マップに戻る

山形県男性職員あり検索結果

302件中 181200
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    株式会社 カノン
    介護保険事業所番号0670103621

    生活塾

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月23日時点)
    1/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9900832
    山形県山形市城西町5-1-7
    開設年月日 2012年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    土曜日・日曜日
    サービス
    提供地域
    山形市
    電話番号 023-664-0168
    FAX番号 023-664-1551
    管理者 戸内美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    合同会社 ヴォーチェ
    介護保険事業所番号0670103092

    ことばのデイルーム奏

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月20日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9902451
    山形県山形市吉原3-1-5
    開設年月日 2010年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、GW、夏期8/13~8/15、年末年始12/30~1/3
    なし
    サービス
    提供地域
    山形市
    電話番号 023-673-9681
    FAX番号 023-673-9682
    管理者 後藤奨
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 エブリィー
    介護保険事業所番号0670103290

    デイサービスセンター どり~むらんど

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月11日時点)
    0/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9900886
    山形県山形市嶋南2-2-7
    開設年月日 2011年5月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 その他休日として12月31日~1月1日
    サービス
    提供地域
    山形市
    電話番号 023-666-6827
    FAX番号 023-666-6827
    管理者 伏見浩子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    医療法人社団 楽聖会
    介護保険事業所番号0670101500

    あかねヶ丘 ケアセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月27日時点)
    5/23
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9902481
    山形県山形市あかねケ丘3-15-8
    開設年月日 2003年12月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    山形市、山辺町
    電話番号 023-647-6630
    FAX番号 023-647-6631
    管理者 風間 慎
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    ケアサポートひばり 有限会社
    介護保険事業所番号0670801679

    デイサービスまごころひばり

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月26日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9980878
    山形県酒田市こあら3-6-18
    開設年月日 2012年12月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    無し
    サービス提供時間は8時45分~16時45分までですが、申出により時間延長可能。
    サービス
    提供地域
    酒田市・遊佐町・庄内町・三川町・鶴岡市
    電話番号 0234-21-8750
    FAX番号 0234-21-8751
    管理者 佐藤 宏子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 幾久栄会
    介護保険事業所番号0673200150

    短期入所生活介護事業所幸楽荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月25日時点)
    0/32
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9998234
    山形県酒田市小泉前田50
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0234-64-3755
    FAX番号 0234-64-3712
    管理者 佐藤 潤
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 松風会
    介護保険事業所番号0672600376

    特別養護老人ホーム たかはた荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月25日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒9920351
    山形県東置賜郡高畠町高畠303-1
    開設年月日 2006年7月13日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0238-52-5550
    FAX番号 0238-52-5557
    管理者 小関 美幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会福祉法人 新庄かつろく会
    介護保険事業所番号0651180010

    介護老人保健施設 新庄薬師園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月20日時点)
    0/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9960002
    山形県新庄市金沢3027-4
    開設年月日 1997年4月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    水曜日・日曜日・祝日・年末年始・新庄祭り
    特になし
    サービス
    提供地域
    新庄市
    電話番号 0233-23-8060
    FAX番号 0233-23-6202
    管理者 山科 明夫
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 すがい福祉サービス
    介護保険事業所番号0672700416

    リハビリデイサービスすがい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年2月27日時点)
    5/65
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9920831
    山形県西置賜郡白鷹町荒砥甲3-726
    開設年月日 2014年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    土曜、日曜
    (その他年間の休日)お盆8月13日~16日、年末年始12月29日~1月3日
    サービス
    提供地域
    白鷹町、長井市
    電話番号 0238-87-0883
    FAX番号 0238-87-0883
    管理者 須貝 弘和
    職員体制 -
  • 認知症通所
    社会福祉法人 正覚会
    介護保険事業所番号0670800986

    こもれびの郷指定 認知症対応型 通所介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年2月27日時点)
    0/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9980111
    山形県酒田市黒森616-1
    開設年月日 2004年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、12月31日から1月3日
    家族の都合により、予定利用日以外の利用も定員内であれば利用可能。
    サービス
    提供地域
    酒田市
    電話番号 0234-92-3427
    FAX番号 0234-92-3351
    管理者 上林 淳
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 つるかめ
    介護保険事業所番号0671600468

    天童 デイサービスセンター つるかめ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月30日時点)
    15/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9940004
    山形県天童市小関1204-5
    開設年月日 2004年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日・年末年始(12/30~1/3)
    サービス
    提供地域
    天童市全域
    電話番号 023-654-6478
    FAX番号 023-654-6573
    管理者 石澤 和徳
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    特定非営利活動法人 大地
    介護保険事業所番号0673000642

    認知症高齢者 グループホーム なごみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月26日時点)
    6/6
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9970167
    山形県鶴岡市羽黒町赤川47-3
    開設年月日 2008年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土日
    9時00分~16時30分
    日曜
    9時00分~16時30分
    祝日
    9時00分~16時30分
    定休日
    年中無休
    通常の営業時間帯は、午前9時~午後4時30分ですが、ご本人やご家族のご要望に応じ、グループホームの特性を生かし、午前7時から午後7時までの時間帯内であれば、利用が可能です。なお、通常時間帯以外のご利用の場合の送迎については、ご家族対応とさせていただきます。
    サービス
    提供地域
    1、基本的に鶴岡市(市町村が定める日常生活圏域内)であること 2、事業所所在地の市町村の同意を得て事業所所在地以外の他市町村からの指定を受けた場合には、当該他市町村の一部の日常生活圏域を事業所実施地域の範囲に加えることもある。
    電話番号 0235-62-4331
    FAX番号 0235-62-3190
    管理者 藤原 妙子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 多田
    介護保険事業所番号0671200418

    デイサービスなごみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月23日時点)
    10/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9900513
    山形県寒河江市日和田6-11
    開設年月日 2010年12月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時10分~16時15分
    土日
    9時10分~16時15分
    日曜
    -
    祝日
    9時10分~16時15分
    定休日
    日曜日、1月1日から3日、8月13日及び12月31日
    サービス
    提供地域
    寒河江市、河北町、西川町、大江町
    電話番号 0237-85-0753
    FAX番号 0237-85-0754
    管理者 生駒憲彦
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 まごころ
    介護保険事業所番号0671700615

    デイサービスまごころ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月18日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9993711
    山形県東根市中央1-11-3
    開設年月日 2017年4月17日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時30分~16時40分
    土日
    09時30分~16時40分
    日曜
    -
    祝日
    09時30分~16時40分
    定休日
    日曜日・年末年始(12月31日~1月2日)
    サービス
    提供地域
    東根市・村山市・天童市
    電話番号 0237-53-6636
    FAX番号 0237-43-2910
    管理者 松田 陽子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 多田
    介護保険事業所番号0671200293

    介護事業所デイサービス花

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月12日時点)
    0/49
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9900513
    山形県寒河江市日和田6-14
    開設年月日 2006年2月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~15時35分
    土日
    9時30分~15時35分
    日曜
    -
    祝日
    9時30分~15時35分
    定休日
    毎週日曜日。1月1日。1月2日。1月3日。8月13日。12月31日。
    サービス
    提供地域
    寒河江市、河北町、西川町、大江町、朝日町
    電話番号 0237-83-2487
    FAX番号 0237-83-2486
    管理者 服部理奈
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 東北福祉企画
    介護保険事業所番号0672300514

    ぬくひ デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年11月24日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9901442
    山形県西村山郡朝日町宮宿1182-17
    開設年月日 2007年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日及び12月30日から1月3日
    サービス
    提供地域
    朝日町
    電話番号 0237-67-3322
    FAX番号 0237-67-3323
    管理者 本間衛
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ひまわり
    介護保険事業所番号0670701291

    デイサービスひまわりいいずん

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年11月14日時点)
    35/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9970834
    山形県鶴岡市稲生1-3-45
    開設年月日 2010年4月8日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時0分~0時0分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    山形県鶴岡市(ただし旧東田川郡及び旧西田川郡を除く)
    電話番号 0235-64-0604
    FAX番号 0235-25-5820
    管理者 伊藤 暁生
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 東北福祉サービス
    介護保険事業所番号0670103084

    宅老所まえた

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月29日時点)
    4/34
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9902411
    山形県山形市前田町6-40
    開設年月日 2010年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    年末年始も休まず営業しております。
    サービス
    提供地域
    山形市・天童市・寒河江市・東根市・上山市・村山市・中山町・山辺町・河北町・朝日町
    電話番号 023-615-4227
    FAX番号 023-674-0212
    管理者 石澤 清美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 forest
    介護保険事業所番号0670701861

    リラクゼーション型デイサービス ふらっと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年2月22日時点)
    3/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9970016
    山形県鶴岡市日和田町19-1
    開設年月日 2015年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始休暇12月31日から1月3日まで
    サービス
    提供地域
    鶴岡市・三川町
    電話番号 0235-29-2303
    FAX番号 0235-64-8923
    管理者 後藤峰明
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所リハ
    社会医療法人 みゆき会
    介護保険事業所番号0652380023

    介護老人保健施設 紅寿の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年1月18日時点)
    15/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9993522
    山形県西村山郡河北町溝延本丸8-1
    開設年月日 2001年1月11日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜、12月30日から1月3日
    特になし
    サービス
    提供地域
    河北町、寒河江市
    電話番号 0237-73-5850
    FAX番号 0237-73-5860
    管理者 仙道 富士郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

山形県のエリアから探す

山形県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴