| 住所 |
〒0411111 北海道亀田郡七飯町本町7-657-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
12月31から1月3日まで休み
|
| サービス 提供地域 |
七飯町(大沼、東大沼、西大沼、軍川、上軍川を除く) |
| 電話番号 | 0138-65-2568 |
| FAX番号 | 0138-65-2549 |
| 管理者 | 高田 徹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1230862 東京都足立区皿沼2-8-8 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
悪天候の場合及び感染症蔓延された場合は臨時休業あり。
|
| サービス 提供地域 |
東京都足立区一部地域 |
| 電話番号 | 03-5691-7150 |
| FAX番号 | 03-5691-8147 |
| 管理者 | 金井 正憲 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒5130824 三重県鈴鹿市道伯町2404 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
年末 12月30日 ~ 1月3日までは休業させていただきます
|
| サービス 提供地域 |
通常のサービス実施地域 鈴鹿市及び亀山市・津市とその周辺地域で当施設より半径15km以内 |
| 電話番号 | 059-383-0808 |
| FAX番号 | 059-340-7811 |
| 管理者 | 小林 和美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8660021 熊本県八代市郡築四番町47-2ブロサムやつしろⅡ |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
気象、天候、災害等によっては定休日になる。
|
| サービス 提供地域 |
八代市、八代郡、宇城市、葦北郡 |
| 電話番号 | 0965-37-2673 |
| FAX番号 | 0965-37-2675 |
| 管理者 | 山内貴史 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8492303 佐賀県武雄市山内町三間坂14043 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
武雄市、伊万里市、有田町 |
| 電話番号 | 0954-45-0650 |
| FAX番号 | 0954-45-0652 |
| 管理者 | 小栁 礼子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒7320816 広島県広島市南区比治山本町11-32 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
広島市南区(似島町及び宇品町を除く)、中区 |
| 電話番号 | 082-250-8069 |
| FAX番号 | 082-256-3657 |
| 管理者 | 中畑 陽子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8410037 佐賀県鳥栖市本町3-1494-10 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1996年4月12日 |
| サービス 提供時間 |
なし
|
| サービス 提供地域 |
佐賀県鳥栖市、三養基郡内、福岡県久留米市 |
| 電話番号 | 0942-85-3666 |
| FAX番号 | 0942-85-3668 |
| 管理者 | 渡邉幸樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8470081 佐賀県唐津市和多田南先石7-15いこいの里唐津 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
特になし。
|
| サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域(送迎の実施地域)は、唐津市内とする。 |
| 電話番号 | 0955-65-7755 |
| FAX番号 | 0955-65-7750 |
| 管理者 | 青木 志乃 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒6240945 京都府舞鶴市喜多1105-1舞鶴21ビル1F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2010年12月15日 |
| サービス 提供時間 |
居宅サービス計画により、休業日で、あってもサービスを提供を行う場合がある
|
| サービス 提供地域 |
舞鶴市 |
| 電話番号 | 0773-78-9206 |
| FAX番号 | 0773-78-9208 |
| 管理者 | 甲盛 直美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒6170006 京都府向日市上植野町吉備寺9-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
特になし。
|
| サービス 提供地域 |
原則として、向日市、長岡京市、大山崎町。 |
| 電話番号 | 075-924-1140 |
| FAX番号 | 075-934-1100 |
| 管理者 | 羽室 雄貴 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8650011 熊本県玉名市上小田1063 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1996年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
年末年始に長く定休日が連続する際には、上記にかかわらず営業を行う場合があります。
|
| サービス 提供地域 |
玉名市・玉東町・和水町のうち旧菊水町 |
| 電話番号 | 0968-74-0666 |
| FAX番号 | 0968-74-3821 |
| 管理者 | 甲斐 親昌 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8614172 熊本県熊本市南区御幸笛田7-15-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
熊本市 |
| 電話番号 | 096-378-1115 |
| FAX番号 | 096-378-1140 |
| 管理者 | 濱崎 将記 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8402201 佐賀県佐賀市川副町福富40-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
佐賀市・大川市・神埼市 |
| 電話番号 | 0952-45-9003 |
| FAX番号 | 0952-45-9008 |
| 管理者 | 山口 信博 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8410072 佐賀県鳥栖市村田町1250-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1990年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
鳥栖市 三養基郡内 久留米市内 以外の地域については相談に応じる |
| 電話番号 | 0942-82-0818 |
| FAX番号 | 0942-83-9239 |
| 管理者 | 中島明子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒7596302 山口県下関市豊浦町小串2374 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
旧豊浦町・旧豊田町・旧菊川町・旧豊北町・旧市内の吉見地区。尚、利用者の希望があればこれに限らない。 |
| 電話番号 | 083-227-2874 |
| FAX番号 | 083-227-2874 |
| 管理者 | 小田 隆弘 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8480027 佐賀県伊万里市立花町2394-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
送迎実施地域は伊万里市の区域とする。 |
| 電話番号 | 0955-22-7700 |
| FAX番号 | 0955-22-7705 |
| 管理者 | 大古場 渚 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒9970825 山形県鶴岡市小真木原町10-17 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
なし
|
| サービス 提供地域 |
鶴岡市 |
| 電話番号 | 0235-29-8203 |
| FAX番号 | 0235-29-8207 |
| 管理者 | 本間 幸子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒9430804 新潟県上越市新光町3-10-31 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1996年5月27日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
上越市の当該事業所より半径7km以内の地域。 |
| 電話番号 | 0255-45-2146 |
| FAX番号 | 0255-45-2145 |
| 管理者 | 村松 勝弘 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8680302 熊本県球磨郡錦町一武1641 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2001年4月2日 |
| サービス 提供時間 |
居宅サービス計画により、休業日および営業時間外であってもサービスを提供する場合があります。
|
| サービス 提供地域 |
人吉市 球磨郡 |
| 電話番号 | 0966-34-5222 |
| FAX番号 | 0966-34-5225 |
| 管理者 | 松岡 亮輔 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒1960014 東京都昭島市田中町2-1-37 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1997年9月9日 |
| サービス 提供時間 |
元旦はお休み、12月31日と1月2~3日にサービスを行うかどうかは、その年の曜日の配列により決定します。
|
| サービス 提供地域 |
昭島市内および昭島市に隣接している地域 |
| 電話番号 | 042-549-7799 |
| FAX番号 | 042-549-7616 |
| 管理者 | 市村義久 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |