| 住所 |
〒7700005 徳島県徳島市南矢三町3-3-47 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
徳島市 |
| 電話番号 | 088-634-2055 |
| FAX番号 | 088-634-2056 |
| 管理者 | 岡本 千穂 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒0390201 青森県三戸郡田子町田子風張20-21 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
19時までの利用時間となっていますが、8時~18時以降利用希望の方は、家族が送迎して頂ければ利用する事が可能となります。その都度相談して頂ければ対応いたします。
|
| サービス 提供地域 |
地域密着対応のため原則、田子町の住民に限らせていただきますが、近隣市町村でも安心、安全と個人の尊厳に基づいて必要に応じ対応したいと思います。 |
| 電話番号 | 0179-20-7131 |
| FAX番号 | 0179-20-7132 |
| 管理者 | 堀川和雄 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8760843 大分県佐伯市中の島1-2-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
大分県 |
| 電話番号 | 0972-28-5175 |
| FAX番号 | 0972-23-0238 |
| 管理者 | 髙田 之史 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒9608253 福島県福島市泉清水内3-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
福島市 |
| 電話番号 | 024-563-1695 |
| FAX番号 | 024-555-6260 |
| 管理者 | 宍戸 博之 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5220341 滋賀県犬上郡多賀町多賀1600-48 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
多賀町 甲良町 豊郷町 彦根市 米原市 |
| 電話番号 | 0749-48-7008 |
| FAX番号 | 0749-48-7058 |
| 管理者 | 木村 真子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2600851 千葉県千葉市中央区矢作町185-11 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
千葉市中央区 |
| 電話番号 | 043-301-4906 |
| FAX番号 | 043-301-4907 |
| 管理者 | 大島 真澄 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5960076 大阪府岸和田市野田町2-11-21 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
岸和田市 貝塚市 和泉市 忠岡町 |
| 電話番号 | 072-457-9902 |
| FAX番号 | 072-457-9903 |
| 管理者 | 岡田 達哉 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9390643 富山県下新川郡入善町青木290 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年12月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
入善町(全域)、黒部市・朝日町(一部地域除く) |
| 電話番号 | 0765-32-3457 |
| FAX番号 | 0765-32-3457 |
| 管理者 | 村上 勇樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒9050016 沖縄県名護市大東1-15-16 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
名護市全域 |
| 電話番号 | 0980-43-6663 |
| FAX番号 | 0980-43-6676 |
| 管理者 | 仲本 満博 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒6590094 兵庫県芦屋市松ノ内町3-2サニーコート芦屋 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
年末年始(12/30~1/3)は休日
|
| サービス 提供地域 |
芦屋市 |
| 電話番号 | 0797-35-6300 |
| FAX番号 | 0797-35-6301 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8613106 熊本県上益城郡嘉島町上島2232 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年8月12日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
熊本市南区、東区、嘉島町、御船町、甲佐町、益城町 |
| 電話番号 | 096-237-6615 |
| FAX番号 | 096-237-6627 |
| 管理者 | 藤森 駿介 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8340063 福岡県八女市本村926-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
八女市(矢部村、星野村、黒木町を除く) |
| 電話番号 | 0943-24-6300 |
| FAX番号 | 0943-24-6301 |
| 管理者 | 山口祐輔 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒3000053 茨城県土浦市真鍋新町7-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2010年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
土浦市・かすみがうら市・阿見町・つくば市・石岡市 |
| 電話番号 | 029-824-1501 |
| FAX番号 | - |
| 管理者 | 前田 真二 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2701516 千葉県印旛郡栄町安食947-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
建物の管理上、臨時休業することがある
|
| サービス 提供地域 |
栄町、印西市、成田市 |
| 電話番号 | 0476-37-8057 |
| FAX番号 | 0476-37-8059 |
| 管理者 | 酒井 恭子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒9280023 石川県輪島市気勝平町1-28 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1992年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
旧輪島市内 |
| 電話番号 | 0768-22-9974 |
| FAX番号 | 0768-22-9975 |
| 管理者 | 山口 順道 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3900876 長野県松本市開智2-3-50 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2020年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
松本市内 |
| 電話番号 | 0263-33-8221 |
| FAX番号 | 0263-33-8225 |
| 管理者 | 吉田明架 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒5200856 滋賀県大津市光が丘町4-77 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
「中」「中第二」「膳所」「晴嵐」「南」「瀬田」「瀬田第二」の各地域包括支援センターが管轄する地域 |
| 電話番号 | 077-533-5311 |
| FAX番号 | 077-533-5312 |
| 管理者 | 山﨑 裕子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3020033 茨城県取手市米ノ井172-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
取手市 |
| 電話番号 | 0297-85-4834 |
| FAX番号 | 0297-85-4835 |
| 管理者 | 本原康哲 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒6650835 兵庫県宝塚市旭町3-9-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
宝塚市、一部西宮市 |
| 電話番号 | 0797-87-8888 |
| FAX番号 | 0797-87-8890 |
| 管理者 | 垣原仰太 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1430027 東京都大田区中馬込3-17-19 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
東京都大田区 |
| 電話番号 | 03-6429-2630 |
| FAX番号 | 03-6429-2631 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |