住所 |
〒7715403 徳島県那賀郡那賀町鮎川50-1 |
---|---|
開設年月日 | 1990年9月1日 |
サービス 提供時間 |
原則として8月14日から8月16日、12月29日から1月3日までは休業とするが、利用者のニーズをふまえて営業する場合がある。
|
サービス 提供地域 |
那賀町全域 |
電話番号 | 0884-62-2010 |
FAX番号 | 0884-62-2314 |
管理者 | 的場 公也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7793602 徳島県美馬市脇町猪尻若宮南79-1 |
---|---|
開設年月日 | 2024年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0883-52-5437 |
FAX番号 | 0883-52-5438 |
管理者 | 大西 由将 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7712302 徳島県三好市三野町加茂野宮1803-11 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始、連休時はこの限りではない。
|
サービス 提供地域 |
三好市三野町加茂野宮(滝奥を除く) |
電話番号 | 0883-77-4070 |
FAX番号 | 0883-77-4076 |
管理者 | 宇治川 美恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7711330 徳島県板野郡上板町西分1-10 |
---|---|
開設年月日 | 1998年5月1日 |
サービス 提供時間 |
台風や大雨による非常災害時や積雪及び新型コロナウイルス等の感染症などにより安全な営業が出来ない場合には休業の可能性がある。
|
サービス 提供地域 |
上板町・板野町・阿波市吉野町 |
電話番号 | 088-637-6622 |
FAX番号 | 088-637-6623 |
管理者 | 松野 和代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7793741 徳島県美馬市脇町曽江名359-18 |
---|---|
開設年月日 | 2012年9月1日 |
サービス 提供時間 |
定休日は電話にて対応いたします。
|
サービス 提供地域 |
美馬市・阿波市阿波町・つるぎ町貞光・吉野川市山川町 |
電話番号 | 0883-52-2117 |
FAX番号 | 0883-52-2015 |
管理者 | 土肥 節子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7794803 徳島県三好市井川町吉岡127-2 |
---|---|
開設年月日 | 2011年4月1日 |
サービス 提供時間 |
水曜日は短時間のサービス提供実施
|
サービス 提供地域 |
三好市井川町 |
電話番号 | 0883-78-2292 |
FAX番号 | 0883-76-3711 |
管理者 | 井口 卓二 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7700028 徳島県徳島市佐古八番町4-20 |
---|---|
開設年月日 | 2014年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
徳島市 |
電話番号 | 088-652-3120 |
FAX番号 | 088-623-6642 |
管理者 | 鈴江 仁志 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7714306 徳島県勝浦郡勝浦町棚野10-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
勝浦町・上勝町・徳島市・小松島市・阿南市 |
電話番号 | 0885-42-3700 |
FAX番号 | 0885-42-3968 |
管理者 | 岸 敏子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7714306 徳島県勝浦郡勝浦町棚野13-1 |
---|---|
開設年月日 | 1992年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
勝浦町・上勝町・徳島市・小松島市・阿南市 |
電話番号 | 0885-42-3700 |
FAX番号 | 0885-42-3968 |
管理者 | 前川 孝祥 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7708033 徳島県徳島市方上町中須賀31-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
徳島市、小松島市、勝浦町、名東郡佐那河内村 |
電話番号 | 088-678-7112 |
FAX番号 | 088-678-8863 |
管理者 | 國久 希実子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |