お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

熊本市(熊本県)空き状況検索結果

374件中 161180
検索条件を変更する
  • 通所介護
    株式会社 リープス・ケア
    介護保険事業所番号4370110118

    リハセンターみどりの樹琴平

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月28日時点)
    10/55
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8600813
    熊本県熊本市中央区琴平2-1-7
    開設年月日 2013年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜、年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-273-6150
    FAX番号 096-273-6152
    管理者 伊藤 雄飛
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 リープス・ケア
    介護保険事業所番号4370107437

    リハセンターみどりの樹 長嶺

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月27日時点)
    8/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8618038
    熊本県熊本市東区長嶺東5-28-11
    開設年月日 2010年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜、年末年始(12月31日から1月3日)
    サービス
    提供地域
    熊本市・菊陽町・益城町
    電話番号 096-285-6500
    FAX番号 096-285-6502
    管理者 深野 圭子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問リハビリ
    社会医療法人 芳和会
    介護保険事業所番号4310116274

    社会医療法人芳和会くわみず病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月27日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8620954
    熊本県熊本市中央区神水1-14-41
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時00分
    土日
    00時00分~00時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    08時30分~17時00分
    定休日
    土曜日、日曜日、年末年始(12月30日~1月3日)
    事業所のやむを得ない事由等により提供が困難な場合は、曜日を限定して提供することがあります。
    祝日に振替対応する場合があります。
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-381-2248
    FAX番号 096-384-5506
    管理者 池上 あずさ
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 青山会
    介護保険事業所番号4370101406

    くわのみ荘 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月27日時点)
    5/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8615521
    熊本県熊本市北区鹿子木町405
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時30分
    定休日
    日曜日・年末年始(12月30日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-245-1447
    FAX番号 096-245-1448
    管理者 中村 美幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問看護
    医療法人社団 鶴友会
    介護保険事業所番号4360190195

    鶴翔苑 訪問看護 ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    2/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8620925
    熊本県熊本市東区保田窪本町10-112
    開設年月日 1997年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~12時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝日及び12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-387-8171
    FAX番号 096-234-7886
    管理者 三嶋 裕子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 真光会
    介護保険事業所番号4370104913

    デイサービスセンター 出水

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    2/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8620949
    熊本県熊本市中央区国府2-6-91
    開設年月日 2005年7月8日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末・年始(12月29日~1月3日)
    台風、地震等自然災害時、感染症の流行等、営業することが利用者にとって危険と判断される場合は、止むを得ず休ませて頂く事があります。
    サービス
    提供地域
    出水、江津1・2丁目、大江2・3・6丁目、岡田町、国府、国府本町、新大江1・2・3丁目、水前寺1~6丁目、菅原町、渡鹿1・2丁目、白山、九品寺 ほか
    電話番号 096-375-3040
    FAX番号 096-375-3021
    管理者 北村亜紀
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 リープス・ケア
    介護保険事業所番号4370110423

    リハセンターみどりの樹楠

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    1/55
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8618006
    熊本県熊本市北区龍田9-3-9
    開設年月日 2014年4月14日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜、年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    熊本市・合志市・菊陽町・大津町
    電話番号 096-338-6800
    FAX番号 096-338-6860
    管理者 片山 温子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問介護
    社会福祉法人 青山会
    介護保険事業所番号4370100911

    くわのみ荘ホームヘルプサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    2/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8615521
    熊本県熊本市北区鹿子木町405
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時15分
    土日
    8時00分~17時15分
    日曜
    8時00分~17時15分
    祝日
    8時00分~17時15分
    定休日
    12月30日から1月3日までは休み
    ただし、定休日の期間も利用者様の生活状況によってはご相談に応じてサービスの提供を行っております。
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-245-1447
    FAX番号 096-245-1448
    管理者 田上 妙子
    職員体制 -
  • 通所介護
    社会福祉法人 明芳会
    介護保険事業所番号4370104590

    ヴィラ・九品寺

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    3/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8620976
    熊本県熊本市中央区九品寺3-9-38
    開設年月日 2005年4月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時15分~17時15分
    土日
    08時15分~17時15分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    08時15分~17時15分
    定休日
    日曜と12月31日から1月3日までの間は定休日
    サービス
    提供地域
    熊本市全域
    上記以外の地域のご希望の利用については、相談して対応する。
    電話番号 096-375-3080
    FAX番号 096-375-3081
    管理者 山川 竜一
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問看護
    公益社団法人熊本県看護協会
    介護保険事業所番号4360190096

    訪問看護 ステーションくまもと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    10/80
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    住所 〒8620918
    熊本県熊本市東区花立5-14-17
    開設年月日 1995年7月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~12時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日・祝日・12月29日~1月3日
    但し、利用者様の状態やご希望に応じ、休日や時間外の訪問も行っております。
    サービス
    提供地域
    熊本市、益城町、御船町、嘉島町
    電話番号 096-365-1323
    FAX番号 096-285-8524
    管理者 遠藤 里美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 杉村会
    介護保険事業所番号4350180149

    介護老人保健施設 のぞみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    5/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8600811
    熊本県熊本市中央区本荘3-7-18
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜・年末年始 ※その他は1ヶ月前にお知らせ
    延長利用がある場合はこの限りではない
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-371-3399
    FAX番号 096-371-3505
    管理者 西川 博
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 ヘルスケアわかば
    介護保険事業所番号4370115711

    訪問介護ステーション わかば

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月25日時点)
    5/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    住所 〒8620904
    熊本県熊本市東区栄町若葉2-13-16
    開設年月日 2023年6月8日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    熊本市東区
    電話番号 096-367-7201
    FAX番号 096-367-7202
    管理者 -
    職員体制 -
  • 訪問看護
    有限会社 誠心会
    介護保険事業所番号4360191136

    JAPANINNOVATION

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月25日時点)
    40/70
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8618006
    熊本県熊本市北区龍田2-3-3
    開設年月日 2017年12月27日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日、祝日、12月31日~1月3日
    急変時は、24時間で対応させていただきます
    サービス
    提供地域
    熊本市、山鹿市、その他利用者様の要望に応じて、要相談
    電話番号 096-277-8282
    FAX番号 096-288-1335
    管理者 園田 妙美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 ReLife aid
    介護保険事業所番号4370111033

    リハビリ ケアセンター すまいる北部

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月25日時点)
    1/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8615515
    熊本県熊本市北区四方寄町612-1
    開設年月日 2015年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、12月31日~1月3日迄
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-227-6213
    FAX番号 096-227-6214
    管理者 田村 裕香
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ReLife aid
    介護保険事業所番号4370113401

    すまいる縁寿

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月24日時点)
    10/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8615517
    熊本県熊本市北区鶴羽田2-12-31
    開設年月日 2018年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    熊本市、合志市、菊陽町
    電話番号 096-288-0022
    FAX番号 096-288-3413
    管理者 林 千秋
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 オフィスひかり野
    介護保険事業所番号4370113922

    デイサービス ひかり野

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月24日時点)
    1/1
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8618064
    熊本県熊本市北区八景水谷1-31-16
    開設年月日 2011年10月19日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    熊本市、合志市、菊陽町
    電話番号 096-341-3770
    FAX番号 096-341-3770
    管理者 坂田 賢人
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 百八会
    介護保険事業所番号4370105027

    シルバーピアさくら樹 通所介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月24日時点)
    10/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8620916
    熊本県熊本市東区佐土原3-12-26
    開設年月日 2005年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    8時30分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    12月31日~1月3日までの年末年始
    サービス
    提供地域
    熊本市 益城町 嘉島町
    電話番号 096-365-5533
    FAX番号 096-365-6191
    管理者 西川 倫子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    有限会社 誠心会
    介護保険事業所番号4390102152

    y3ケア

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月24日時点)
    15/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8618006
    熊本県熊本市北区龍田2-3-3
    開設年月日 2017年12月18日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日及び12/31~1/3の期間
    日曜日以外の祝日は、営業日
    サービス
    提供地域
    熊本市 但し、利用者の要望がある場合は、市町村間の同意があれば利用できるものとします。
    電話番号 096-277-6363
    FAX番号 096-288-1335
    管理者 松村 さおり
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 EMIAS
    介護保険事業所番号4370115794

    リハビリラウンジGARDEN-ガーデン-

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月24日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8610142
    熊本県熊本市北区植木町鐙田1064-4
    開設年月日 2023年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    熊本市、合志市
    電話番号 096-273-6266
    FAX番号 096-273-6267
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問介護
    株式会社 クオリティオブライフ
    介護保険事業所番号4370112999

    ヘルパーステーション クローバー

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月24日時点)
    80/120
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8620926
    熊本県熊本市東区保田窪4-8-7
    開設年月日 2018年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    なし。
    サービス
    提供地域
    熊本市東区、熊本市中央区。
    電話番号 096-382-9608
    FAX番号 096-382-0428
    管理者 高田秀昭
    職員体制 -

熊本県のエリアから探す

熊本県熊本市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
緊急対応
事業所の機能・特徴