| 住所 |
〒6038448 京都府京都市北区鷹峯旧土居町1-129 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
京都市北区を中心とした地域 |
| 電話番号 | 075-468-3309 |
| FAX番号 | 075-320-2281 |
| 管理者 | 永井 皓一朗 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒6128446 京都府京都市伏見区竹田中内畑町53 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2001年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
敬老の日は施設にて敬老祝賀会を開催(コロナウィルス感染拡大時期はその限りではない)
|
| サービス 提供地域 |
京都市伏見区(外環状線より北、・外環状線より北東・十条通りより南・JR奈良線より西) 南区(十条通りより南・一号線より東) |
| 電話番号 | 075-622-6496 |
| FAX番号 | 075-622-8468 |
| 管理者 | 上田忠裕 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4200805 静岡県静岡市葵区城北40-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
定休日以外にも診療所の休診日は休みとなります。
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 054-248-6665 |
| FAX番号 | 054-248-6690 |
| 管理者 | 浜本 洋輔 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5008261 岐阜県岐阜市茜部大野1-45-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2010年9月20日 |
| サービス 提供時間 |
サービス内容によって営業時間延長
|
| サービス 提供地域 |
岐阜市 |
| 電話番号 | 058-278-3520 |
| FAX番号 | 058-216-1952 |
| 管理者 | 乙部陸代 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒1980043 東京都青梅市千ケ瀬町6-793-3ヴィレッジ水車101号 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
サービスは、午前と午後の半日単位です。
|
| サービス 提供地域 |
青梅市(千ヶ瀬町、長渕、駒木町、東青梅、西分町、本町、仲町、上町、滝之上、天ケ瀬、大柳町、森下町、師岡町、野上町、河辺町、勝沼、大門) |
| 電話番号 | 0428-78-3782 |
| FAX番号 | 0428-78-3982 |
| 管理者 | 柿木田 成子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒2060802 東京都稲城市東長沼69-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
稲城市 |
| 電話番号 | 042-401-5638 |
| FAX番号 | 042-401-5638 |
| 管理者 | 吉田 慶二郎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒1920355 東京都八王子市堀之内3-36-16グランメール カサグランデ101 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
八王子市、多摩市 |
| 電話番号 | 042-682-4961 |
| FAX番号 | 042-682-4962 |
| 管理者 | 豆田照憲 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1210063 東京都足立区東保木間1-21-12 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
土日・12月30日~1月3日
|
| サービス 提供地域 |
足立区 |
| 電話番号 | 03-5851-5655 |
| FAX番号 | 03-5851-5656 |
| 管理者 | 山﨑 隆一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒1240024 東京都葛飾区新小岩4-11-11 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区 江戸川区 |
| 電話番号 | 03-5879-4472 |
| FAX番号 | 03-5879-4471 |
| 管理者 | 渡邉 次郎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒1330073 東京都江戸川区鹿骨2-37-8ニットーハイツ1F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
年末年始、社員研修日休み。
|
| サービス 提供地域 |
江戸川区の一部 |
| 電話番号 | 03-5879-8998 |
| FAX番号 | 03-5879-8600 |
| 管理者 | 岩崎巧 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒3330834 埼玉県川口市安行領根岸2998-14 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
川口市 |
| 電話番号 | 048-437-6260 |
| FAX番号 | 048-235-0295 |
| 管理者 | 山本 拓志 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3691221 埼玉県大里郡寄居町保田原301 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
年末年始(12/31~1/3)休み
|
| サービス 提供地域 |
寄居町 |
| 電話番号 | 048-581-8537 |
| FAX番号 | 048-581-8539 |
| 管理者 | 木暮明美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9608254 福島県福島市南沢又水門下160-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
福島市内で、当事業所が送迎可能な地域 |
| 電話番号 | 024-591-4849 |
| FAX番号 | 024-591-4885 |
| 管理者 | 名和 重利 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9810907 宮城県仙台市青葉区高松2-23-8 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
年末年始休業 あり
|
| サービス 提供地域 |
仙台市内青葉区【旭ヶ丘1~4、梅田町、小田原4~8、花京院1~2、上杉1~6、小松島1~4、小松島新堤、台原1~7、台原森林公園、千代田町、堤町1~3、堤通雨宮町、東照宮1~2、通町1~2、中江1~2、錦町1~2、福沢町、宮町1~5】 仙台市泉区【旭丘堤1~2、南光台1~7、南光台東1~3、南光台南1~3】 仙台市宮城野区【安養寺1~3、大梶、小田原、小田原1~3、蟹沢、小鶴1~3、五輪1~2、幸町1~5、清水沼1~3、自由が丘、新田1~5、新田東1~5、燕沢1~3、燕沢東1~3、鶴ケ谷1~8、鶴ケ谷北1~4、苦竹1~3、二の森、原町1~6、東仙台1~7、平成1~2、枡江】 |
| 電話番号 | 0223-41-3641 |
| FAX番号 | 0223-41-3642 |
| 管理者 | 相澤 幸太 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒0650017 北海道札幌市東区北十七条東15-4-20リベル元町102 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
札幌市東区及び札幌市北区の一部(太平)※その他の地域は応相談 |
| 電話番号 | 011-769-9430 |
| FAX番号 | 011-769-9438 |
| 管理者 | 阿部崇史 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒4650072 愛知県名古屋市名東区牧の原3-809 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
名古屋市名東区、天白区、千種区、昭和区、日進市(一部地域) |
| 電話番号 | 052-734-9681 |
| FAX番号 | 052-734-9682 |
| 管理者 | 平嶋祐樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒2060012 東京都多摩市貝取1-57-1カサベルデ貝取 102 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
東京都多摩市全域 |
| 電話番号 | 042-407-4571 |
| FAX番号 | 042-407-4571 |
| 管理者 | 青木 亨 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒9608003 福島県福島市森合台ノ前7-1いにしえの郷 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
1、事業所は、利用者の症状の進行緩和に質するよう、その目的を設定し、計画的に行う
2、事業所は、自らその提供する指定予防通所介護、指定通所介護の質の評価を行い、常にその改善を図らなければならない。 3、事業所は、利用者が住み慣れた地域での生活を継続ではるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況をふ まえ、妥当、適切に行うものとする。 4、事業者は、利用者一人一人の人格を尊重し、利用者がそれぞれの役割をもって日常生活を送ることができるよう配慮して行うものとする。 |
| サービス 提供地域 |
福島市、伊達市、伊達郡 |
| 電話番号 | 024-558-5503 |
| FAX番号 | 024-558-5501 |
| 管理者 | 川澄弘子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8920848 鹿児島県鹿児島市平之町10-9 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
祝日は営業しております
半日型ディサービスです 午前は8:30から12:30まで 午後は13:00から17:30の二部制です。 |
| サービス 提供地域 |
鹿児島市 |
| 電話番号 | 099-222-5445 |
| FAX番号 | 099-208-0010 |
| 管理者 | 奥 宗和 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8952201 鹿児島県薩摩郡さつま町求名13341-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1998年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
8/13~8/15 12/29 12/31~1/3
|
| サービス 提供地域 |
さつま町 薩摩川内市(但し甑島を除く) 伊佐市 |
| 電話番号 | 0996-57-1991 |
| FAX番号 | 0996-57-1994 |
| 管理者 | 柿添 信義 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |