住所 |
〒8910117 鹿児島県鹿児島市西谷山2-6-29 |
---|---|
開設年月日 | 2025年1月20日 |
サービス 提供時間 |
悪天候時は状況を見て休止する場合があります。
|
サービス 提供地域 |
鹿児島市 |
電話番号 | 099-298-1222 |
FAX番号 | 099-298-1223 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6930011 島根県出雲市大津町3622-15 |
---|---|
開設年月日 | 2003年5月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
出雲市 |
電話番号 | 0853-30-6213 |
FAX番号 | 0853-30-6214 |
管理者 | 飯塚 優子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒3560050 埼玉県ふじみ野市ふじみ野1-1-15 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
ふじみ野市・富士見市・三芳町・川越市 (一部地域を除く) |
電話番号 | 049-267-1115 |
FAX番号 | 049-267-1108 |
管理者 | 中村真也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9010302 沖縄県糸満市潮平523 |
---|---|
開設年月日 | 2009年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
糸満市・豊見城市・那覇市・南城市・八重瀬町・南風原町 ※但し、実施地域以外の区域について支障がない場合は相談に応じる |
電話番号 | 098-894-5484 |
FAX番号 | 098-894-5493 |
管理者 | 赤嶺綱彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8530042 長崎県五島市吉田町740 |
---|---|
開設年月日 | 2004年2月1日 |
サービス 提供時間 |
8/13-15
12/29/-1/3 上記の営業ありません |
サービス 提供地域 |
旧福江市・旧富江町(ただし、離島地区は除く) |
電話番号 | 0959-75-0350 |
FAX番号 | 0959-75-0351 |
管理者 | 土岐 幸美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6408442 和歌山県和歌山市平井66-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年4月1日 |
サービス 提供時間 |
土曜日の利用者がいない場合はお休みします。
|
サービス 提供地域 |
和歌山市 |
電話番号 | 073-451-6177 |
FAX番号 | 072-451-6129 |
管理者 | 中野 英吾 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6420002 和歌山県海南市日方1274-76 |
---|---|
開設年月日 | 2016年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
海南市 |
電話番号 | 073-483-8686 |
FAX番号 | 073-483-6655 |
管理者 | 清水 敏光 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0200834 岩手県盛岡市永井14-15-1 |
---|---|
開設年月日 | 2005年5月9日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
盛岡市内(玉山地域を除く) |
電話番号 | 019-632-3011 |
FAX番号 | 019-605-7078 |
管理者 | 曽根 慶子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9060014 沖縄県宮古島市平良松原552-1 |
---|---|
開設年月日 | 2021年10月1日 |
サービス 提供時間 |
但し、台風警報発令時は利用者の安全確保の為、原則としてお休みとします。
|
サービス 提供地域 |
宮古島市(大神島を除く) |
電話番号 | 0980-73-1100 |
FAX番号 | 0980-73-1900 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4370027 静岡県袋井市高尾町5-22 |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、袋井市、磐田市(旧豊田町、旧福田町、旧竜洋町、旧豊岡村地域を除く)とする。必要に応じて、実施地域以外においてもサービス提供を行います。 |
電話番号 | 0538-45-1165 |
FAX番号 | 0538-44-1965 |
管理者 | 伊藤 留美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒9012133 沖縄県浦添市城間3-13-13我如古ビル2F |
---|---|
開設年月日 | 2007年12月1日 |
サービス 提供時間 |
天候による急なお休みあり 例:台風時など
|
サービス 提供地域 |
浦添市、宜野湾市、西原町、那覇市 |
電話番号 | 098-871-1656 |
FAX番号 | 098-917-1321 |
管理者 | 堀拓馬 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒9503304 新潟県新潟市北区木崎761 |
---|---|
開設年月日 | 2005年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
新潟市、新発田市、聖篭町 |
電話番号 | 025-388-2141 |
FAX番号 | 025-388-2143 |
管理者 | 小股 整 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011204 沖縄県南城市大里稲嶺1317-1ケアビレッジえがお1F |
---|---|
開設年月日 | 2012年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南城市、南風原町、八重瀬町、豊見城市、糸満市、那覇市 |
電話番号 | 098-852-7840 |
FAX番号 | 098-852-7841 |
管理者 | 逵 玲子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒9010612 沖縄県南城市玉城當山8-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南城市、八重瀬町 |
電話番号 | 098-852-6111 |
FAX番号 | 098-852-6112 |
管理者 | 久保田由美子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7550241 山口県宇部市東岐波1464-1 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
営業時間外、営業日以外でも転送電話にて相談を受け付けております。
|
サービス 提供地域 |
宇部市 山口市 |
電話番号 | 0836-58-5511 |
FAX番号 | 0836-58-5525 |
管理者 | 山内 美津恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6408322 和歌山県和歌山市秋月535-3 |
---|---|
開設年月日 | 2000年3月31日 |
サービス 提供時間 |
お盆、正月も実施する日もあり
|
サービス 提供地域 |
和歌山市 |
電話番号 | 073-474-3519 |
FAX番号 | 073-474-3512 |
管理者 | 山本 悟 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6401175 和歌山県海南市沖野々394-3 |
---|---|
開設年月日 | 2008年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
海南市内(旧下津町を除く) |
電話番号 | 073-487-3388 |
FAX番号 | 073-487-3335 |
管理者 | 幸前重美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4328061 静岡県浜松市中央区入野町6417 |
---|---|
開設年月日 | 1995年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
浜松市中区(西部、中部、江西、蜆塚、佐鳴台、富塚)、西区(神久呂、入野、篠原、舞阪、雄踏)、南区(南部、新津、可美) |
電話番号 | 053-440-1200 |
FAX番号 | 053-440-1201 |
管理者 | 猿原 孝行 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒3700016 群馬県高崎市矢島町742-1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
高崎市 及び 前橋市 の 一部地域 (概ね 送迎20分の範囲) |
電話番号 | 027-386-8822 |
FAX番号 | 027-386-8823 |
管理者 | 安中淑江 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6408453 和歌山県和歌山市木ノ本307-1 |
---|---|
開設年月日 | 2021年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
和歌山市 |
電話番号 | 073-480-5468 |
FAX番号 | 073-480-5469 |
管理者 | 岩桐愛 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |