住所 |
〒9900861 山形県山形市江俣4-6-15 |
---|---|
開設年月日 | 2005年4月14日 |
サービス 提供時間 |
年中無休で営業しております
|
サービス 提供地域 |
山形市・中山町・山辺町(要介護) 山形市・中山町(事業対象者・要支援) |
電話番号 | 023-682-3386 |
FAX番号 | 023-682-3387 |
管理者 | 川井 裕也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒3610032 埼玉県行田市佐間1469-1 |
---|---|
開設年月日 | 2009年7月1日 |
サービス 提供時間 |
必要に応じて施設設備点検等の為、臨時休業をする場合があります。
現在日曜日営業中止中。 |
サービス 提供地域 |
・行田市・羽生市・熊谷市・鴻巣市・加須市 |
電話番号 | 048-594-7581 |
FAX番号 | 048-564-1022 |
管理者 | 青木 和宏 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8900046 鹿児島県鹿児島市西田3-15-5 |
---|---|
開設年月日 | 2022年3月12日 |
サービス 提供時間 |
ニーズに合わせ16時30分或いは17時30分までの延長利用も受け入れる
|
サービス 提供地域 |
鹿児島市 |
電話番号 | 099-257-6987 |
FAX番号 | 099-257-6988 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8592605 長崎県南島原市加津佐町乙618 |
---|---|
開設年月日 | 1995年1月7日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南島原市加津佐町全域 上記地域以外でもご希望の方はご相談下さい。 |
電話番号 | 0957-87-2099 |
FAX番号 | 0957-87-2252 |
管理者 | 濵田 かよ子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6780241 兵庫県赤穂市惣門町52-6 |
---|---|
開設年月日 | 2019年4月1日 |
サービス 提供時間 |
月曜日、水曜日、金曜日の週3日営業
|
サービス 提供地域 |
赤穂市 |
電話番号 | 0791-45-1111 |
FAX番号 | 0791-45-1124 |
管理者 | 長尾俊彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7330002 広島県広島市西区楠木町3-9-14ルーブル楠木 |
---|---|
開設年月日 | 2006年4月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急の場合は電話等により24時間常時連絡が可能な体制を取るものとします。
|
サービス 提供地域 |
広島市全域(但し、安佐北区、佐伯区、宇品町、似島町を除く) |
電話番号 | 082-537-1380 |
FAX番号 | 082-537-1381 |
管理者 | 山本 ひとみ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5240101 滋賀県守山市今浜町157-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年2月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
守山市 |
電話番号 | 077-584-3355 |
FAX番号 | 077-584-3517 |
管理者 | 宇野 ひろ美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8910603 鹿児島県指宿市開聞十町1294-2 |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日等が続き利用者様への健康面や生活習慣に支障が出る場合には営業する事もある。
|
サービス 提供地域 |
指宿市・南九州市・旧喜入町(鹿児島市)の地域とする。 |
電話番号 | 0993-32-5800 |
FAX番号 | 0993-32-5810 |
管理者 | 大田 健司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8900034 鹿児島県鹿児島市田上8-15-3 |
---|---|
開設年月日 | 2007年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鹿児島市 |
電話番号 | 099-283-3310 |
FAX番号 | 099-283-3312 |
管理者 | 武下 宣仁 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8512204 長崎県長崎市三重町461-4 |
---|---|
開設年月日 | 2015年8月17日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
長崎市三重町、畝刈町、京泊、畦町、三重田町、永田町、三京町、さくらの里、松崎町 |
電話番号 | 095-894-1900 |
FAX番号 | 095-894-1901 |
管理者 | 小道和男 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7128061 岡山県倉敷市神田2-1-46 |
---|---|
開設年月日 | 2006年4月1日 |
サービス 提供時間 |
特に無し
|
サービス 提供地域 |
倉敷市 |
電話番号 | 086-447-8224 |
FAX番号 | 086-447-8225 |
管理者 | 赤坂 光正 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7100803 岡山県倉敷市中島770-1 |
---|---|
開設年月日 | 2008年1月1日 |
サービス 提供時間 |
天気予報の「警報の発令」や台風接近の場合は、状況により早めに送る場合もあります。
|
サービス 提供地域 |
倉敷市(児島地区を除く) |
電話番号 | 086-460-0020 |
FAX番号 | 086-465-1411 |
管理者 | 小出 尚志 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7128011 岡山県倉敷市連島町連島33-2 |
---|---|
開設年月日 | 2004年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
倉敷市 |
電話番号 | 086-460-3560 |
FAX番号 | 086-460-3562 |
管理者 | 高畠 毅 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6410001 和歌山県和歌山市杭ノ瀬462-2特別養護老人ホーム第二親和園 |
---|---|
開設年月日 | 1993年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始についてはその年により定休日の変動あり。
|
サービス 提供地域 |
和歌山市内 |
電話番号 | 073-474-0552 |
FAX番号 | 073-474-0611 |
管理者 | 梅本 良夫 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒2760031 千葉県八千代市八千代台北4-18-14 |
---|---|
開設年月日 | 2016年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
八千代市・船橋市・四街道市・千葉市・習志野市 |
電話番号 | 047-405-3296 |
FAX番号 | 047-405-0325 |
管理者 | 厚坊拓也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5020005 岐阜県岐阜市岩崎467-1 |
---|---|
開設年月日 | 2009年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年始 1月1から3日は休み
|
サービス 提供地域 |
岐阜市・山県市 |
電話番号 | 058-236-0121 |
FAX番号 | 058-236-0122 |
管理者 | 渡邊 政則 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5020004 岐阜県岐阜市三田洞910-1 |
---|---|
開設年月日 | 2017年12月13日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
岐阜市 山県市 関市(一部) |
電話番号 | 058-236-0968 |
FAX番号 | 058-236-0969 |
管理者 | 永井美紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒5016236 岐阜県羽島市江吉良町1367 |
---|---|
開設年月日 | 2001年4月25日 |
サービス 提供時間 |
居宅サービス計画により営業時間外であっても、サービスの提供を行う場合がある。
|
サービス 提供地域 |
羽島市、海津市、羽島郡、安八郡輪之内町、安八郡安八町(県道219号より東) |
電話番号 | 058-394-2477 |
FAX番号 | 058-394-2478 |
管理者 | 西脇知恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒3812217 長野県長野市稲里町中央1-6-7 |
---|---|
開設年月日 | 2001年4月20日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
長野市(戸隠、鬼無里、豊岡、大岡、中条、信州新町を除く) |
電話番号 | 026-286-1161 |
FAX番号 | 026-286-1164 |
管理者 | 石井 幸美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒9497411 新潟県魚沼市大石82-1 |
---|---|
開設年月日 | 2000年6月12日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
新潟県 魚沼市(旧堀之内地区 旧小出地区 旧広神地区 旧湯之谷地区) |
電話番号 | 0257-94-5596 |
FAX番号 | 0257-94-5648 |
管理者 | 渡辺 美和子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |