住所 |
〒7710360 徳島県鳴門市瀬戸町明神丸山257 |
---|---|
開設年月日 | 2015年3月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は、平日にある祝日のみ営業。
電話等により、常時連絡の取れる体制を取っている。 |
サービス 提供地域 |
鳴門市、徳島市、松茂町、北島町、藍住町、板野町 |
電話番号 | 088-677-8500 |
FAX番号 | 088-677-8505 |
管理者 | 宮本 今日子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7720002 徳島県鳴門市撫養町斎田大堤54 |
---|---|
開設年月日 | 2003年10月31日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市、板野郡 |
電話番号 | 088-685-4537 |
FAX番号 | 088-685-1227 |
管理者 | 兼松 晴彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7720031 徳島県鳴門市大津町木津野前の越4-1 |
---|---|
開設年月日 | 2016年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市東部地方及び松茂町 |
電話番号 | 088-684-1550 |
FAX番号 | 088-684-1399 |
管理者 | 吉田 成仁 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7720001 徳島県鳴門市撫養町黒崎松島440 |
---|---|
開設年月日 | 2010年2月1日 |
サービス 提供時間 |
営業日時 月~土 午前 8:50~11:50
午後 13:00~16:00 |
サービス 提供地域 |
鳴門市、松茂町、北島町、徳島市川内町、応神町 |
電話番号 | 088-684-5501 |
FAX番号 | 088-678-7247 |
管理者 | 高橋 宏樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7720004 徳島県鳴門市撫養町木津907-4 |
---|---|
開設年月日 | 2003年3月20日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
徳島市・鳴門市・阿波市・板野郡(但し地域以外の方の利用可能) |
電話番号 | 088-685-6889 |
FAX番号 | 088-685-6889 |
管理者 | 小川 克久 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7720002 徳島県鳴門市撫養町斎田竹島363-1 |
---|---|
開設年月日 | 2017年3月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急連絡体制ありますので対応しています。
|
サービス 提供地域 |
鳴門市、松茂町、北島町、藍住町、徳島市 |
電話番号 | 088-678-3088 |
FAX番号 | 088-678-3330 |
管理者 | 杉原 玲子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7720032 徳島県鳴門市大津町吉永777 |
---|---|
開設年月日 | 2009年11月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始の提供日に関してはその年の曜日により変更する場合がある。
|
サービス 提供地域 |
鳴門市 |
電話番号 | 088-683-1251 |
FAX番号 | 088-683-1281 |
管理者 | 山本 哲史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7720032 徳島県鳴門市大津町吉永777 |
---|---|
開設年月日 | 2009年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市 |
電話番号 | 088-683-1231 |
FAX番号 | 088-683-1251 |
管理者 | 大浦 千春 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7720002 徳島県鳴門市撫養町斎田北浜37-5中野ビル 1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
従業者看護師と機能訓練指導員兼務
管理者と生活相談員兼務 利用者が機能訓練を実施する場合は、職員立会いのもとで使用することまた、体調が思わしくない利用者にはその旨を説明し安全指導を図る。 |
サービス 提供地域 |
鳴門市、松茂町 |
電話番号 | 088-685-7374 |
FAX番号 | 088-686-0898 |
管理者 | 阿部 シズヱ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7790225 徳島県鳴門市大麻町檜57-10 |
---|---|
開設年月日 | 1995年4月1日 |
サービス 提供時間 |
台風の状況・雪などによる路面凍結等状況を見ながら休みにする場合があります。
|
サービス 提供地域 |
鳴門市、藍住町、北島町、板野町.上板町 |
電話番号 | 088-689-3310 |
FAX番号 | 0883-89-3310 |
管理者 | 大浦 直子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7720001 徳島県鳴門市撫養町黒崎小谷32 |
---|---|
開設年月日 | 2013年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市・松茂町・北島町 |
電話番号 | 088-683-0011 |
FAX番号 | 088-683-1855 |
管理者 | 邉見 達彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7720012 徳島県鳴門市撫養町小桑島前浜217 |
---|---|
開設年月日 | 2018年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市内、鳴門駅より徒歩5分 |
電話番号 | 088-685-5811 |
FAX番号 | 088-685-5810 |
管理者 | 石川 由紀子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7720003 徳島県鳴門市撫養町南浜東浜24-2鳴門市健康福祉交流センター |
---|---|
開設年月日 | 1963年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市 |
電話番号 | 088-686-4073 |
FAX番号 | - |
管理者 | 榊 孝典 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7790301 徳島県鳴門市大麻町姫田久保ノ内26-18 |
---|---|
開設年月日 | 2008年6月1日 |
サービス 提供時間 |
電話等により、常時連絡が可能な体制とする。定休日についても営業時間についても可能な限り相談に応ず。
|
サービス 提供地域 |
徳島市、鳴門市、板野郡、名西郡 |
電話番号 | 088-684-4150 |
FAX番号 | 088-684-4153 |
管理者 | 豊岡 敬子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7710360 徳島県鳴門市瀬戸町明神下本城262-1 |
---|---|
開設年月日 | 2013年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12月30日~1月3日) 8月12日~15日の内2日間
|
サービス 提供地域 |
鳴門市内 |
電話番号 | 088-688-0310 |
FAX番号 | 088-688-0359 |
管理者 | 田上茂美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7720021 徳島県鳴門市里浦町里浦坂田432-155ビィラフェニックス岡崎海岸 409 |
---|---|
開設年月日 | 2016年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市、徳島市、北島町、板野郡、名西郡 |
電話番号 | 088-685-1833 |
FAX番号 | 088-685-1833 |
管理者 | 佐藤 圭介 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7720003 徳島県鳴門市撫養町南浜東浜512 |
---|---|
開設年月日 | 2001年6月1日 |
サービス 提供時間 |
既にご利用いただいている方のご予約、ご予約の変更などは営業時間以外でもお受けできます。
ご相談や新規ご利用者様のお問い合わせは、営業時間内にお願いいたします。 |
サービス 提供地域 |
徳島市、鳴門市、板野郡 |
電話番号 | 088-684-5678 |
FAX番号 | 088-684-5566 |
管理者 | 長尾 春代 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7790302 徳島県鳴門市大麻町大谷森崎44-10 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市、徳島市、板野郡、小松島市 |
電話番号 | 088-689-2385 |
FAX番号 | 088-689-2385 |
管理者 | 細谷恭信 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7720003 徳島県鳴門市撫養町南浜東浜31-31土江事務所 |
---|---|
開設年月日 | 2007年8月31日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市(但し、旧北灘村を除く) |
電話番号 | 088-683-1071 |
FAX番号 | 088-683-1072 |
管理者 | 池方 久史 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7720017 徳島県鳴門市撫養町立岩五枚146 |
---|---|
開設年月日 | 1999年12月10日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
鳴門市 |
電話番号 | 088-686-2080 |
FAX番号 | 088-683-2026 |
管理者 | 久次米昭男 |
職員体制 | - |