| 住所 |
〒8595153 長崎県平戸市戸石川町950 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年12月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0950-23-8816 |
| FAX番号 | 0950-23-8817 |
| 管理者 | 久枝 啓介 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8595141 長崎県平戸市山中町696-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
平戸市(大島、度島の離島を除く) |
| 電話番号 | 0950-20-4100 |
| FAX番号 | 0950-20-4101 |
| 管理者 | 木寺 一希 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8595121 長崎県平戸市岩の上町825-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
感染症感染者が発生した場合は、休業・営業時間短縮・利用可能数縮小を実施
|
| サービス 提供地域 |
平戸市 平戸中学校区・田平小学校区・中野中学校区 |
| 電話番号 | 0950-22-5703 |
| FAX番号 | 0950-22-5707 |
| 管理者 | 益本典子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8594825 長崎県平戸市田平町山内免232 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1979年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0950-57-1966 |
| FAX番号 | 0950-57-2185 |
| 管理者 | 白石博昭 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8595363 長崎県平戸市草積町1125-12 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
台風、豪雪などで公共交通機関が運休の時は、送迎のリスクを考慮し、臨時休業とすることがあります。ただし、利用予定者には事前に電話連絡をします。
|
| サービス 提供地域 |
平戸市内全域(ただし現在は島嶼部の利用者はいない) |
| 電話番号 | 0950-25-3388 |
| FAX番号 | 0950-28-0800 |
| 管理者 | 押淵 徹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8595361 長崎県平戸市紐差町450 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0950-28-1155 |
| FAX番号 | 0950-28-1082 |
| 管理者 | 谷山 律子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8595102 長崎県平戸市大久保町325 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
・利用者家族の希望により年末、年始対応。通所サービスの提供時間は16:30までです。
|
| サービス 提供地域 |
大久保町、田助町、崎方町、浦の町、宮の町、木引田町、紺屋町、魚の棚町、職人町、築地町、新町、鏡川町、戸石川町、岩の上町、大野町、 明の川内町、川内町、山中町、下中野町、大山町、中野大久保町、坊方町、主師町、木引町、水垂町 |
| 電話番号 | 0950-26-0761 |
| FAX番号 | 0950-26-0762 |
| 管理者 | 古川 豊樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8595361 長崎県平戸市紐差町450 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1990年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
非常災害(台風、降雪、洪水等)時に臨時休業することがあります。
|
| サービス 提供地域 |
平戸中学校区、中部中学校区、南部中学校区、野子小学校区 |
| 電話番号 | 0950-28-0701 |
| FAX番号 | 0950-28-1082 |
| 管理者 | 中村 満子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8595121 長崎県平戸市岩の上町387-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2010年6月14日 |
| サービス 提供時間 |
台風災害・大雪災害時は臨時休業
|
| サービス 提供地域 |
田平中学校区、平戸中学校区、中野中学校区、中部中学校区(他の地域は要相談にて) |
| 電話番号 | 0950-23-3388 |
| FAX番号 | 0950-23-3344 |
| 管理者 | 吉住剛 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8594825 長崎県平戸市田平町山内免400 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
特になし
|
| サービス 提供地域 |
平戸市(度島町、大島村を除く)、松浦市(青島免、飛島免、鷹島、福島を除く)、佐世保市(江迎町、鹿町町) |
| 電話番号 | 0950-57-0046 |
| FAX番号 | 0950-57-0537 |
| 管理者 | 谷川純二 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8595704 長崎県平戸市生月町山田免1889 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1999年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎県平戸市生月町内 但し、生月町外については協議の上、決定するものとする。 |
| 電話番号 | 0950-53-2883 |
| FAX番号 | 0950-53-2870 |
| 管理者 | 西澤美智子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8595111 長崎県平戸市浦の町745-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1994年3月24日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0950-23-8288 |
| FAX番号 | 0950-22-4886 |
| 管理者 | 工藤 諭一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8595513 長崎県平戸市辻町178 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1998年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
平戸市内(生月町・田平町・大島村を除く) |
| 電話番号 | 0950-27-2300 |
| FAX番号 | 0950-27-2223 |
| 管理者 | 土肥 輝美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8595704 長崎県平戸市生月町山田免1655-6 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0950-53-3077 |
| FAX番号 | 0950-53-3078 |
| 管理者 | 末吉 亮 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8595153 長崎県平戸市戸石川町491-6ケアホームあんじん |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
平戸市 |
| 電話番号 | 0950-23-8812 |
| FAX番号 | 0950-23-8814 |
| 管理者 | 俵屋 由香理 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8595704 長崎県平戸市生月町山田免1074-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
ご利用者が0になる曜日は、休む事もあります。
|
| サービス 提供地域 |
長崎県平戸市内 |
| 電話番号 | 0950-53-3012 |
| FAX番号 | 0950-53-3017 |
| 管理者 | 塚本 吉弘 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8595513 長崎県平戸市辻町178 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1998年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0950-27-2200 |
| FAX番号 | 0950-27-2223 |
| 管理者 | 土肥 輝美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8595802 長崎県平戸市大島村前平2727 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
平戸市全域とし、要請があれば他地域についても実施することがある |
| 電話番号 | 0950-55-2100 |
| FAX番号 | 0950-55-2829 |
| 管理者 | 松山みつ子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8595704 長崎県平戸市生月町山田免3011 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎県平戸市 |
| 電話番号 | 0950-53-2615 |
| FAX番号 | 0950-53-2651 |
| 管理者 | 平山 れつ子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8595704 長崎県平戸市生月町山田免2963-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1989年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0950-53-2804 |
| FAX番号 | 0950-53-2805 |
| 管理者 | 宮﨑 洋子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |