| 住所 |
〒2890332 千葉県香取市南原地新田384-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
12月31日から1月2日は年末年始休日・8月13日から8月15日は夏期休日となります。
|
| サービス 提供地域 |
香取市、香取郡東庄町 |
| 電話番号 | 0478-80-0565 |
| FAX番号 | 0478-79-5544 |
| 管理者 | 矢内 隆史 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2890411 千葉県香取市府馬3723 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年5月15日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
香取市、旭市 |
| 電話番号 | 0478-78-1122 |
| FAX番号 | 0478-78-1000 |
| 管理者 | 寺本 修 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2870001 千葉県香取市佐原ロ2116-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
香取市 |
| 電話番号 | 0478-54-4410 |
| FAX番号 | 0478-54-4797 |
| 管理者 | 小勝 誠 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2890411 千葉県香取市府馬3723 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年5月15日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0478-78-1122 |
| FAX番号 | 0478-78-1000 |
| 管理者 | 寺本 修 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2870001 千葉県香取市佐原ロ2121-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
香取市全域・旭市全域 その他の地域においては応相談。 |
| 電話番号 | 0478-54-1480 |
| FAX番号 | 0478-55-0014 |
| 管理者 | 富永 滋 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2890313 千葉県香取市小見川4662-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1999年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
年末年始(12月31日~1月3日)休み
|
| サービス 提供地域 |
香取市・東庄町及び旭市の施設から15km以内の区域 |
| 電話番号 | 0478-80-1315 |
| FAX番号 | 0478-83-1618 |
| 管理者 | 島袋 國定 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2890313 千葉県香取市小見川354 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2010年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
提供は日曜でも実施しております。
|
| サービス 提供地域 |
「千葉県」香取市、旭市、香取郡 |
| 電話番号 | 0478-80-0555 |
| FAX番号 | 0478-88-0100 |
| 管理者 | 高橋宏徳 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2890313 千葉県香取市小見川4662-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1999年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0478-80-1315 |
| FAX番号 | 0478-83-1618 |
| 管理者 | 島袋 國定 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2870003 千葉県香取市佐原イ2214-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
千葉県香取市内 その他の地域は要相談 |
| 電話番号 | 0478-54-0478 |
| FAX番号 | 0478-52-6105 |
| 管理者 | 阿蒜ひろ子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2890314 千葉県香取市野田848 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
千葉県香取市・東庄町・多古町 茨城県神栖市 |
| 電話番号 | 0478-79-9939 |
| FAX番号 | 0478-79-9938 |
| 管理者 | 石橋 千樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2870102 千葉県香取市岩部869-60 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2003年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
香取市・多古町・旭市の一部・成田市の一部 |
| 電話番号 | 0478-70-5665 |
| FAX番号 | 0478-70-5666 |
| 管理者 | 久古浩孝 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒2870102 千葉県香取市岩部869-60特別養護老人ホーム杜の家くりもと |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0478-70-5665 |
| FAX番号 | 0478-70-5666 |
| 管理者 | 久古浩孝 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2870102 千葉県香取市岩部869-60 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
香取市、多古町、成田市の一部(旧大栄町)、旭市の一部(旧干潟町) |
| 電話番号 | 0478-70-5665 |
| FAX番号 | 0478-70-5666 |
| 管理者 | 久古 浩孝 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒2870003 千葉県香取市佐原イ3307 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
香取市佐原 |
| 電話番号 | 0478-79-6907 |
| FAX番号 | 0478-79-6908 |
| 管理者 | 松村友里恵 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2870002 千葉県香取市北1-13-14 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
【千葉県】香取市、東庄町、多古町、神崎町、成田市の一部 【茨城県】稲敷市及び神栖市の一部 |
| 電話番号 | 0478-79-9705 |
| FAX番号 | 0478-79-9725 |
| 管理者 | 沼田 恵子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2890313 千葉県香取市小見川5598-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年10月6日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0478-80-4030 |
| FAX番号 | 0478-80-4033 |
| 管理者 | 平野 清和 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒2890313 千葉県香取市小見川5598-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年10月6日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
千葉県香取市・東庄町、茨城県神栖市。 |
| 電話番号 | 0478-80-4030 |
| FAX番号 | 0478-80-4033 |
| 管理者 | 石橋 美代子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒2890305 千葉県香取市分郷30 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2024年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
香取市、多古町、成田市(旧大栄町) |
| 電話番号 | 0478-79-7288 |
| FAX番号 | 0478-79-8988 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2890312 千葉県香取市本郷244-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2024年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
訪問看護事業所のみ定休日なし
|
| サービス 提供地域 |
銚子市・旭市・神栖市・東庄町・匝瑳市・香取市 |
| 電話番号 | 0478-79-9098 |
| FAX番号 | 0478-79-9095 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒2890313 千葉県香取市小見川670-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2024年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
上記営業時間以外、転送電話により連絡が可能です
|
| サービス 提供地域 |
香取市 |
| 電話番号 | 0478-79-6103 |
| FAX番号 | 0478-79-6104 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |