| 住所 |
〒5192505 三重県多気郡大台町江馬114 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
特になし
|
| サービス 提供地域 |
大台町(その他の地域でも状況に応じて対応致します。) |
| 電話番号 | 0598-76-8110 |
| FAX番号 | 0598-76-8111 |
| 管理者 | 山本義介 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8220008 福岡県直方市湯野原2-15-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
但し年末年始 12月31日から1月2日まで休み
|
| サービス 提供地域 |
直方市、中間市、鞍手町、北九州市 |
| 電話番号 | 0949-26-1717 |
| FAX番号 | 0949-26-0042 |
| 管理者 | 阿部 知世 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8112221 福岡県糟屋郡須惠町旅石68-261住宅型有料老人ホームコンフォート須恵1F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2010年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
災害や悪天候等止むを得ない事情で安全の確保が困難と判断される場合、あるいは感染症等で利用者間に感染拡大の惧れが生じる場合等には、臨時の休業若しくは個人的に利用を控えていただくお願いをする場合があります。
|
| サービス 提供地域 |
糟屋郡須恵町旅石、糟屋郡志免町田富・東公園台、糟屋郡宇美町光正寺 |
| 電話番号 | 092-935-4150 |
| FAX番号 | 092-935-3851 |
| 管理者 | 片山 圭一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8060061 福岡県北九州市八幡西区京良城町2-19 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
特になし
|
| サービス 提供地域 |
北九州市八幡西区、八幡東区、若松区 |
| 電話番号 | 093-645-3050 |
| FAX番号 | 093-645-3077 |
| 管理者 | 岡部 敬子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8000206 福岡県北九州市小倉南区葛原東3-14-49 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1997年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
北九州市小倉南区・小倉北区・門司区・苅田町 |
| 電話番号 | 093-473-2500 |
| FAX番号 | 093-473-8932 |
| 管理者 | 久能 保則 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8221404 福岡県田川郡香春町柿下1302-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
田川郡・田川市・直方市 |
| 電話番号 | 0947-32-8882 |
| FAX番号 | 0947-32-8886 |
| 管理者 | 中尾 扶美代 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8260044 福岡県田川市位登870 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
田川市・田川郡 |
| 電話番号 | 0947-46-2800 |
| FAX番号 | 0947-46-2802 |
| 管理者 | 玉木 律子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8160901 福岡県大野城市乙金東2-17-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1997年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
大野城市、春日市、太宰府市、福岡市博多区、糟屋郡宇美町の地域内 |
| 電話番号 | 092-504-2555 |
| FAX番号 | 092-504-2533 |
| 管理者 | 片伯部 裕次郎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3290414 栃木県下野市小金井3-1-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
下野市 |
| 電話番号 | 0285-43-1911 |
| FAX番号 | 0285-44-7337 |
| 管理者 | 大橋 紀子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒7540894 山口県山口市佐山2768-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
離島を除く山口市南部地域(佐山・陶・鋳銭司・名田島・嘉川・小郡・秋穂・阿知須)及び防府市大道・南部地域(西浦・勝間)宇部市東部(西岐波・東岐波) 他地域、相談に応じる |
| 電話番号 | 083-941-6620 |
| FAX番号 | 083-929-3700 |
| 管理者 | 知識亜希子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒7596301 山口県下関市豊浦町川棚1545-24 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
下関市内とする(ただし、離島を除く) 尚、利用者の希望があればこれに限らない。 |
| 電話番号 | 083-227-2895 |
| FAX番号 | 083-227-2897 |
| 管理者 | 藤永洋一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒7530021 山口県山口市桜畠2-9-32 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2021年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
山口市 |
| 電話番号 | 083-933-6188 |
| FAX番号 | 083-932-1532 |
| 管理者 | 佐波 朋江 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒7590207 山口県宇部市際波701 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
宇部市、山陽小野田市 |
| 電話番号 | 0836-45-0500 |
| FAX番号 | 0836-45-0501 |
| 管理者 | 工藤 亜実 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒7380513 広島県広島市佐伯区湯来町伏谷1361i・ケアマンションゆき |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
広島市、廿日市市 |
| 電話番号 | 0829-40-5130 |
| FAX番号 | 0829-86-2955 |
| 管理者 | 開 麻美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒7310138 広島県広島市安佐南区祇園4-8-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年1月4日 |
| サービス 提供時間 |
営業時間 午前9時から午後5時までとする。(水・土曜日は9時から13時)
サービス提供時間 午前9時00分から午後13時00分 午後14時00分から午後17時00分までとする。 |
| サービス 提供地域 |
通常の事業所の実施地域は、広島市の区域 |
| 電話番号 | 082-874-2262 |
| FAX番号 | 082-874-2606 |
| 管理者 | 小島 健作 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒7310102 広島県広島市安佐南区川内5-16-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
本事業所の営業時間は、休業日である土曜日・日曜日を除く月曜日~金曜日とする。
ただし、介護(予防)サービス計画により、休業日であってもサービス提供を行う場合がある。 |
| サービス 提供地域 |
広島市(湯来町を除く) |
| 電話番号 | 082-831-3631 |
| FAX番号 | 082-831-3632 |
| 管理者 | 新田 孝弘 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒7310102 広島県広島市安佐南区川内20-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
ゴールデンウィーク 5/3~5/5
お盆 8/13~8/15 年末年始 12/29~1/3 |
| サービス 提供地域 |
広島市安佐南区(沼田町阿戸、吉山を除く)・安佐北区(白木町、安佐町を除く) |
| 電話番号 | 082-555-8341 |
| FAX番号 | 082-870-3020 |
| 管理者 | 永井 加代子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒7340012 広島県広島市南区元宇品町26-20 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
広島市南区 中区 |
| 電話番号 | 082-252-2781 |
| FAX番号 | 082-252-2781 |
| 管理者 | 多田 恵一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒7222417 広島県尾道市瀬戸田町名荷529-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
尾道市瀬戸田町、尾道市因島原町・因島洲江町の区域 |
| 電話番号 | 0845-27-3880 |
| FAX番号 | 0845-27-3880 |
| 管理者 | 槇 俊和 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒7210973 広島県福山市南蔵王町2-23-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
福山市 |
| 電話番号 | 084-920-1978 |
| FAX番号 | 084-920-1972 |
| 管理者 | 福尾 侑紀 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |