マップに戻る

人吉市(熊本県)男性職員あり検索結果

19件中 119
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    有限会社 九州ライフサポート
    介護保険事業所番号4370301147

    デイサービスはっぴーらいふ西間

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8680072
    熊本県人吉市西間下町726-3
    開設年月日 2014年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日・12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    人吉市
    電話番号 0966-32-9841
    FAX番号 0966-32-9643
    管理者 村山 直道
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    有限会社 九州ライフサポート
    介護保険事業所番号4370300958

    デイサービスはっぴーらいふ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8680086
    熊本県人吉市下原田町荒毛1516-1
    開設年月日 2010年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時15分
    土日
    08時30分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時15分
    定休日
    木曜日、日曜日
    年末年始(12月31日から1月3日まで)
    サービス
    提供地域
    人吉市
    電話番号 0966-24-1809
    FAX番号 0966-24-1809
    管理者 永井浩美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期療養_医療施設
    医療法人社団 健成会
    介護保険事業所番号4310310810

    ひとよし内科

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8680041
    熊本県人吉市七地町28-1
    開設年月日 1987年4月18日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0966-24-1211
    FAX番号 -
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 回生会
    介護保険事業所番号4370300990

    ショートステイ アゼリア

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月27日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒8680042
    熊本県人吉市蟹作町3690
    開設年月日 2011年9月13日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0966-32-9350
    FAX番号 0966-32-9351
    管理者 尾方 洋平
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    医療法人 平井整形外科リハビリテーションクリニック
    介護保険事業所番号4390300616

    デイサービスセンター 平井

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月18日時点)
    1/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8680083
    熊本県人吉市下林町204-2
    開設年月日 2015年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    サービス
    提供地域
    人吉市
    電話番号 0966-24-8220
    FAX番号 0966-24-8221
    管理者 前田 美佳
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所リハ
    医療法人 恵泉会
    介護保険事業所番号4310310521

    万江病院デイ ケアセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    0/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8680025
    熊本県人吉市瓦屋町典子1729-1
    開設年月日 2001年1月16日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    年末年始休業
    サービス
    提供地域
    人吉市内、球磨郡相良村、錦町、山江村
    電話番号 0966-22-0176
    FAX番号 0966-32-8005
    管理者 万江真一郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 光永医院
    介護保険事業所番号4370300982

    通所リハビリテーションメディケア光永

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月19日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8680025
    熊本県人吉市瓦屋町1860-7
    開設年月日 2011年5月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日及び8月15日、12月31日から1月3日
    サービス
    提供地域
    ・人吉市
    電話番号 0966-22-5526
    FAX番号 0966-22-4780
    管理者 光永憲央
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期療養_老健
    医療法人社団 新晃会
    介護保険事業所番号4350380020

    介護老人保健施設 タンポポ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月14日時点)
    4/80
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒8680822
    熊本県人吉市下漆田町1538
    開設年月日 1998年10月29日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0966-25-1551
    FAX番号 0966-25-1552
    管理者 小澤 幹
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人社団 新晃会
    介護保険事業所番号4350380020

    介護老人保健施設 タンポポ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月12日時点)
    20/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8680822
    熊本県人吉市下漆田町1538
    開設年月日 1998年10月29日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    -
    定休日
    なし
    施設の夏祭りを開催する場合は、休業します。
    サービス
    提供地域
    人吉市(鹿目町、田野町を除く)・錦町
    電話番号 0966-25-1551
    FAX番号 0966-25-1552
    管理者 小澤 幹
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 回生会
    介護保険事業所番号4370301006

    デイサービスセンター アゼリア

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年11月9日時点)
    5/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8680042
    熊本県人吉市蟹作町3690
    開設年月日 2011年9月13日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    担当職員が不在の場合は、他の施設職員が応対し、引き継ぐ形を取っている。
    サービス
    提供地域
    人吉市
    電話番号 0966-32-9350
    FAX番号 0966-32-9351
    管理者 尾方 洋平
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    有限会社 なごみ在宅支援サービス
    介護保険事業所番号4360390043

    なごみ 訪問看護 ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2018年2月12日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8680012
    熊本県人吉市相良町6-1
    開設年月日 2003年12月25日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    12/30~1/3
    利用者の要望、状態・状況により対応
    サービス
    提供地域
    人吉市 球磨郡
    電話番号 0966-22-0058
    FAX番号 0966-22-0075
    管理者 宮野 洋至
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    有限会社 リバティライフ
    介護保険事業所番号4370301030

    ヘルパーステーション いずみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8680037
    熊本県人吉市南泉田町70-3
    開設年月日 2010年1月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    人吉市、球磨村、山江村、相良村、錦町
    電話番号 0966-28-3308
    FAX番号 0966-28-3304
    管理者 竹田 篤司
    職員体制 -
  • 通所リハ
    医療法人社団 同心会
    介護保険事業所番号4310311347

    人吉リハビリテーション病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月4日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8680033
    熊本県人吉市下新町359
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    人吉球磨地域
    電話番号 0966-24-6111
    FAX番号 0966-24-6117
    管理者 山田 貴子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 愛生会
    介護保険事業所番号4370300636

    デイ ケアセンター 愛生

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8680037
    熊本県人吉市南泉田町89
    開設年月日 2003年3月24日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時30分
    土日
    9時30分~16時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    9時30分~16時30分
    定休日
    12月31日から1月2日まで
    感染症拡大や自然災害時は一時的に閉所する場合あり。また、気象状況の悪化(台風、大雨、大雪など)で送迎に支障をきたす恐れがある時は臨時休業もしくは提供時間を短縮する場合あり。
    サービス
    提供地域
    人吉市・球磨郡一円
    電話番号 0966-28-3585
    FAX番号 0966-28-3595
    管理者 尚原 正昭
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問リハビリ
    医療法人社団 同心会
    介護保険事業所番号4310311347

    人吉リハビリテーション病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月5日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8680033
    熊本県人吉市下新町359
    開設年月日 1965年5月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    人吉・球磨地域
    電話番号 0966-24-6111
    FAX番号 0966-24-6117
    管理者 櫻井 健一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    有限会社こどもとケアライフ研究所
    介護保険事業所番号4370300719

    ヘルパーステーション すずらん

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年1月27日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8680021
    熊本県人吉市鬼木町1423-1
    開設年月日 2004年3月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日ですが、事務所は閉めております。(勤務体制により変動あり)
    いつでも、電話はつながる体制にしております。
    サービス
    提供地域
    人吉・球磨
    電話番号 0966-24-3501
    FAX番号 0966-24-3507
    管理者 宮田小百合
    職員体制 -
  • 訪問介護
    株式会社 ノーススワン
    介護保険事業所番号4370301162

    ヘルパーステーション 瑠璃

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月6日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8680083
    熊本県人吉市下林町115-2
    開設年月日 2015年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    上記の営業日の他、電話等により24時間常時連絡が可能な体制とする。
    サービス
    提供地域
    人吉市・球磨郡内
    電話番号 0966-32-9439
    FAX番号 0966-32-9301
    管理者 北村千鶴
    職員体制 -
  • 訪問介護
    つばめタクシー 株式会社
    介護保険事業所番号4370300552

    つばめ ケアセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8680008
    熊本県人吉市中青井町306-6
    開設年月日 2001年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    12月31日~1月3日及び8月14日15日の期間
    介護タクシーは介護計画による日曜日の利用も出来ます
    サービス
    提供地域
    人吉市・球磨郡全域
    電話番号 0966-23-6699
    FAX番号 0966-22-2991
    管理者 北 昌二郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 絆人
    介護保険事業所番号4360390092

    訪問看護 ステーション3rdHand

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8680008
    熊本県人吉市中青井町307-6
    開設年月日 2012年5月6日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    土・日・年末年始 (12月31日~翌年1月3日)
    営業時間外においても24時間いつでも、電話等により連絡可能な体制をとっております。
    サービス
    提供地域
    人吉市、球磨郡、八代市、芦北郡、伊佐市、湧水町、えびの市、小林市
    電話番号 0966-32-9930
    FAX番号 0966-32-9932
    管理者 佐藤 菜未
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

熊本県のエリアから探す

熊本県人吉市の詳細条件から探す