住所 |
〒0382808 青森県つがる市木造吹原西前田21-18 |
---|---|
開設年月日 | 2005年11月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
つがる市 |
電話番号 | 0173-26-4666 |
FAX番号 | 0173-49-7008 |
管理者 | 斉藤 裕樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0370017 青森県五所川原市漆川清水流2-3シルバービレッジ憩いの杜 |
---|---|
開設年月日 | 2014年10月6日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
旧五所川原市 |
電話番号 | 0173-26-6195 |
FAX番号 | 0173-26-6829 |
管理者 | 長内 幸子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0383123 青森県つがる市木造藤田44-5 |
---|---|
開設年月日 | 2003年11月10日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
つがる市、五所川原市、弘前市、青森市、鶴田町、板柳町、中泊町、深浦町、鰺ヶ沢町 |
電話番号 | 0173-49-2250 |
FAX番号 | 0173-42-6268 |
管理者 | 寺山 由香子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0393331 青森県東津軽郡平内町浜子堀替77-3 |
---|---|
開設年月日 | 2007年6月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
平内町全域、野辺地町、青森市 |
電話番号 | 017-755-6600 |
FAX番号 | 017-755-6602 |
管理者 | 伊瀬谷之宣 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0360104 青森県平川市柏木町藤山30-35 |
---|---|
開設年月日 | 2004年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
平川市全域(切明、小国、葛川など十和田湖周辺地域を除く)黒石市、田舎館村、大鰐町、藤崎町(旧常磐村地域を除く)、弘前市(旧岩木町、旧相馬村地域を除く) |
電話番号 | 0172-43-0505 |
FAX番号 | 0172-44-0021 |
管理者 | 山内 悠也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0300111 青森県青森市荒川筒井306-11 |
---|---|
開設年月日 | 2005年3月1日 |
サービス 提供時間 |
‐
|
サービス 提供地域 |
浪岡を除く青森市内全域 |
電話番号 | 017-752-6651 |
FAX番号 | 017-752-0198 |
管理者 | 台丸谷自子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0368173 青森県弘前市富田町163 |
---|---|
開設年月日 | 2001年9月20日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
弘前市、黒石市、南津軽郡、中津軽郡 |
電話番号 | 0172-32-1165 |
FAX番号 | 0172-31-6522 |
管理者 | 松岡 良太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0360132 青森県平川市唐竹堀合59-2 |
---|---|
開設年月日 | 2006年7月15日 |
サービス 提供時間 |
職員の研修等により一時的に人的要因を欠くことに備え、金曜・土曜を営業予備日としています。
|
サービス 提供地域 |
平川市、弘前市、、黒石市、大鰐町 |
電話番号 | 0172-44-0155 |
FAX番号 | 0172-44-0156 |
管理者 | 鈴木啓修 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0330043 青森県三沢市千代田町4-140-851 |
---|---|
開設年月日 | 2015年11月20日 |
サービス 提供時間 |
1.サービス利用中に気分が悪くなった際は、すぐに職員に申し出てください。2.複数の方が同時に利用しますので周りの方の迷惑にならないお願いします。3.体調や様態の急変等によりサービスを利用できなくなったときは、できるだけ早めに担当の介護支援専門員か当事業所へご連絡ください。
|
サービス 提供地域 |
原則として三沢市内 |
電話番号 | 0176-53-7773 |
FAX番号 | 0176-53-7774 |
管理者 | 藤嶋 弘毅 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0368081 青森県弘前市福田巻屋4-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年3月5日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
弘前市、平川市、黒石市、藤崎町、大鰐町、板柳町、田舎館村 |
電話番号 | 0172-29-4141 |
FAX番号 | - |
管理者 | 佐藤 幸紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0300144 青森県青森市大別内葛野180 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
青森市内 |
電話番号 | 017-739-7201 |
FAX番号 | 017-739-4482 |
管理者 | 加藤 悠葵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0300915 青森県青森市小柳1-17-18 |
---|---|
開設年月日 | 1998年3月13日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
市内全域 |
電話番号 | 017-765-1533 |
FAX番号 | 017-765-1534 |
管理者 | 木下 由美子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0360162 青森県平川市館山下扇田77-1 |
---|---|
開設年月日 | 2016年6月1日 |
サービス 提供時間 |
必要な場合は相談に応じます。
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0172-44-7770 |
FAX番号 | 0172-44-7770 |
管理者 | 山中 美智子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0368255 青森県弘前市若葉2-15 |
---|---|
開設年月日 | 2005年6月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
弘前市・中南津軽郡の地域。 |
電話番号 | 0172-37-1165 |
FAX番号 | 0172-37-1185 |
管理者 | 小山内 猛 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0368302 青森県弘前市高杉尾上山350 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
弘前市・藤崎町・田舎館、中南津軽郡の地域。 |
電話番号 | 0172-97-2131 |
FAX番号 | 0172-97-2132 |
管理者 | 東谷康生 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0300121 青森県青森市妙見2-1-14 |
---|---|
開設年月日 | 2016年6月1日 |
サービス 提供時間 |
お盆や年末年始など別途会社が定めた日を店休日とする場合があります。
その際は、利用者様と担当ケアマネージャーに対して1ヶ月前に告知いたします |
サービス 提供地域 |
青森市内全域(ただし浪岡地区を除く) |
電話番号 | 017-752-0778 |
FAX番号 | 017-752-0779 |
管理者 | 宮川和久 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0391166 青森県八戸市根城4-6-24 |
---|---|
開設年月日 | 2012年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
八戸市内※送迎のコースによりご希望に添えない場合もございます。 |
電話番号 | 0178-32-7726 |
FAX番号 | 0178-32-7776 |
管理者 | 古川 靖浩 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0391104 青森県八戸市田面木松長根3-2リハビリデイサロンかりん |
---|---|
開設年月日 | 2017年1月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は営業しています。
|
サービス 提供地域 |
八戸市内 |
電話番号 | 0178-71-3308 |
FAX番号 | 0178-71-3309 |
管理者 | 泉山裕子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0300943 青森県青森市幸畑5-8-38 |
---|---|
開設年月日 | 2000年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
青森市全区域(但し浪岡地区は除く) |
電話番号 | 017-728-6877 |
FAX番号 | 017-728-6877 |
管理者 | 里村 英博 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0310822 青森県八戸市白銀町八森23-2 |
---|---|
開設年月日 | 2004年3月12日 |
サービス 提供時間 |
当日のご利用キャンセルは朝の8:30までご連絡ください。
|
サービス 提供地域 |
八戸市 |
電話番号 | 0178-32-1511 |
FAX番号 | 0178-32-1519 |
管理者 | 樋口考子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |