住所 |
〒4200803 静岡県静岡市葵区千代田6-14-4 |
---|---|
開設年月日 | 2012年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、静岡市葵区の地域とする。ただし玉川、井川、梅ケ島、清沢、大川地区を除く。 |
電話番号 | 054-654-1700 |
FAX番号 | 054-265-1518 |
管理者 | 片井 恭子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4200075 静岡県静岡市葵区五番町2-36 |
---|---|
開設年月日 | 2007年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市指定「日常生活圏域」の城西、安西番町、城東、伝馬町横内 地域 |
電話番号 | 054-272-3777 |
FAX番号 | 054-275-2910 |
管理者 | 齋藤貴之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4200803 静岡県静岡市葵区千代田6-14-7 |
---|---|
開設年月日 | 2007年3月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区、駿河区、清水区(一部の地域を除く) |
電話番号 | 054-207-8288 |
FAX番号 | 054-265-1518 |
管理者 | 鈴木 裕乃 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4200844 静岡県静岡市葵区緑町5-1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年10月15日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休業 12月30日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区・駿河区 |
電話番号 | 054-209-8252 |
FAX番号 | 054-209-8253 |
管理者 | 北島洋一郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4200864 静岡県静岡市葵区長谷町24 |
---|---|
開設年月日 | 2001年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市とする。 但し旧井川村、旧梅ヶ島村、旧大河内村、旧玉川村、旧清沢村、旧中藁科村、旧南藁科村、庵原地区(伊佐布、杉山、茂畑、吉原)、小島地区、両河内地区、旧由比町、旧蒲原町を除く。 |
電話番号 | 054-200-1517 |
FAX番号 | 054-200-1522 |
管理者 | 杉本彰子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4200882 静岡県静岡市葵区安東1-23-12 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急連絡先あり(時間外対応)
|
サービス 提供地域 |
通常の実施地域は静岡市とする。但し井川村、旧梅ヶ島村、旧大河内村、旧玉川村、旧清沢村、旧中藁科村、旧南藁科村、庵原地区(伊佐布、杉山、茂畑、吉原)、小島地区、両河内地区、旧由比町、旧蒲原町を除く。 |
電話番号 | 054-209-0700 |
FAX番号 | 054-209-5700 |
管理者 | 杉本 彰子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4211213 静岡県静岡市葵区山崎1-20-5 |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区(旧玉川村、旧梅ヶ島、旧井川村、旧大河内村、旧麻機村、旧西奈村を除く。) 駿河区(旧大里村、旧豊田村を除く。) |
電話番号 | 054-277-2270 |
FAX番号 | 054-294-8560 |
管理者 | 渡邊 信子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4200067 静岡県静岡市葵区幸町11-2 |
---|---|
開設年月日 | 2013年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区・静岡市駿河区(要相談範囲あり) |
電話番号 | 054-266-6718 |
FAX番号 | 054-266-6719 |
管理者 | 小林 麻理 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4200813 静岡県静岡市葵区長沼2-11-20 |
---|---|
開設年月日 | 2006年9月1日 |
サービス 提供時間 |
年中無休
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区・駿河区(旧静岡市の地域・ただし、安倍奥・井川地区は除く) |
電話番号 | 054-267-2288 |
FAX番号 | 054-267-2287 |
管理者 | 松本 明美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4200001 静岡県静岡市葵区井宮町108-22 |
---|---|
開設年月日 | 2014年8月8日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区・駿河区(ただし、井川、梅ヶ島、大川、大河内、清沢、玉川の6地区を除く) 他、相談に応じて実施致します。 |
電話番号 | 054-266-5706 |
FAX番号 | 054-266-3063 |
管理者 | 望月愛美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4200846 静岡県静岡市葵区城東町34-14 |
---|---|
開設年月日 | 2015年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区、駿河区 |
電話番号 | 054-207-8274 |
FAX番号 | 054-207-8529 |
管理者 | 春田 道博 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4200845 静岡県静岡市葵区太田町12仲野ビル4F |
---|---|
開設年月日 | 2015年11月12日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12/30~1/3)
|
サービス 提供地域 |
静岡市 |
電話番号 | 054-297-5581 |
FAX番号 | 054-255-0667 |
管理者 | 津上 紀子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4200816 静岡県静岡市葵区沓谷4-12-12 |
---|---|
開設年月日 | 2003年12月16日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市 |
電話番号 | 054-263-5332 |
FAX番号 | 054-263-5332 |
管理者 | 大石とき江 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4200068 静岡県静岡市葵区田町5-69ケアタウン静和2F |
---|---|
開設年月日 | 2000年10月1日 |
サービス 提供時間 |
定休日も要望によって、必要があればサービス提供
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区、駿河区 |
電話番号 | 054-253-4434 |
FAX番号 | 054-270-3435 |
管理者 | 遠山陽一朗 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4212115 静岡県静岡市葵区与左衛門新田74-6 |
---|---|
開設年月日 | 1983年2月23日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区・駿河区 |
電話番号 | 054-296-4165 |
FAX番号 | 054-296-1113 |
管理者 | 世古 卓也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4212124 静岡県静岡市葵区足久保口組516-1 |
---|---|
開設年月日 | 2007年2月6日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区・駿河区 |
電話番号 | 054-296-9100 |
FAX番号 | 054-296-7787 |
管理者 | 山本みどり |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4211223 静岡県静岡市葵区吉津199 |
---|---|
開設年月日 | 1988年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区駿河区 |
電話番号 | 054-278-5567 |
FAX番号 | 054-278-5568 |
管理者 | 増田 一英 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4212115 静岡県静岡市葵区与左衛門新田74-6 |
---|---|
開設年月日 | 1990年11月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
静岡市葵区(振興山村6カ所を除く) |
電話番号 | 054-296-1111 |
FAX番号 | 054-296-1113 |
管理者 | 土海 裕子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4200804 静岡県静岡市葵区竜南2-1-38 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
基本料金に対して、早朝夜間は25%加算、深夜は50%加算となります。
但し、12月30日~1月3日は年末年始休暇となります。(サービス希望の場合は要相談) |
サービス 提供地域 |
静岡市葵区・駿河区・清水区一部(梅ケ島・大河内・玉川・清沢・大川・井川地区を除く) |
電話番号 | 054-298-6000 |
FAX番号 | 054-269-5206 |
管理者 | 増永 聡 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4212115 静岡県静岡市葵区与左衛門新田74-6 |
---|---|
開設年月日 | 1980年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 054-296-1111 |
FAX番号 | 054-296-1113 |
管理者 | 有馬良建 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |