マップに戻る

熊本市西区(熊本県)延長利用可検索結果

6件中 16
検索条件を変更する
  • 認知症通所
    株式会社 しんか
    介護保険事業所番号4390100404

    デイサービスしんち

    受入可能人数/最大受入人数
    (2018年10月4日時点)
    5/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8615284
    熊本県熊本市西区小島下町4589-1
    開設年月日 2007年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    9時00分~17時00分
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    熊本市内に在住の方、送迎時間30分程度までの方
    電話番号 096-223-6627
    FAX番号 096-223-6647
    管理者 野俣 奈美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所リハ
    医療法人 平成会熊本田崎クリニック
    介護保険事業所番号4317310169

    熊本田崎クリニック 通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月13日時点)
    60/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒8600053
    熊本県熊本市西区田崎2-5-30
    開設年月日 2018年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時15分~17時30分
    土日
    08時15分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時15分~17時30分
    定休日
    日曜
    サービス
    提供地域
    熊本市西区、南区、中央区
    電話番号 096-211-0015
    FAX番号 096-211-0022
    管理者 西岡 宏晃
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 西日本ケアグループ
    介護保険事業所番号4370109086

    茶話本舗デイサ-ビス二本木

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月23日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8600051
    熊本県熊本市西区二本木4-22-28
    開設年月日 2012年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    9時00分~17時00分
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    なし
    元旦のみ休み
    サービス
    提供地域
    熊本市内
    電話番号 096-288-3316
    FAX番号 096-288-3317
    管理者 加藤 ひずる
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    NPO法人 ささえ愛ひかりの家
    介護保険事業所番号4370105035

    わんどう

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年9月30日時点)
    7/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8615346
    熊本県熊本市西区河内町河内1525
    開設年月日 2005年10月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    0時00分~00時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    年末年始(12/31~1/3)
    ご家族の急な御用が出来られた際の営業時間の前後の延長希望に対する対応可能
    サービス
    提供地域
    熊本市・玉名市
    電話番号 096-276-1501
    FAX番号 096-276-1517
    管理者 東山清美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所リハ
    医療法人 セントラルファイブ
    介護保険事業所番号4310118726

    通所リハビリテーションひまわり

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年9月17日時点)
    6/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8600061
    熊本県熊本市西区上高橋2-13-6
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 12月31日 1月1日 1月2日
    祝祭日は通常通り営業致します。
    サービス
    提供地域
    熊本市内全域
    電話番号 096-329-4915
    FAX番号 096-288-3076
    管理者 末次成理
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 駿光会
    介護保険事業所番号4370101307

    リバーサイド熊本 通所介護

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年10月8日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8615343
    熊本県熊本市西区河内町野出1936-1
    開設年月日 1995年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    8時15分~17時15分
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    土曜日・年末年始 1/1
    12/31が土曜日の場合営業します。
    サービス
    提供地域
    熊本市、玉名市天水町・横島町・益城町
    電話番号 096-277-2288
    FAX番号 096-277-2424
    管理者 佐藤 元浩
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

熊本県のエリアから探す

熊本県熊本市西区の詳細条件から探す