お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

熊本市(熊本県)要介護(1-3)検索結果

616件中 301320
検索条件を変更する
  • 訪問介護
    有限会社 誠心会
    介護保険事業所番号4370109565

    訪問介護ステーションメロディー

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    7/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8618006
    熊本県熊本市北区龍田2-3-23
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    上記営業日、営業時間のほか、電話などにより24時間常時連絡が可能な体制とします。
    サービス
    提供地域
    熊本市 山鹿市 その他地域は要望により実施地域とする。
    電話番号 096-277-1636
    FAX番号 096-288-1335
    管理者 堀 由香
    職員体制 -
  • 地域密着通所
    株式会社 紅い華ヘルパーステーション
    介護保険事業所番号4370105704

    デイサービスセンター 紅い華

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月23日時点)
    5/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒8620962
    熊本県熊本市南区田迎3-4-21
    開設年月日 2007年1月17日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    営業日は毎週月~土曜日とする。但し12月31日~1月3日を除く。
    サービス
    提供地域
    熊本市の全域とする。
    電話番号 096-234-7238
    FAX番号 096-234-7232
    管理者 草野 博
    職員体制 -
  • 通所介護
    社会福祉法人 陽光
    介護保険事業所番号4370104616

    デイサービスセンター みかんの丘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月23日時点)
    0/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8615348
    熊本県熊本市西区河内町白浜1440-2
    開設年月日 2005年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    9時00分~16時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    9時00分~16時00分
    定休日
    日曜日、元旦
    上記以外の延長利用の対応も行っている。
    サービス
    提供地域
    熊本市/玉名市/玉東町
    電話番号 096-278-4055
    FAX番号 096-278-4056
    管理者 上野 歩
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 熊本菊寿会
    介護保険事業所番号4370103105

    デイサービスセンター さわらび

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    3/24
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8618002
    熊本県熊本市北区弓削864-1
    開設年月日 2002年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年末年始はお休みになります。(基本的に12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    熊本市、合志市、菊陽町
    電話番号 096-386-3855
    FAX番号 096-386-3837
    管理者 斉藤 大祐
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問リハビリ
    医療法人 フォーチュン
    介護保険事業所番号4310125358

    なかがわ整形の訪問リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月20日時点)
    2/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8618001
    熊本県熊本市北区武蔵ケ丘2-2-2
    開設年月日 2014年4月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝日、年末年始
    サービス
    提供地域
    熊本市北区の一部・合志市・菊陽町
    電話番号 096-274-1185
    FAX番号 096-274-1186
    管理者 中川 弘彰
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 歩
    介護保険事業所番号4370108799

    あゆむ 訪問介護ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月15日時点)
    2/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8600079
    熊本県熊本市西区上熊本3-5-36
    開設年月日 2012年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    サービスについては年中無休
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-354-7711
    FAX番号 096-354-7702
    管理者 野本陽美
    職員体制 -
  • 訪問看護
    アイティーアイ 株式会社
    介護保険事業所番号4360190450

    訪問看護 ステーションいきいきらいふ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月15日時点)
    1/2
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8600826
    熊本県熊本市南区平田2-12-18
    開設年月日 2006年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜日、国民の休日、年末、年始12月29日~1月3日
    電話により24時間常時連絡可能で、必要時緊急訪問します。
    サービス
    提供地域
    熊本市(事業所より片道車で30分以内)
    電話番号 096-311-1011
    FAX番号 096-311-1012
    管理者 木庭 ゆき子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 和創会
    介護保険事業所番号4372301277

    デイサービスセンター いつものところ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月14日時点)
    5/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8614203
    熊本県熊本市南区城南町隈庄648
    開設年月日 2005年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時0分~0時0分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週土曜日、日曜日 12/31、1/1、1/2、1/3
    なし
    サービス
    提供地域
    熊本市南区(富合町・城南町全域)
    電話番号 0964-26-2088
    FAX番号 0964-26-2236
    管理者 坂本 猛
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    医療法人 ccr
    介護保険事業所番号4360190401

    C&R

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月13日時点)
    10/70
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8600073
    熊本県熊本市中央区島崎1-32-1
    開設年月日 2004年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~12時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜・祝祭日・年末年始・お盆
    営業時間外・営業日以外でも必要に応じ訪問している。
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-211-8011
    FAX番号 096-211-8336
    管理者 竹川 薫
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 西日本ケアグループ
    介護保険事業所番号4370110530

    茶話本舗デイサービス土河原

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月12日時点)
    5/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8615252
    熊本県熊本市南区土河原町199-1
    開設年月日 2014年6月16日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    8時00分~17時30分
    祝日
    8時00分~17時30分
    定休日
    なし
    12月31日・1月1日・1月2日は休みとなります。
    サービス
    提供地域
    熊本市全域
    電話番号 096-223-5221
    FAX番号 096-223-5428
    管理者 安本 恵志郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    医療法人財団 聖十字会
    介護保険事業所番号4360190112

    訪問看護 ステーションのぞみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年10月26日時点)
    3/80
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    住所 〒8615347
    熊本県熊本市西区河内町船津892
    開設年月日 1996年1月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~12時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日・12月30日~1月3日
    定休日・年末年始も病状に応じて対応可能
    緊急時訪問看護契約者についてはこの限りではない
    サービス
    提供地域
    熊本市・玉名市・玉名郡玉東町
    電話番号 096-276-1446
    FAX番号 096-276-1478
    管理者 寺岡 浩
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期療養_老健
    社会医療法人寿量会
    介護保険事業所番号4350180016

    介護老人保健施設 清雅苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年10月16日時点)
    10/80
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    • レク
    住所 〒8600084
    熊本県熊本市北区山室6-8-1
    開設年月日 1988年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 096-345-8112
    FAX番号 096-345-8188
    管理者 野尻 晋一
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所リハ
    足立・有馬小児科神経内科
    介護保険事業所番号4310127263

    足立・有馬小児科神経内科

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年4月23日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8618038
    熊本県熊本市東区長嶺東4-2-1
    開設年月日 2006年11月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~12時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜、8月15日、12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    熊本市内
    電話番号 096-349-1717
    FAX番号 096-349-1718
    管理者 足立尚登
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ISIGN
    介護保険事業所番号4370109482

    歩行リハビリセンターHOKORU

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年3月18日時点)
    2/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8620911
    熊本県熊本市東区健軍1-37-6
    開設年月日 2013年4月2日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時0分~0時0分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜、日曜
    サービス
    提供地域
    熊本市、益城町
    電話番号 096-234-6650
    FAX番号 096-234-6651
    管理者 井柄 涼輔
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問介護
    熊本朝日放送 株式会社
    介護保険事業所番号4370110902

    ヘルパ-ステ-ションななみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月28日時点)
    2/49
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8614142
    熊本県熊本市南区富合町杉島1127
    開設年月日 2015年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    熊本市南区全般、宇土市など
    電話番号 096-358-0377
    FAX番号 096-358-0357
    管理者 平山あい
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    有限会社 花もめん
    介護保険事業所番号4390100784

    デイサービスあん堵

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月28日時点)
    3/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8600048
    熊本県熊本市西区池上町1139-4
    開設年月日 2009年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時45分~15時45分
    土日
    9時45分~15時45分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    9時45分~15時45分
    定休日
    毎週木・日曜日
    サービス
    提供地域
    熊本市内
    電話番号 096-288-2828
    FAX番号 096-288-2828
    管理者 加来 鈴代
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問介護
    社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団
    介護保険事業所番号4370111108

    社会福祉法人熊本市社会福祉事業団東部ヘルパー事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月28日時点)
    5/165
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8612104
    熊本県熊本市東区秋津3-17-17
    開設年月日 2015年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    8時30分~17時15分
    日曜
    8時30分~17時15分
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    年中無休
    土日.祭日は、12月29日~1月3日は電話当番での対応をしています。
    サービス
    提供地域
    秋津小、若葉小、泉ヶ丘小、健軍小、健軍東小、桜木小、桜木東小、東町小、尾ノ上小、山ノ内小、月出小、長嶺小、西原小、託麻南小、託麻西小、託麻東小、託麻北小、砂取小、帯山小、帯山西小、託麻原小の小学校校区
    電話番号 096-360-3119
    FAX番号 096-360-7105
    管理者 興 慶子
    職員体制 -
  • 地域密着通所
    株式会社 西日本ケアグループ
    介護保険事業所番号4370109086

    茶話本舗デイサ-ビス二本木

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月23日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8600051
    熊本県熊本市西区二本木4-22-28
    開設年月日 2012年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    9時00分~17時00分
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    なし
    元旦のみ休み
    サービス
    提供地域
    熊本市内
    電話番号 096-288-3316
    FAX番号 096-288-3317
    管理者 加藤 ひずる
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 亀石別荘
    介護保険事業所番号4370108054

    デイサービス亀石別荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月19日時点)
    5/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8600071
    熊本県熊本市西区池亀町18-24
    開設年月日 2011年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日、年末年始
    サービス
    提供地域
    熊本市西部地域 熊本市北部地域
    電話番号 096-202-5066
    FAX番号 096-202-5065
    管理者 北村武
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ウェルフェア熊本
    介護保険事業所番号4370112668

    デイサービス ひこ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月7日時点)
    5/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8620922
    熊本県熊本市東区三郎2-22-8ウィル帯山南1F
    開設年月日 2017年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日・12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-382-2525
    FAX番号 096-382-8001
    管理者 田上 将寛
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

熊本県のエリアから探す

熊本県熊本市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
緊急対応
事業所の機能・特徴