| 住所 |
〒4102124 静岡県伊豆の国市原木1265-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 |
| 電話番号 | 055-944-6620 |
| FAX番号 | 055-944-6623 |
| 管理者 | 倉田 一秀 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒4102123 静岡県伊豆の国市四日町619-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
但し、利用者の要望等により臨時の営業日・休業日を設けることがある。この場合、利用者等及び関係各所へ相当期間の猶予を置き、文書等による事前通知を持って実施するものとする。
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 |
| 電話番号 | 055-944-6649 |
| FAX番号 | 055-944-6614 |
| 管理者 | 上原 アリサ |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒4102318 静岡県伊豆の国市白山堂408-9プレーゲおおひと内 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 |
| 電話番号 | 0558-76-7306 |
| FAX番号 | 0558-76-7299 |
| 管理者 | 渡邉 壽子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒4102141 静岡県伊豆の国市韮山山木391-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年6月5日 |
| サービス 提供時間 |
昨年は年末31日まで営業
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 函南町全域 伊豆市(熊坂 以北) 沼津市(大平 以東) 三島市(安久、梅名、大場 以南) |
| 電話番号 | 055-940-0037 |
| FAX番号 | 055-940-2704 |
| 管理者 | 杉山慶子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒4102123 静岡県伊豆の国市四日町302-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市内 |
| 電話番号 | 055-949-5818 |
| FAX番号 | 055-949-2540 |
| 管理者 | 諸伏 茂子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒4102315 静岡県伊豆の国市田京270-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
医師からの指示がある場合や、症状が安定しない方の場合には、祝祭日であっても訪問看護体制をとっている。
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市、伊豆市(但し、土肥は除く)、田方郡函南町 |
| 電話番号 | 0558-76-9977 |
| FAX番号 | 0558-76-1568 |
| 管理者 | 山田 恵 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4102315 静岡県伊豆の国市田京270-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
上記に関わらず、必要に応じて休日も対応致します。
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市、伊豆市(但し、土肥は除く)、田方郡函南町 |
| 電話番号 | 0558-76-9977 |
| FAX番号 | 0558-76-1568 |
| 管理者 | 山田 恵 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒4102123 静岡県伊豆の国市四日町616 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年3月15日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 |
| 電話番号 | 055-948-9908 |
| FAX番号 | 055-948-9907 |
| 管理者 | 渡邊 勤 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒4102324 静岡県伊豆の国市中島270-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 |
| 電話番号 | 0558-76-8133 |
| FAX番号 | 0558-76-8136 |
| 管理者 | 大川 航也 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒4102123 静岡県伊豆の国市四日町619-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市、函南町、三島市 |
| 電話番号 | 055-944-6634 |
| FAX番号 | 055-944-6627 |
| 管理者 | 野中 美保子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4102315 静岡県伊豆の国市田京1259-29 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 |
| 電話番号 | 0558-76-6701 |
| FAX番号 | 0558-76-7511 |
| 管理者 | 西山 美智代 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒4102211 静岡県伊豆の国市長岡946 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1998年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 |
| 電話番号 | 055-948-1210 |
| FAX番号 | 055-948-0918 |
| 管理者 | 小野英代 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4102318 静岡県伊豆の国市白山堂408-9 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 |
| 電話番号 | 0558-76-7305 |
| FAX番号 | 0558-76-7299 |
| 管理者 | 長井美紀子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒4102318 静岡県伊豆の国市白山堂408-9 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0558-76-7271 |
| FAX番号 | 0558-76-7511 |
| 管理者 | 飯田 忠 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4102315 静岡県伊豆の国市田京1259-29 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1995年3月31日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0558-76-6700 |
| FAX番号 | 0558-76-7511 |
| 管理者 | 飯田 忠 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4102142 静岡県伊豆の国市韮山金谷120 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
12月28日~1月3日までは休業
|
| サービス 提供地域 |
旧韮山町 |
| 電話番号 | 055-940-2366 |
| FAX番号 | 055-940-2367 |
| 管理者 | 諸伏伸吾 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4102315 静岡県伊豆の国市田京1258-44 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1994年5月6日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0558-76-8100 |
| FAX番号 | 0558-76-8101 |
| 管理者 | 小黒公一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4102223 静岡県伊豆の国市北江間45-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2002年9月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 055-947-5947 |
| FAX番号 | 055-947-5557 |
| 管理者 | 瀬戸 孝 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒4102223 静岡県伊豆の国市北江間45-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2002年9月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 伊豆市(旧修善寺町) 三島市 沼津市 函南町 |
| 電話番号 | 055-947-5947 |
| FAX番号 | 055-947-5557 |
| 管理者 | 瀬戸 孝 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒4102223 静岡県伊豆の国市北江間45-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2002年9月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
伊豆の国市 |
| 電話番号 | 055-947-5947 |
| FAX番号 | 055-947-5557 |
| 管理者 | 瀬戸 孝 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |