マップに戻る

青森県5〜10人検索結果

142件中 6180
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 恵生会
    介護保険事業所番号0272700683

    三老 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月14日時点)
    1/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒0390103
    青森県三戸郡南部町大向仙ノ木平31-1
    開設年月日 1990年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~16時00分
    土日
    8時45分~16時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時45分~16時00分
    定休日
    日曜日、8月15日、12月31日から1月2日
    サービス
    提供地域
    南部町
    電話番号 0179-22-1218
    FAX番号 0179-22-1218
    管理者 下川了
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    合同会社 solare
    介護保険事業所番号0290200294

    弘前リハビリデイサービスセンター ソラーレ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月5日時点)
    12/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0368232
    青森県弘前市城南3-4-1
    開設年月日 2022年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日、日曜日 GW お盆 正月
    サービス
    提供地域
    弘前市
    電話番号 0172-55-7215
    FAX番号 0172-55-7216
    管理者 平澤大亮
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 桐栄会
    介護保険事業所番号0272300260

    デイサービスセンター みずき

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月19日時点)
    5/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒0381204
    青森県南津軽郡藤崎町水木浅田95
    開設年月日 2000年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    9時00分~16時00分
    日曜
    9時00分~16時00分
    祝日
    9時00分~16時00分
    定休日
    12月31日、1月1日
    サービス
    提供地域
    青森市浪岡、藤崎町、田舎館村、板柳町、弘前市
    電話番号 0172-65-4110
    FAX番号 0172-65-2115
    管理者 赤石 真彦
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 サンライズモータース
    介護保険事業所番号0270105547

    機能訓練専門デイサービスきたえるーむ青森松原

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月15日時点)
    220/220
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0300813
    青森県青森市松原2-11-13
    開設年月日 2016年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時20分~17時05分
    土日
    08時20分~12時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝日、年末年始、お盆、その他臨時休業日
    サービス
    提供地域
    小柳、はまなす、岡造道、造道、佃 、南佃、中佃、合浦、浪打、港町、花園、栄町、茶屋町、青柳、松原、勝田、本町、長島、安方、古川、橋本、奥野、浦町奥野、桜川、松森、浜館、浜田、浜田玉川、桂木、緑、中央、筒井、筒井八つ橋、青葉、堤町
    電話番号 017-757-8531
    FAX番号 017-757-8532
    管理者 藤巻 智
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 奥入瀬会
    介護保険事業所番号0272502006

    デイサービスセンター 和花

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年12月27日時点)
    5/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0392224
    青森県上北郡おいらせ町下明堂56-1
    開設年月日 2014年5月12日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    水、土、日曜日
    サービス
    提供地域
    おいらせ町、六戸町、八戸市北部(市川地区)、三沢市(三川目地区)
    電話番号 0178-51-8886
    FAX番号 0178-51-8887
    管理者 吉田 長一
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 イーケア
    介護保険事業所番号0270700628

    ほっと荘 デイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年2月16日時点)
    25/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0330032
    青森県三沢市緑町1-2-10
    開設年月日 2019年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時0分~17時0分
    土日
    8時0分~17時0分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    三沢市
    電話番号 0176-57-4747
    FAX番号 0176-27-4767
    管理者 佐藤 藍子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 常光会
    介護保険事業所番号0270700115

    ひばり苑 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年10月20日時点)
    40/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0330111
    青森県三沢市六川目6-28-6
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    8時00分~17時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    三沢市
    電話番号 0176-59-3601
    FAX番号 0176-59-3987
    管理者 出戸 常春
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    有限会社 三楽会
    介護保険事業所番号0272300963

    おおわに デイサービスセンター ゆけむり荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年5月14日時点)
    8/24
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒0380211
    青森県南津軽郡大鰐町大鰐湯野川原92-88
    開設年月日 2005年9月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~16時30分
    土日
    8時30分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~16時30分
    定休日
    日曜日
    ゴールデンウイーク中、及びお盆中の任意の2日間、12月30日から1月3日、毎月1回任意の日が休みになります。
    サービス
    提供地域
    大鰐町、弘前市、平川市
    電話番号 0172-48-5711
    FAX番号 0172-49-1232
    管理者 笹森 悦子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    株式会社 ふぃーるユアぶれす
    介護保険事業所番号0270104367

    息吹リハデイ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2018年10月30日時点)
    0/70
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒0300946
    青森県青森市古館1-10-17
    開設年月日 2013年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    水曜日(午後のみ)、土曜日、日曜日
    平日・祝日のうち水曜日の営業時間は8:00~13:00
    その他の休業日:
    5月3日~5月6日、8月13日~8月15日、12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    青森市内の東部 ※詳細はお問い合わせください
    電話番号 017-752-8679
    FAX番号 017-752-8569
    管理者 小山田 香
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ミミライフ
    介護保険事業所番号0270303233

    デイサービスあおmimi

    受入可能人数/最大受入人数
    (2018年1月25日時点)
    0/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0310804
    青森県八戸市青葉3-16-15
    開設年月日 2014年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日 12月31日から1月3日まで
    特になし
    サービス
    提供地域
    八戸市 階上町
    電話番号 0178-72-5633
    FAX番号 0178-72-5633
    管理者 佐々木 紀子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ケアスマイル青森
    介護保険事業所番号0270103799

    リハビリ特化型短時間デイサービススマイル青柳

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0300811
    青森県青森市青柳1-16-4
    開設年月日 2011年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    土曜、日曜、お盆8月13日~8月15日、年末年始12月28日~1月3日まで
    サービス
    提供地域
    青柳、浦町、奥野、橋本、勝田、中央、長島、古川(1丁目)、本町、桜川(1丁目)、堤町、中佃、花園、はまなす、松原、松森(1丁目)、田屋敷、南佃、自由ヶ丘、虹ヶ丘、小柳、新町、安方、岡造道、合浦、久栗坂、けやき、栄町、平新田、茶屋町、佃、造道、浪打、野内、原別、東造道、港町、本泉、八重田、矢作、矢田前、八幡林
    ※ 地域によりましてはご利用日を限定させていただく場合があります。
    電話番号 017-735-7878
    FAX番号 017-735-7879
    管理者 舘田 貴子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ウエルフェアあおもり
    介護保険事業所番号0270106503

    デイサービスセンターみなみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月23日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    住所 〒0300914
    青森県青森市岡造道1-17-8
    開設年月日 2022年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、8/13~8/15、12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    青森市内(ただし浪岡地区を除く)
    電話番号 017-741-1611
    FAX番号 017-752-0168
    管理者 久保 麻由子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 七戸福祉会
    介護保険事業所番号0272501024

    城南 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月21日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0392514
    青森県上北郡七戸町太田野19-4城南福祉プラザ
    開設年月日 2002年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    なし
    サービス
    提供地域
    七戸町、東北町、六戸町、十和田市
    電話番号 0176-62-5268
    FAX番号 0176-62-5219
    管理者 櫻田美弥子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 拓心会
    介護保険事業所番号0270500168

    さかえ デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0370012
    青森県五所川原市水野尾懸樋222-3
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    8時15分~17時15分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    日曜日・12月31日・1月1日・1月2日
    延長サービス可
    サービス
    提供地域
    五所川原市、つがる市、鶴田町、板柳町、中泊町
    電話番号 0173-38-3001
    FAX番号 0173-38-3003
    管理者 島村拓弥
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 ファミリー
    介護保険事業所番号0272700436

    デイサービスセンター コスモス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0391501
    青森県三戸郡五戸町上市川中坪37
    開設年月日 1996年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時20分~17時20分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時20分~17時20分
    定休日
    土曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    五戸町・八戸市尻内地区・八戸市市川地区
    電話番号 0178-61-5000
    FAX番号 0178-61-5005
    管理者 奥山 明徳
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 田子町社会福祉協議会
    介護保険事業所番号0272700535

    田子町老人 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0390201
    青森県三戸郡田子町田子前田2-1
    開設年月日 1995年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日、1月1日
    サービス
    提供地域
    田子町
    電話番号 0179-20-7103
    FAX番号 0179-32-4085
    管理者 堀合 拡史
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    日本健康開発 株式会社
    介護保険事業所番号0290200112

    ひなたストレッチ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月9日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0368274
    青森県弘前市南城西2-2-1
    開設年月日 2017年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    8時30分~17時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    なし
    元日
    サービス
    提供地域
    弘前市
    電話番号 0172-40-0016
    FAX番号 0172-31-2977
    管理者 下山 翔太
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 福祉の里
    介護保険事業所番号0272500984

    デイサービスセンター はまなす

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月4日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0393129
    青森県上北郡野辺地町餅粟川原3-2
    開設年月日 2002年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    年中無休で営業しております。
    サービス
    提供地域
    野辺地町
    電話番号 0175-65-2227
    FAX番号 0175-65-2228
    管理者 工藤 健吾
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    株式会社 しあわせ家族
    介護保険事業所番号0290300433

    コンパスウォーク八戸新井田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月3日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0310816
    青森県八戸市新井田西1-10-14
    開設年月日 2019年6月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土 日 年末年始(12/31~1/3)
    平日であれば祝日も営業 お盆期間営業
    サービス
    提供地域
    八戸市内(当該事業所より車で片道20分圏内)
    電話番号 0178-80-7147
    FAX番号 0178-80-7146
    管理者 工藤 大樹
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 あじさい会
    介護保険事業所番号0272000316

    外ヶ浜町三厩高齢者生活福祉センター寿楽園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月3日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0301733
    青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩新町7
    開設年月日 2002年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    土曜日、日曜日
    特になし
    サービス
    提供地域
    東津軽郡外ヶ浜町三厩地区(旧三厩村)、今別町
    電話番号 0174-37-2280
    FAX番号 0174-37-3330
    管理者 川村和夫
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

青森県のエリアから探す

青森県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴