お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

山形県生活保護対応可検索結果

937件中 401420
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    株式会社 すがい福祉サービス
    介護保険事業所番号0672700416

    リハビリデイサービスすがい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年2月27日時点)
    5/65
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9920831
    山形県西置賜郡白鷹町荒砥甲3-726
    開設年月日 2014年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    土曜、日曜
    (その他年間の休日)お盆8月13日~16日、年末年始12月29日~1月3日
    サービス
    提供地域
    白鷹町、長井市
    電話番号 0238-87-0883
    FAX番号 0238-87-0883
    管理者 須貝 弘和
    職員体制 -
  • 認知症通所
    社会福祉法人 正覚会
    介護保険事業所番号0670800986

    こもれびの郷指定 認知症対応型 通所介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年2月27日時点)
    0/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9980111
    山形県酒田市黒森616-1
    開設年月日 2004年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、12月31日から1月3日
    家族の都合により、予定利用日以外の利用も定員内であれば利用可能。
    サービス
    提供地域
    酒田市
    電話番号 0234-92-3427
    FAX番号 0234-92-3351
    管理者 上林 淳
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 輝きの会
    介護保険事業所番号0670100114

    総合福祉施設いきいきの郷

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年2月24日時点)
    3/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9900891
    山形県山形市成安425-2
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年始(1月1日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    山形市・天童市・山辺町・中山町
    電話番号 023-681-4768
    FAX番号 023-681-4771
    管理者 佐藤 明子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問入浴
    有限会社 ほほえみ介護
    介護保険事業所番号0671600294

    ほほえみ入浴サービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年2月23日時点)
    40/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒9940068
    山形県天童市高擶1862
    開設年月日 2001年9月22日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    土・日曜日。1/1~1/3
    電話での対応は、24時間連絡可能
    サービス
    提供地域
    天童市、山形市、中山町、山辺町、寒河江市、河北町、東根市、村山市
    電話番号 023-655-5303
    FAX番号 023-655-5317
    管理者 三浦 寛
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 正覚会
    介護保険事業所番号0670800499

    ライフケア黒森指定短期入所生活介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年2月23日時点)
    0/16
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 多床室
    住所 〒9980111
    山形県酒田市黒森葭葉山54-10
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0234-92-3355
    FAX番号 0234-92-3368
    管理者 村上 悦美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 もがみや
    介護保険事業所番号0670701812

    訪問介護 きんもくせい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年2月23日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒9970346
    山形県鶴岡市上山添神明前310
    開設年月日 2015年4月21日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    -
    年末年始休日 12月30日~翌年1月3日を除く
    サービス
    提供地域
    鶴岡市内(事業所よりおおむね片道10キロ以内)
    電話番号 0235-26-0267
    FAX番号 0235-26-0268
    管理者 冨樫 暢子
    職員体制 -
  • 認知症通所
    特定非営利活動法人 大地
    介護保険事業所番号0673000642

    認知症高齢者 グループホーム なごみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月26日時点)
    6/6
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9970167
    山形県鶴岡市羽黒町赤川47-3
    開設年月日 2008年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土日
    9時00分~16時30分
    日曜
    9時00分~16時30分
    祝日
    9時00分~16時30分
    定休日
    年中無休
    通常の営業時間帯は、午前9時~午後4時30分ですが、ご本人やご家族のご要望に応じ、グループホームの特性を生かし、午前7時から午後7時までの時間帯内であれば、利用が可能です。なお、通常時間帯以外のご利用の場合の送迎については、ご家族対応とさせていただきます。
    サービス
    提供地域
    1、基本的に鶴岡市(市町村が定める日常生活圏域内)であること 2、事業所所在地の市町村の同意を得て事業所所在地以外の他市町村からの指定を受けた場合には、当該他市町村の一部の日常生活圏域を事業所実施地域の範囲に加えることもある。
    電話番号 0235-62-4331
    FAX番号 0235-62-3190
    管理者 藤原 妙子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 多田
    介護保険事業所番号0671200418

    デイサービスなごみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月23日時点)
    10/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9900513
    山形県寒河江市日和田6-11
    開設年月日 2010年12月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時10分~16時15分
    土日
    9時10分~16時15分
    日曜
    -
    祝日
    9時10分~16時15分
    定休日
    日曜日、1月1日から3日、8月13日及び12月31日
    サービス
    提供地域
    寒河江市、河北町、西川町、大江町
    電話番号 0237-85-0753
    FAX番号 0237-85-0754
    管理者 生駒憲彦
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 まごころ
    介護保険事業所番号0671700615

    デイサービスまごころ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月18日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9993711
    山形県東根市中央1-11-3
    開設年月日 2017年4月17日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時30分~16時40分
    土日
    09時30分~16時40分
    日曜
    -
    祝日
    09時30分~16時40分
    定休日
    日曜日・年末年始(12月31日~1月2日)
    サービス
    提供地域
    東根市・村山市・天童市
    電話番号 0237-53-6636
    FAX番号 0237-43-2910
    管理者 松田 陽子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 多田
    介護保険事業所番号0671200293

    介護事業所デイサービス花

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年12月12日時点)
    0/49
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9900513
    山形県寒河江市日和田6-14
    開設年月日 2006年2月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~15時35分
    土日
    9時30分~15時35分
    日曜
    -
    祝日
    9時30分~15時35分
    定休日
    毎週日曜日。1月1日。1月2日。1月3日。8月13日。12月31日。
    サービス
    提供地域
    寒河江市、河北町、西川町、大江町、朝日町
    電話番号 0237-83-2487
    FAX番号 0237-83-2486
    管理者 服部理奈
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問介護
    社会福祉法人 けやき
    介護保険事業所番号0673000261

    指定 訪問介護事業所 ホーム ヘルパーステーション なの花荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年11月28日時点)
    42/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    住所 〒9971301
    山形県東田川郡三川町横山堤228-9
    開設年月日 1996年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    0時00分~24時00分
    土日
    0時00分~24時00分
    日曜
    0時00分~24時00分
    祝日
    0時00分~24時00分
    定休日
    なし
    24時間対応
    サービス
    提供地域
    三川町は全域。鶴岡市、酒田市、庄内町の区域は、なの花荘を基点に片道10km以内の範囲
    電話番号 0235-33-8896
    FAX番号 0235-33-8897
    管理者 阿部美貴子
    職員体制 -
  • 通所介護
    株式会社 ひまわり
    介護保険事業所番号0670701762

    デイサービスひまわりアプラ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年11月14日時点)
    0/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9970834
    山形県鶴岡市稲生1-4-53
    開設年月日 2014年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    鶴岡市内(旧東田川郡及び西田川郡を除く)
    電話番号 0235-64-0302
    FAX番号 0235-25-0915
    管理者 伊藤 暁生
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ひまわり
    介護保険事業所番号0670701291

    デイサービスひまわりいいずん

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年11月14日時点)
    35/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9970834
    山形県鶴岡市稲生1-3-45
    開設年月日 2010年4月8日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時0分~0時0分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    山形県鶴岡市(ただし旧東田川郡及び旧西田川郡を除く)
    電話番号 0235-64-0604
    FAX番号 0235-25-5820
    管理者 伊藤 暁生
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 東北福祉サービス
    介護保険事業所番号0670103084

    宅老所まえた

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月29日時点)
    4/34
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9902411
    山形県山形市前田町6-40
    開設年月日 2010年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    年末年始も休まず営業しております。
    サービス
    提供地域
    山形市・天童市・寒河江市・東根市・上山市・村山市・中山町・山辺町・河北町・朝日町
    電話番号 023-615-4227
    FAX番号 023-674-0212
    管理者 石澤 清美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    有限会社 カイセイカンパニー
    介護保険事業所番号0671101152

    カイセイホーム・デイ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年2月25日時点)
    6/19
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9960031
    山形県新庄市末広町7-3
    開設年月日 2016年10月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~17時00分
    土日
    09時00分~17時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    09時00分~17時00分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    新庄市、最上郡
    電話番号 0233-29-2912
    FAX番号 0233-32-0817
    管理者 柿﨑 忠勝
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    有限会社 カイセイカンパニー
    介護保険事業所番号0671101186

    カイセイほっと新庄

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年2月25日時点)
    9/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9995103
    山形県新庄市泉田下村西19-72
    開設年月日 2017年8月21日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日、12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    新庄市、金山町、鮭川村、真室川町
    電話番号 0233-25-2312
    FAX番号 0233-25-2316
    管理者 鈴木崇
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期療養_老健
    社会医療法人 二本松会
    介護保険事業所番号0671300580

    介護老人保健施設 かなやの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年2月7日時点)
    1/4
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    • レク
    住所 〒9993103
    山形県上山市金谷下河原1370
    開設年月日 2017年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 023-677-1081
    FAX番号 023-677-1082
    管理者 島貫政昭
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 壱
    介護保険事業所番号0671200525

    デイサービスみ~んなえがお

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年1月26日時点)
    7/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9910003
    山形県寒河江市西根石川西269-1
    開設年月日 2013年7月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    12月31日~1月3日 5月3日~5月6日 8月13日~8月16日
    なし。
    サービス
    提供地域
    寒河江市 大江町 西川町 朝日町 中山町 河北町 山辺町
    電話番号 0237-85-1201
    FAX番号 0237-85-1202
    管理者 国井 孝子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所リハ
    社会医療法人 みゆき会
    介護保険事業所番号0652380023

    介護老人保健施設 紅寿の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年1月18日時点)
    15/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9993522
    山形県西村山郡河北町溝延本丸8-1
    開設年月日 2001年1月11日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜、12月30日から1月3日
    特になし
    サービス
    提供地域
    河北町、寒河江市
    電話番号 0237-73-5850
    FAX番号 0237-73-5860
    管理者 仙道 富士郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 米沢弘和会
    介護保険事業所番号0670400332

    デイサービスセンター さんデイケア

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年12月24日時点)
    2/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9920077
    山形県米沢市簗沢3463
    開設年月日 1994年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 12月30日から1月3日 8月13日から15日
    なし
    サービス
    提供地域
    米沢市内
    電話番号 0238-32-2030
    FAX番号 0238-32-2287
    管理者 鈴木 譲
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

山形県のエリアから探す

山形県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴