マップに戻る

熊本市北区(熊本県)75〜85歳検索結果

19件中 119
検索条件を変更する
  • 通所リハ
    医療法人 山部会
    介護保険事業所番号4310118528

    竜山通所リハビリテーション事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月19日時点)
    10/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8618072
    熊本県熊本市北区室園町10-17
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年末年始(12/31~1/3)、5月の連休、日曜
    祝日も特別営業している日がある
    サービス
    提供地域
    熊本市、合志市
    電話番号 096-341-1223
    FAX番号 096-344-3312
    管理者 増田 武信
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 サンウェルズ
    介護保険事業所番号4370115844

    サンウェルズ光の森ヘルパーステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月24日時点)
    10/53
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8618001
    熊本県熊本市北区武蔵ケ丘9-2-43
    開設年月日 2023年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    09時00分~18時00分
    日曜
    09時00分~18時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    熊本市(離島は除く)
    電話番号 096-339-8883
    FAX番号 096-339-8882
    管理者 -
    職員体制 -
  • 通所リハ
    医療法人社団 上野会
    介護保険事業所番号4350180081

    通所リハビリテーションぎんなんの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月26日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8618083
    熊本県熊本市北区楡木1-3-70
    開設年月日 1994年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    1月1日~1月3日
    17時以降の延長サービスも行なっています。
    サービス
    提供地域
    (1)熊本市北区楡木、楠、武蔵ヶ丘、龍田、清水、黒髪地区
    (2)菊陽町
    (3)合志市
    電話番号 096-337-2700
    FAX番号 096-337-2743
    管理者 小林秀正
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 サンウェルズ
    介護保険事業所番号4360192159

    サンウェルズ光の森訪問看護ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月26日時点)
    10/53
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8618001
    熊本県熊本市北区武蔵ケ丘9-2-43
    開設年月日 2023年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    09時00分~18時00分
    日曜
    09時00分~18時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    サービス
    提供地域
    熊本市(ただし離島は除く)
    電話番号 096-339-8884
    FAX番号 096-339-8882
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    医療法人 滄溟会
    介護保険事業所番号4370107981

    リハビリスタジオラン・らん

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月4日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒8610117
    熊本県熊本市北区植木町正清879
    開設年月日 2011年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、12月31日から1月3日
    サービス
    提供地域
    熊本県熊本市、熊本県山鹿市、熊本県菊池市
    電話番号 096-274-7750
    FAX番号 096-274-7630
    管理者 松本 勝治
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問看護
    株式会社 dream factory
    介護保険事業所番号4360190948

    訪問看護 ステーションまごころ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 看取り対応
    住所 〒8618001
    熊本県熊本市北区武蔵ケ丘7-2-6
    開設年月日 2016年6月17日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    9時00分~18時00分
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    熊本市、合志市、菊陽町、大津町
    電話番号 096-215-2777
    FAX番号 096-215-2767
    管理者 潮谷美由紀
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 朝日野会
    介護保険事業所番号4310119872

    朝日野デイ ケアセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月14日時点)
    40/100
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8618072
    熊本県熊本市北区室園町12-10
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、年末年始
    祝日は開催
    サービス
    提供地域
    清水、黒髪、壺川、高平、城北、麻生田、打越、坪井、山室、楠木、楡木、龍田、池田、稗田地区
    電話番号 096-341-5716
    FAX番号 096-247-6159
    管理者 野村一俊
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    合同会社 イーハトーブ
    介護保険事業所番号4370109607

    デイサービスむさしの

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月12日時点)
    23/23
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8618001
    熊本県熊本市北区武蔵ケ丘2-20-6デイサービスむさしの
    開設年月日 2013年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 1/1 1/2
    営業時間外延長利用も対応します
    サービス
    提供地域
    熊本市 菊陽町 大津町 合志市 菊池市
    電話番号 096-337-6111
    FAX番号 096-223-6668
    管理者 松尾 洋子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 ReLife aid
    介護保険事業所番号4370111033

    リハビリ ケアセンター すまいる北部

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月25日時点)
    1/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8615515
    熊本県熊本市北区四方寄町612-1
    開設年月日 2015年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、12月31日~1月3日迄
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-227-6213
    FAX番号 096-227-6214
    管理者 田村 裕香
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ReLife aid
    介護保険事業所番号4370113401

    すまいる縁寿

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月24日時点)
    10/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8615517
    熊本県熊本市北区鶴羽田2-12-31
    開設年月日 2018年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    熊本市、合志市、菊陽町
    電話番号 096-288-0022
    FAX番号 096-288-3413
    管理者 林 千秋
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 EMIAS
    介護保険事業所番号4370109532

    リハビリセンターsmile-スミレ-光の森

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月24日時点)
    10/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8618002
    熊本県熊本市北区弓削4-8-10さわらびⅡ-1F
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜、12/30.31,1/1.2.3
    サービス
    提供地域
    熊本市、菊陽町、合志市
    電話番号 096-338-1060
    FAX番号 096-338-1061
    管理者 山口 裕介
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問看護
    社会医療法人寿量会
    介護保険事業所番号4360190021

    訪問看護 ステーション清雅苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月23日時点)
    3/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8600084
    熊本県熊本市北区山室6-8-1
    開設年月日 1992年12月28日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~12時20分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日 祝祭日 年末年始(12月30日から1月3日)
    ご利用者のご希望で担当ケアマネージャーと調整を行います。
    サービス
    提供地域
    熊本市 合志市 菊池郡市
    電話番号 096-345-8112
    FAX番号 096-343-0517
    管理者 松尾 博子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期療養_老健
    医療法人社団 郁栄会
    介護保険事業所番号4350180214

    かなこぎ苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    • レク
    住所 〒8615524
    熊本県熊本市北区硯川町768-1
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 096-275-2788
    FAX番号 096-275-2588
    管理者 伊東山徹代
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    医療法人 朝日野会
    介護保険事業所番号4360190526

    医療法人朝日野会朝日野 訪問看護 ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8618072
    熊本県熊本市北区室園町14-32
    開設年月日 2008年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~12時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年始年末
    緊急時や症状悪化時の場合は営業時間に限りません
    サービス
    提供地域
    熊本市清水校区、黒髪校区、高平校区、城北校区、北部校区、竜田校区(地域外でも相談に応じます。)
    電話番号 096-341-1655
    FAX番号 096-341-5777
    管理者 原口篤子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    一般社団法人 くまもと生活安心サポート
    介護保険事業所番号4360191615

    訪問看護ステーション くすのき

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8618006
    熊本県熊本市北区龍田9-2-12
    開設年月日 2020年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日
    GW(4/29・5/3~5/6)、お盆(8月13日~8月15日)、年末年始(12月30日~1月3日)お休みさせていただきます。
    土曜日は午前9時から午後12時30分まで訪問はしています。
    営業時間以外はオンコールにて対応。
    休みの日も必要時、計画訪問します。
    サービス
    提供地域
    熊本市中央区・東区・北区、合志市、菊陽町。
    電話番号 096-295-6198
    FAX番号 096-295-1513
    管理者 藤川 寿子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    合同会社 星子
    介護保険事業所番号4390102012

    デイサービス さくら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年3月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8610105
    熊本県熊本市北区植木町味取96-4
    開設年月日 2017年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時0分~0時0分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週土曜日 年末年始(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    熊本市北区
    電話番号 096-272-3500
    FAX番号 096-272-3500
    管理者 星子裕子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問介護
    株式会社 介護サポートだいち
    介護保険事業所番号4370106256

    介護サポートだいち

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月8日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8615517
    熊本県熊本市北区鶴羽田1-9-65濱田アパート1F
    開設年月日 2008年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    特に希望があれば、7:30~22:00までは対応しています。
    サービス
    提供地域
    熊本市・合志市・菊陽町
    電話番号 096-343-2114
    FAX番号 096-343-2140
    管理者 杉野 喜世美
    職員体制 -
  • 訪問介護
    特定非営利活動法人 自立応援団
    介護保険事業所番号4370106967

    あいえす ヘルパーステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年12月7日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8615535
    熊本県熊本市北区貢町780-8
    開設年月日 2009年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    0時00分~0時00分
    定休日
    土曜・日曜 12月29日~1月3日
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-288-5355
    FAX番号 096-288-5355
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 exp
    介護保険事業所番号4390103424

    デイサービス すこあ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8618006
    熊本県熊本市北区龍田9-1-84
    開設年月日 2024年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    12/31~1/2
    サービス
    提供地域
    熊本市
    電話番号 096-327-8192
    FAX番号 096-327-8193
    管理者 安尾 さゆみ
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

熊本県のエリアから探す

熊本県熊本市北区の詳細条件から探す