お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

全国延長利用可検索結果

3410件中 12411260
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    株式会社 ありがたい
    介護保険事業所番号1391600325

    デイサービスありがたい池袋

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒1710021
    東京都豊島区西池袋2-30-4
    開設年月日 2019年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    日曜日定休日、年始1月1日~3日
    サービス
    提供地域
    豊島区
    電話番号 03-6912-7498
    FAX番号 03-6912-7498
    管理者 吉野奈見子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 ありがたい
    介護保険事業所番号1196501058

    デイサービスありがたい大宮

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    5/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒3370032
    埼玉県さいたま市見沼区東新井311-3
    開設年月日 2013年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時00分~19時00分
    土日
    08時00分~19時00分
    日曜
    -
    祝日
    08時00分~19時00分
    定休日
    日曜日、1月1日~1月3日
    サービス
    提供地域
    さいたま市
    電話番号 048-797-9392
    FAX番号 048-797-9416
    管理者 井手雄大
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    医療法人 高橋医院
    介護保険事業所番号4071003166

    ふくよかケアプラザ大名

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    10/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8100041
    福岡県福岡市中央区大名1-15-20
    開設年月日 2018年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    なし
    サービス
    提供地域
    福岡市中央区。及び福岡市内全域・近郊(※要相談)
    電話番号 092-715-1590
    FAX番号 092-715-1619
    管理者 高橋 芙姫子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    一般社団法人 はるかぜ
    介護保険事業所番号4070904323

    宅老所こんね

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月27日時点)
    3/19
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8120875
    福岡県福岡市博多区新和町2-2-17
    開設年月日 2016年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12/29~1/3)
    年末年始については、利用希望者多数であれば開所相談に応じます。
    サービス
    提供地域
    福岡市一部(博多区・南区)、春日市一部(一の谷、紅葉ヶ丘、春日、下白水、須玖北辺り)、大野城市一部(御笠川・大城・中・中央・上大利辺りまで)の概ね片道30分圏内
    電話番号 092-558-0160
    FAX番号 092-558-0161
    管理者 中山奈保
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 緑花会
    介護保険事業所番号1570103786

    デイサービスセンター 緑花園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月27日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9560121
    新潟県新潟市秋葉区横川浜4045
    開設年月日 2000年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、他年末年始(31日、1月1日、2日)
    時間帯についてはご利用者及びご家族の希望にそった時間帯で送迎いたします。
    サービス
    提供地域
    新潟市秋葉区、新潟市南区、田上町
    電話番号 0250-61-0225
    FAX番号 0250-61-0226
    管理者 小島 淳
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 ゼロへの道のり
    介護保険事業所番号2091800173

    和らぎの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月27日時点)
    1/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒3870012
    長野県千曲市桜堂555-3
    開設年月日 2019年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~15時40分
    土日
    9時00分~15時40分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~15時40分
    定休日
    日曜日、年末年始(12月30日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    千曲市全域
    電話番号 026-272-8650
    FAX番号 026-213-4201
    管理者 高山 さや佳
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    社会福祉法人 倣襄会
    介護保険事業所番号2691600080

    ほっとるーむあゆみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月27日時点)
    1/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6210826
    京都府亀岡市篠町篠下中筋45-5
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    ご利用者・ご家族の状況に合わせご利用時間の相談に乗らせて頂きます。
    現在、延長希望なく8時30分~17時30分迄の営業をしていますが、
    ご希望があれば最大8:30~19:00(11時間)の間でご自由に時間設定して頂けますので、ご相談ください。
    サービス
    提供地域
    亀岡市全域
    電話番号 0771-21-9922
    FAX番号 0771-25-8815
    管理者 竹本 知子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    ケアネット 株式会社
    介護保険事業所番号3473100935

    デイサービスかむながら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月27日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒7314212
    広島県安芸郡熊野町初神2-23-5
    開設年月日 2011年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス提供時間は9:00~16:30となります。
    サービス
    提供地域
    ・安芸郡熊野町
    電話番号 082-854-1130
    FAX番号 082-854-1250
    管理者 大中 正弘
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 京都悠仁福祉会
    介護保険事業所番号2672800162

    城陽市立東部 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月27日時点)
    1/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒6100102
    京都府城陽市久世芝ケ原6-2
    開設年月日 2001年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    8時30分~17時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    なし
    12月31日、1月1日から3日の間は休業日
    サービス
    提供地域
    城陽市内全域及び宇治市の一部(広野町・大久保町・寺山台)
    電話番号 0774-56-2530
    FAX番号 0774-56-2531
    管理者 山本 洋子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 城陽福祉会
    介護保険事業所番号2672800063

    通所介護事業所 ひだまり

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    5/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6100101
    京都府城陽市平川浜道裏20-1
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日・祝日・年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    城陽市、宇治市、久御山町
    予防サービスは城陽市のみ
    電話番号 0774-55-5130
    FAX番号 0774-55-6230
    管理者 佐々木 理恵
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 豊寿園
    介護保険事業所番号1570105807

    デイサービスセンター 花はな

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    50/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9560816
    新潟県新潟市秋葉区新津東町1-7-53
    開設年月日 2005年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週水曜日・日曜日
    サービス
    提供地域
    新潟市秋葉区、五泉市(旧五泉市)、阿賀野市(旧京ヶ瀬村)
    電話番号 0250-21-4488
    FAX番号 0250-22-4488
    管理者 松川 美加
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    ウェルフェアライフ 株式会社
    介護保険事業所番号4091800476

    笑顔満開はなことば飯塚

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    20/25
    利用者属性 / 特徴
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒8200066
    福岡県飯塚市幸袋120-2
    開設年月日 2023年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    24時間対応可能
    『お泊りデイサービス』
    サービス
    提供地域
    飯塚市
    電話番号 0948-80-1660
    FAX番号 0948-80-1661
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 J・Bパートナーズ
    介護保険事業所番号4073100994

    笑顔満開はなことば春日

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒8160841
    福岡県春日市塚原台2-35
    開設年月日 2013年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    春日市
    電話番号 092-595-6021
    FAX番号 092-595-6020
    管理者 松本祐子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    フルブルーム 株式会社
    介護保険事業所番号4093600056

    笑顔満開はなことば古賀

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    3/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8113111
    福岡県古賀市花見南2-11-9
    開設年月日 2017年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    保険外サービス営業時間:24時間営業
    『お泊りデイサービス』
    サービス
    提供地域
    古賀市

    福津市、宗像市、糟屋郡 等
    電話番号 092-940-2050
    FAX番号 092-940-2051
    管理者 髙橋 毅
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    フルブルーム 株式会社
    介護保険事業所番号4070903044

    笑顔満開はなことば竹下

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    1/10
    利用者属性 / 特徴
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8120893
    福岡県福岡市博多区那珂1-41-7
    開設年月日 2011年10月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    なし(年中無休)
    保険外サービス営業時間:24時間営業
    『お泊りデイサービス』
    サービス
    提供地域
    福岡市全域
    他、粕屋郡全域、春日市、大野城市、太宰府市 等
    電話番号 092-292-7501
    FAX番号 092-292-7502
    管理者 末竹貴文
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    ウェルフェアライフ 株式会社
    介護保険事業所番号4070504263

    サンハートデイサービス横代

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    3/17
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8020822
    福岡県北九州市小倉南区横代東町3-28-9
    開設年月日 2012年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    北九州市
    電話番号 093-965-6006
    FAX番号 093-965-6007
    管理者 松田靖彦
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    特定非営利活動法人 サポートハウス年輪
    介護保険事業所番号1373900214

    年輪デイホーム

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    3/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒1880011
    東京都西東京市田無町5-4-8第一和光ビル1
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    -
    サービス提供時間問い合わせ延長対応している
    サービス
    提供地域
    東京都西東京市
    電話番号 042-466-4984
    FAX番号 042-464-2824
    管理者 島崎 恵
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    一般社団法人 慈恵会
    介護保険事業所番号0250180015

    デイケアセンター さくら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    10/120
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0380058
    青森県青森市羽白野木和45
    開設年月日 1989年7月13日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~17時30分
    土日
    7時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    7時00分~17時30分
    定休日
    日曜日 、 盆(8/13)、年末年始(12/30~1/3)
    サービス
    提供地域
    青森市内全域
    電話番号 017-787-3330
    FAX番号 017-788-7893
    管理者 木村 隆一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 leaf
    介護保険事業所番号4070506037

    リーフテラス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8000222
    福岡県北九州市小倉南区中曽根3-6-18
    開設年月日 2022年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土・日 12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    北九州市
    電話番号 093-474-7665
    FAX番号 093-474-7667
    管理者 水本浩二
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 ソーシャルワークラボラトリー
    介護保険事業所番号1374801775

    デイホームきむら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    9/9
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒2030023
    東京都東久留米市南沢4-2-3デイホームきむら
    開設年月日 2015年9月2日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    日曜
    12/30-1/3 休業
    サービス
    提供地域
    東久留米市全域
    東久留米市と提携している近隣の一部地域
    電話番号 042-430-9684
    FAX番号 042-430-9684
    管理者 木村 記之
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

全国のエリアから探す

北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

全国の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
職員
受入れ対応・緊急対応
受入れ対応
認知症対応
緊急対応
事業所の機能・特徴
居室形態
入浴形態