| 住所 |
〒2920065 千葉県木更津市吾妻243-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
但し、12/29~1/3 休み
|
| サービス 提供地域 |
木更津市、袖ヶ浦市、君津市、富津市 |
| 電話番号 | 0438-38-6772 |
| FAX番号 | 0438-38-6775 |
| 管理者 | 角田 有紀 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2920053 千葉県木更津市永井作2-5-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2024年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市・君津市・袖ヶ浦市 |
| 電話番号 | 0438-55-2994 |
| FAX番号 | 0438-55-2994 |
| 管理者 | 柏木謙作 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2920003 千葉県木更津市万石146-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0438-53-8417 |
| FAX番号 | 0438-53-8418 |
| 管理者 | 小林 美智代 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2920815 千葉県木更津市大久保2-20-6 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2020年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市(主に波岡圏域)で片道30分圏内。 |
| 電話番号 | 0438-37-6008 |
| FAX番号 | 0438-37-6208 |
| 管理者 | 山内 実子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2920833 千葉県木更津市貝渕1-9-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市 |
| 電話番号 | 0438-38-3222 |
| FAX番号 | 0438-38-3221 |
| 管理者 | 遠藤太一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2920815 千葉県木更津市大久保3-15-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
電話等により、24時間常時連絡が可能な体制とする。
|
| サービス 提供地域 |
木更津市、君津市、袖ヶ浦 |
| 電話番号 | 0438-36-5328 |
| FAX番号 | 0438-36-5468 |
| 管理者 | 東 アツ子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2920814 千葉県木更津市八幡台3-21-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市 |
| 電話番号 | 0438-42-1137 |
| FAX番号 | 0438-42-1137 |
| 管理者 | 能星 久子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒2920814 千葉県木更津市八幡台4-965-73 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市 |
| 電話番号 | 0438-38-5216 |
| FAX番号 | 0438-97-5665 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2920814 千葉県木更津市八幡台4-965-73 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市 |
| 電話番号 | 0438-30-6119 |
| FAX番号 | 0438-97-5665 |
| 管理者 | 大坪裕次 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2920819 千葉県木更津市羽鳥野5-4-11 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市 君津市 袖ケ浦市 |
| 電話番号 | 0438-38-3956 |
| FAX番号 | 0438-38-3957 |
| 管理者 | 秋元 弘 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2920816 千葉県木更津市下烏田893 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市、君津市の一部 |
| 電話番号 | 0438-38-4825 |
| FAX番号 | 0438-36-2232 |
| 管理者 | 竹内 香菜子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2920816 千葉県木更津市下烏田367 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
要望があるときは日曜日と祝祭日も営業する。
|
| サービス 提供地域 |
木更津市 君津市 袖ケ浦市 |
| 電話番号 | 0438-37-6976 |
| FAX番号 | 0438-38-6522 |
| 管理者 | 鶴岡 揮三男 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2920807 千葉県木更津市請西南2-14-2-202 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
なし
|
| サービス 提供地域 |
市原市・袖ヶ浦市・木更津市・君津市・富津市 |
| 電話番号 | 0439-50-1787 |
| FAX番号 | 0439-50-1788 |
| 管理者 | 太田 叶子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2920838 千葉県木更津市潮浜2-1-35 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2001年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市・袖ヶ浦市・君津市・富津市 |
| 電話番号 | 0438-36-1800 |
| FAX番号 | 0438-36-1743 |
| 管理者 | 清水 妙子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2920041 千葉県木更津市清見台東2-3-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年11月4日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市・袖ヶ浦市・君津市 事務所より半径10km圏内 ※提供地域外の方はご相談ください。 |
| 電話番号 | 0438-38-6248 |
| FAX番号 | 0438-38-6364 |
| 管理者 | 丹野 洋美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2920802 千葉県木更津市真舟5-2-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
2時間までの延長サービスあり
|
| サービス 提供地域 |
木更津市、君津市、袖ヶ浦市(一部地域を除く) |
| 電話番号 | 0438-38-6118 |
| FAX番号 | 0438-38-6117 |
| 管理者 | 高橋純子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2920044 千葉県木更津市太田4-12-21 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
12月30日~1月3日は曜日に関わらず年間の休日とします。
|
| サービス 提供地域 |
木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市、市原市の全域。 |
| 電話番号 | 0438-20-2171 |
| FAX番号 | 0438-20-2250 |
| 管理者 | 平野 せつ子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2920054 千葉県木更津市長須賀1329 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市内および袖ヶ浦市の一部地域 |
| 電話番号 | 0438-25-2900 |
| FAX番号 | 0438-23-0121 |
| 管理者 | 柳瀬 登 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2920035 千葉県木更津市中尾623-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
木更津市、袖ヶ浦市、君津市 |
| 電話番号 | 0438-30-9611 |
| FAX番号 | 0438-97-0331 |
| 管理者 | 下山 暁 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2920815 千葉県木更津市大久保761-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1988年7月19日 |
| サービス 提供時間 |
なし
|
| サービス 提供地域 |
木更津市・君津市 |
| 電話番号 | 0438-36-4193 |
| FAX番号 | 0438-36-1594 |
| 管理者 | 大森 正宏 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |