お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

全国延長利用可検索結果

3410件中 11611180
検索条件を変更する
  • 通所リハ
    医療法人 回生会
    介護保険事業所番号4352580023

    太陽通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    5/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8610302
    熊本県山鹿市鹿本町津袋654-1
    開設年月日 1997年7月14日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年末年始の詳細は1ヶ月前にお知らせいたします。
    サービス
    提供地域
    山鹿市、菊池市、植木町、和水町。
    電話番号 0968-46-6111
    FAX番号 0968-46-6060
    管理者 山下 亮一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 赤碕福祉会
    介護保険事業所番号3171400819

    百寿苑きらり デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    7/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒6892501
    鳥取県東伯郡琴浦町赤碕2540-5
    開設年月日 2009年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    07時00分~19時00分
    土日
    07時00分~19時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    07時00分~19時00分
    定休日
    日曜日・1月1日~3日
    サービス
    提供地域
    琴浦町、大山町
    電話番号 0858-55-7022
    FAX番号 0858-49-2064
    管理者 高塚 要一郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 笑皆
    介護保険事業所番号2970501942

    茶話本舗デイサービス南妙法寺亭

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    50/310
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒6340052
    奈良県橿原市南妙法寺町3-8茶話本舗デイサービス南妙法寺亭
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~17時00分
    土日
    09時00分~17時00分
    日曜
    09時00分~17時00分
    祝日
    09時00分~17時00分
    定休日
    1月1日
    元日のみ休み。それ以外は営業しております。
    サービス
    提供地域
    橿原市
    電話番号 0744-47-4587
    FAX番号 0744-47-4588
    管理者 三堂 和也
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 バリーインベスト
    介護保険事業所番号1371109149

    あすはぁとおおた

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒1450064
    東京都大田区上池台3-13-14
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    なし
    延長サービスを提供する場合は8:00~最大21:00まで営業
    サービス
    提供地域
    東京都大田区内全域
    電話番号 03-3727-0770
    FAX番号 03-3727-0780
    管理者 堀 駿次郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 ビッグファミリー
    介護保険事業所番号2794900106

    株式会社 ビッグファミリー

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    1/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒5840071
    大阪府富田林市藤沢台6-14-28
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時30分~16時45分
    土日
    09時30分~16時45分
    日曜
    09時30分~16時45分
    祝日
    09時30分~16時45分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    富田林市
    電話番号 0721-29-8243
    FAX番号 0721-29-7702
    管理者 清水 隆史
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    有限会社 カナガミケアリンク
    介護保険事業所番号0490800018

    グループホーム 花水木

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    3/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9811505
    宮城県角田市角田170-21
    開設年月日 2007年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~17時00分
    土日
    09時00分~17時00分
    日曜
    09時00分~17時00分
    祝日
    09時00分~17時00分
    定休日
    毎週木曜日
    グループホーム内にて共用型認知症対応型通所介護を行っている。
    利用時間延長短縮に対応。(家族送迎にて)
    サービス
    提供地域
    角田市
    電話番号 0224-61-2777
    FAX番号 0224-61-2778
    管理者 赤井田 友美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 飯綱町社会福祉協議会
    介護保険事業所番号2093400055

    グループホーム わが家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    2/6
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒3891204
    長野県上水内郡飯綱町倉井2907-1グループホームわが家
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    9時00分~17時00分
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    飯綱町
    電話番号 026-257-1077
    FAX番号 026-253-8818
    管理者 小林 信二
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 ティー・エス
    介護保険事業所番号1371208339

    デイホームここらっく

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    1/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒1540017
    東京都世田谷区世田谷3-13-18
    開設年月日 2010年3月2日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~00時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    世田谷区内となっております。
    ここらっくは世田谷区内の中心に位置するため、環七、環八、甲州街道、国道246号線を結ぶ四角いエリアに一応限定させていただいております。
    なお、ご希望がありましたらご相談は受けます。
    電話番号 03-3428-4954
    FAX番号 03-6413-9831
    管理者 鈴木知子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 S&H Company
    介護保険事業所番号1191400074

    だんらんの家蕨南町

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    9/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒3350003
    埼玉県蕨市南町2-18-13
    開設年月日 2016年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~21時00分
    土日
    7時00分~21時00分
    日曜
    7時00分~21時00分
    祝日
    7時00分~21時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    蕨市
    電話番号 048-212-1532
    FAX番号 048-234-0954
    管理者 木村 英治
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ビッグワン
    介護保険事業所番号0970108163

    デイサービスわたしン家 円か

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒3291115
    栃木県宇都宮市下田原町1799-1
    開設年月日 2020年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~16時45分
    土日
    8時30分~16時45分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~16時45分
    定休日
    日曜日・1/1
    祝日は営業となっています。
    サービス
    提供地域
    時間延長希望時は2週間~1か月前までには、ご連絡お願いいたします。(職員調整があるため。)
    電話番号 028-689-9797
    FAX番号 028-689-9795
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ウエルビーング
    介護保険事業所番号2770702468

    デイサービスすみか寿

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    3/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒5860026
    大阪府河内長野市寿町1-27
    開設年月日 2007年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    12月30日~1月3日
    延長できます
    サービス
    提供地域
    河内長野市(大阪狭山市・富田林市・千早赤阪村は要相談)
    電話番号 0721-54-5516
    FAX番号 0721-56-8217
    管理者 南和成
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 nanten.
    介護保険事業所番号2470704079

    デイサービス 憩家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    19/19
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒5152107
    三重県松阪市舞出町547-6
    開設年月日 2021年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~18時00分
    土日
    8時30分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~18時00分
    定休日
    木曜日、日曜日、1/1~1/2
    サービス
    提供地域
    松阪市、津市
    電話番号 0598-67-8149
    FAX番号 0598-67-8635
    管理者 田原三佳代
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    特定非営利活動法人 ふれあいステーション都美恵
    介護保険事業所番号2491200164

    ふれあいステーション都美恵

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    2/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒5191402
    三重県伊賀市柘植町2357-1
    開設年月日 2001年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時00分
    土日
    08時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時00分
    定休日
    日曜日・お盆・年末年始
    延長利用相談応じます。
    サービス
    提供地域
    伊賀市全域(主に旧伊賀町、旧阿山町)
    電話番号 0595-45-3052
    FAX番号 0595-45-5850
    管理者 松本大
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    有限会社 ほほえみ
    介護保険事業所番号2470100773

    有限会社 通所介護 ほほえみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月9日時点)
    0/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒5110923
    三重県桑名市桑部1079-1
    開設年月日 2004年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    (1)桑名市 (2)いなべ市 (3)員弁郡 (4)四日市市 (5)三重郡
    電話番号 0594-25-8738
    FAX番号 0594-25-8748
    管理者 新留みづよ
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 セレクサス
    介護保険事業所番号1475001986

    フラワーデイ川崎大師

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月9日時点)
    4/16
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒2100804
    神奈川県川崎市川崎区藤崎1-31-13
    開設年月日 2009年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    川崎市川崎区、川崎市幸区
    電話番号 044-223-6158
    FAX番号 044-223-6159
    管理者 渡辺 秀子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 のらぼう
    介護保険事業所番号1375200696

    デイサービスのらぼう

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月9日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒1970825
    東京都あきる野市雨間685
    開設年月日 2014年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12月28日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    あきる野市、日の出町、福生市、羽村市、檜原村
    電話番号 042-533-3556
    FAX番号 042-533-3557
    管理者 常岡 眞理
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 介護ジャーナル
    介護保険事業所番号2070101304

    宅老所あったかいご

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月9日時点)
    14/14
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒3811231
    長野県長野市松代町松代1303
    開設年月日 2002年4月16日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時15分~16時30分
    土日
    9時15分~16時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    9時15分~16時30分
    定休日
    日曜日。年末年始(12/30~1/3)
    定休日であっても、利用の必要性がある場合は臨時営業することもあります。(年末年始に入浴のみで短縮営業するなど)
    サービス
    提供地域
    長野市内。主に松代、篠ノ井、川中島
    電話番号 026-278-1112
    FAX番号 026-278-0566
    管理者 中村 雅恵
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570300663

    デイサービスセンター 謙信高志の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月8日時点)
    8/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9430806
    新潟県上越市木田新田1-1-3
    開設年月日 1991年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    8時00分~18時30分
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    通年営業
    ただし、この時間外であっても、電話等により24時間連絡が可能です。
    サービス
    提供地域
    合併(平成17年1月1日)前の上越市
    電話番号 0255-26-1616
    FAX番号 0255-26-1625
    管理者 山賀 一馬
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 きしメディカルサービス
    介護保険事業所番号1371506617

    デイサービスセンター もも寿荻窪

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月8日時点)
    5/31
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒1670034
    東京都杉並区桃井1-13-15オカベ荻窪マンション1F
    開設年月日 2011年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~18時30分
    土日
    8時30分~18時30分
    日曜
    8時30分~18時30分
    祝日
    8時30分~18時30分
    定休日
    12/31から1/3まで。
    サービス
    提供地域
    練馬区、杉並区、中野区、世田谷区
    電話番号 03-6913-7075
    FAX番号 03-6913-7076
    管理者 羽多野 敏子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 S.E.L
    介護保険事業所番号4392600229

    デイサービス 絆

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月8日時点)
    4/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8691231
    熊本県菊池郡大津町平川1257-21
    開設年月日 2023年3月21日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時45分~16時15分
    土日
    08時45分~16時15分
    日曜
    -
    祝日
    08時45分~16時15分
    定休日
    日曜、GW、お盆、年末年始
    サービス
    提供地域
    大津町
    電話番号 096-288-7988
    FAX番号 096-288-7989
    管理者 黒木加奈
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

全国のエリアから探す

北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

全国の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
職員
受入れ対応・緊急対応
受入れ対応
認知症対応
緊急対応
事業所の機能・特徴
居室形態
入浴形態