| 住所 |
〒1250051 東京都葛飾区新宿6-2-13 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 03-5876-1212 |
| FAX番号 | 03-5876-1215 |
| 管理者 | 森 章次郎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1250051 東京都葛飾区新宿5-7-20リバーサイド新宿1F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
サービス提供日が祝日に重なった場合は、振替の相談あり
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区、江戸川区、足立区、埼玉県三郷市 |
| 電話番号 | 03-5876-9954 |
| FAX番号 | 03-5876-9964 |
| 管理者 | 柿沼 朋子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1240021 東京都葛飾区細田3-29-15 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区の細田・高砂・鎌倉・奥戸8.9丁目・柴又1.4.5.6丁目 江戸川区の西小岩3.4.5丁目 |
| 電話番号 | 03-3672-9611 |
| FAX番号 | 03-9672-9610 |
| 管理者 | 黒木啓之 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1240004 東京都葛飾区東堀切1-19-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2003年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
事業所から半径2キロ以内(東堀切、堀切、宝町、白鳥、西亀有、亀有、青戸、小菅、四つ木、東四つ木、立石、東立石) |
| 電話番号 | 03-3602-2586 |
| FAX番号 | 03-3602-2587 |
| 管理者 | 森田 文之 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1240002 東京都葛飾区西亀有2-32-18 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
緊急時には24時間対応いたします。
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区・足立区 |
| 電話番号 | 03-6356-5630 |
| FAX番号 | 03-6310-5700 |
| 管理者 | 池田 久美 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1250041 東京都葛飾区東金町1-36-2 102 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
なし
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区 |
| 電話番号 | 03-6689-0184 |
| FAX番号 | 03-5648-2567 |
| 管理者 | 南部 三和 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1240001 東京都葛飾区小菅1-27-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
足立区・葛飾区 |
| 電話番号 | 03-6662-4111 |
| FAX番号 | 03-6662-4113 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1240012 東京都葛飾区立石2-7-11ウィステリヤ立石102 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区、墨田区、江戸川区、足立区 |
| 電話番号 | 03-3691-9179 |
| FAX番号 | 03-3691-9169 |
| 管理者 | 真鍋 圭彰 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1250054 東京都葛飾区高砂2-21-9 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1984年4月3日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
東京都葛飾区 |
| 電話番号 | 03-3673-2200 |
| FAX番号 | 03-3673-3232 |
| 管理者 | 青沼 伸晃 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1250062 東京都葛飾区青戸3-24-9サンモール富士見堂1F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
但し身体状況等により、通常サービス時間以外もご相談に応じます。
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区 |
| 電話番号 | 03-5650-6700 |
| FAX番号 | 03-5650-6701 |
| 管理者 | 内山治子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1250052 東京都葛飾区柴又3-4-141F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区・足立区・江戸川区 |
| 電話番号 | 03-5648-3077 |
| FAX番号 | 03-5648-3055 |
| 管理者 | 鹿野 栄子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1240021 東京都葛飾区細田4-9-3オレンジコーポ1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2003年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
営業時間外は相談に応じる
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区 |
| 電話番号 | 03-5612-1566 |
| FAX番号 | 03-5612-1568 |
| 管理者 | 井熊 利明 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒1240021 東京都葛飾区細田3-12-13 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区 |
| 電話番号 | 03-6657-9082 |
| FAX番号 | 03-6657-9083 |
| 管理者 | 藤田夕楓 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1240004 東京都葛飾区東堀切2-28-6101 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1991年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
特になし
|
| サービス 提供地域 |
東京都葛飾区 |
| 電話番号 | 03-3838-8591 |
| FAX番号 | 03-3838-8590 |
| 管理者 | 木村 香織 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒1250042 東京都葛飾区金町1-23-16 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
その他年間の休日 12月31日~1月3日
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区、足立区、江戸川区 |
| 電話番号 | 03-5648-2558 |
| FAX番号 | 03-5648-2559 |
| 管理者 | 宇田川 ます美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒1250042 東京都葛飾区金町1-23-181F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区、足立区、江戸川区 |
| 電話番号 | 03-5648-5752 |
| FAX番号 | 03-5648-5753 |
| 管理者 | 鹿野 栄子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒1240006 東京都葛飾区堀切3-35-10yビル3F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区(一部地域を除く)、足立区(綾瀬2丁目、千住曙町、柳原1~2丁目) |
| 電話番号 | 03-5654-2270 |
| FAX番号 | 03-5654-2271 |
| 管理者 | 祭 友昭 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1250051 東京都葛飾区新宿2-16-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1997年7月11日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区・足立区の一部。 |
| 電話番号 | 03-3826-8721 |
| FAX番号 | 03-3826-8727 |
| 管理者 | 濱野 建三 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1250051 東京都葛飾区新宿2-16-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1997年7月11日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 03-3826-8721 |
| FAX番号 | 03-3826-8727 |
| 管理者 | 和久井 功司 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒1250032 東京都葛飾区水元1-26-20 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1988年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
葛飾区内 |
| 電話番号 | 03-3607-7881 |
| FAX番号 | 03-3627-0151 |
| 管理者 | 片山 富視 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |