お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

中野区(東京都)延長利用可検索結果

3件中 13
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    株式会社 いちしんウエルフェア
    介護保険事業所番号1371404110

    ふくろうの家中野もみじ山

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月17日時点)
    4/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒1640001
    東京都中野区中野1-41-50
    開設年月日 2012年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年末年始
    サービス
    提供地域
    中野区(隣接区については、お問い合わせください。)
    電話番号 03-3363-1620
    FAX番号 03-6279-3470
    管理者 清田 智明
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 慈生会
    介護保険事業所番号1371400308

    ベタニアホーム(デイ・ホーム)

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年7月21日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒1650022
    東京都中野区江古田3-15-2
    開設年月日 1985年9月21日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~18時00分
    土日
    8時30分~18時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~18時00分
    定休日
    12月30日から1月3日、日曜
    サービス
    提供地域
    中野区、練馬区(練馬区の方も必要に応じて受け入れています。)
    電話番号 03-3387-3411
    FAX番号 03-3387-3400
    管理者 冨田 浩
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 ジロ寿・アシスト
    介護保険事業所番号1371404730

    シルバーエイジクラブ松風

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月21日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒1650033
    東京都中野区若宮1-21-17
    開設年月日 2014年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    日曜日・12月29日~1月3日
    サービス
    提供地域
    中野区及び他地区在住で当施設希望者。
    電話番号 03-5373-1410
    FAX番号 03-5373-1410
    管理者 新保次郎
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

東京都のエリアから探す

東京都中野区の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴