| 住所 |
〒4610018 愛知県名古屋市東区主税町4-32 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
※常時24時間、利用者やその家族からの電話等による連絡体制を整備する
|
| サービス 提供地域 |
名古屋市東区、北区 |
| 電話番号 | 052-979-2386 |
| FAX番号 | 052-979-2328 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4660835 愛知県名古屋市昭和区南山町22-11 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
名古屋市 |
| 電話番号 | 052-875-8257 |
| FAX番号 | 052-875-8258 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4570844 愛知県名古屋市南区堤町1-48 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
南区全域 |
| 電話番号 | 052-613-8602 |
| FAX番号 | 052-613-8603 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2380313 神奈川県横須賀市武3-39-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
特別休業期間(12/29~1/3)
|
| サービス 提供地域 |
横須賀市・三浦市・葉山町 |
| 電話番号 | 046-857-8840 |
| FAX番号 | 046-857-8768 |
| 管理者 | 久保田 南美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5070063 岐阜県多治見市松坂町1-13-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
国民の休日 12月30から1月3日まで休み
ケアプランに合わせ早朝の訪問 土日の提供あり。 |
| サービス 提供地域 |
岐阜県全域 |
| 電話番号 | 0572-20-2621 |
| FAX番号 | 0572-20-2623 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒7540895 山口県山口市深溝803-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
特になし
|
| サービス 提供地域 |
山口市・宇部市 |
| 電話番号 | 083-988-3300 |
| FAX番号 | 083-988-3301 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5731192 大阪府枚方市西禁野2-2-28 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市、寝屋川市、大東市 |
| 電話番号 | 072-805-6551 |
| FAX番号 | 072-805-6552 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5700011 大阪府守口市金田町4-5-16 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
守口市、門真市、寝屋川市、大阪市旭区 |
| 電話番号 | 06-6967-8727 |
| FAX番号 | 06-6967-8336 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3620063 埼玉県上尾市小泉6-33-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
24時間対応可能。連絡先048-788-1420
|
| サービス 提供地域 |
上尾市、伊奈町、桶川市、北本市、さいたま市(北区、西区) |
| 電話番号 | 048-788-1420 |
| FAX番号 | 048-788-1421 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4600024 愛知県名古屋市中区正木4-5-9 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
通常のサービスの実施地域は名古屋市中区とします。 |
| 電話番号 | 052-681-7677 |
| FAX番号 | 052-684-7612 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒7310302 広島県安芸高田市八千代町勝田459 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
営業日、営業時間帯に関わらず、24時間体制をとっておりますので緊急時等は必要に応じて訪問します。
|
| サービス 提供地域 |
安芸高田市 |
| 電話番号 | 0826-52-7711 |
| FAX番号 | 0826-52-7721 |
| 管理者 | 正畑 香織 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8200053 福岡県飯塚市伊岐須166-6 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
飯塚市、嘉麻市、桂川町、小竹町 |
| 電話番号 | 0948-43-3340 |
| FAX番号 | 0948-42-0511 |
| 管理者 | 有田里美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4600007 愛知県名古屋市中区新栄3-8-20 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年1月7日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
名古屋市中区・千種区・東区・熱田区・中村区・昭和区 |
| 電話番号 | 052-684-4772 |
| FAX番号 | 052-684-4778 |
| 管理者 | 假屋実香 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1870021 東京都小平市上水南町1-14-6 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
小平市 |
| 電話番号 | 042-313-8480 |
| FAX番号 | 042-359-4814 |
| 管理者 | 赤峰志保 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒0200021 岩手県盛岡市中央通2-2-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
盛岡市(旧・玉山区除く) |
| 電話番号 | 019-606-0165 |
| FAX番号 | 019-651-9632 |
| 管理者 | 吉田真子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6148071 京都府八幡市八幡五反田39-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
八幡市 京都市伏見区淀地区 |
| 電話番号 | 075-981-1220 |
| FAX番号 | 075-981-1220 |
| 管理者 | 神田直子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4440866 愛知県岡崎市明大寺町仲ヶ入29-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
岡崎市 |
| 電話番号 | - |
| FAX番号 | 0564-47-8026 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6308131 奈良県奈良市大森町148 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
奈良市 |
| 電話番号 | - |
| FAX番号 | 0742-93-6958 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3060041 茨城県古河市鴻巣956-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
古河市、栃木県野木町、栃木県栃木市(旧:藤岡町)埼玉県加須市 |
| 電話番号 | 0280-48-8030 |
| FAX番号 | 0280-47-0216 |
| 管理者 | 上野 しのぶ |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒0100041 秋田県秋田市広面大巻59 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2021年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
秋田市 |
| 電話番号 | 018-853-7127 |
| FAX番号 | 018-853-7128 |
| 管理者 | 加藤 祐子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |