| 住所 |
〒6991251 島根県雲南市大東町新庄286-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
雲南市(大東町 加茂町 木次町) |
| 電話番号 | 0854-43-8055 |
| FAX番号 | 0854-43-8056 |
| 管理者 | 安部 美香 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6902404 島根県雲南市三刀屋町三刀屋1294-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1990年5月7日 |
| サービス 提供時間 |
なし
|
| サービス 提供地域 |
雲南市全域 |
| 電話番号 | 0854-45-5110 |
| FAX番号 | 0854-45-5114 |
| 管理者 | 陶山 紳一朗 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991323 島根県雲南市木次町東日登345-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1994年4月20日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0854-42-4165 |
| FAX番号 | 0854-42-2418 |
| 管理者 | 福島宏芳 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991312 島根県雲南市木次町山方1111 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
雲南市(但し、木次町、加茂町、大東町、三刀屋町に限る) |
| 電話番号 | 0854-42-3660 |
| FAX番号 | 0854-42-3670 |
| 管理者 | 櫻井 照久 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991312 島根県雲南市木次町山方1111 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1999年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
雲南市(但し、木次町・大東町・三刀屋町・加茂町に限る) |
| 電話番号 | 0854-42-3660 |
| FAX番号 | 0854-42-3670 |
| 管理者 | 櫻井照久 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6902801 島根県雲南市吉田町吉田1043-8 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
雲南市吉田町(田井)、掛合町、三刀屋町(六重・神代)木次町(平田・湯村)、奥出雲町(上阿井・下阿井) |
| 電話番号 | 0854-74-9811 |
| FAX番号 | 0854-74-0459 |
| 管理者 | 大島真澄 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6902404 島根県雲南市三刀屋町三刀屋1065-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
24時間365日緊急対応体制
|
| サービス 提供地域 |
雲南市全域 |
| 電話番号 | 0854-47-7215 |
| FAX番号 | 0854-47-7216 |
| 管理者 | 安達弓恵 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991106 島根県雲南市加茂町加茂中915 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0854-49-9500 |
| FAX番号 | 0854-49-6926 |
| 管理者 | 廣常 勝 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991311 島根県雲南市木次町里方84-53 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
利用者家族の冠婚葬祭等の予定外でかつ急な理由がある場合は介護保険外対応(延長預かり)を実施する。(自主事業)。夕食の提供も可。
|
| サービス 提供地域 |
雲南市木次町、加茂町、大東町、三刀屋町 |
| 電話番号 | 0854-42-5616 |
| FAX番号 | 0854-42-8322 |
| 管理者 | 田中元気 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991323 島根県雲南市木次町東日登345-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1994年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0854-42-4165 |
| FAX番号 | 0854-42-2418 |
| 管理者 | 勝部一朗 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6902404 島根県雲南市三刀屋町三刀屋1294-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1990年5月7日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0854-45-5110 |
| FAX番号 | 0854-45-5114 |
| 管理者 | 陶山 紳一朗 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6902701 島根県雲南市掛合町掛合1310 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
なし
|
| サービス 提供地域 |
雲南市 |
| 電話番号 | 0854-62-0727 |
| FAX番号 | 0854-62-0767 |
| 管理者 | 坂口 裕美子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991221 島根県雲南市大東町飯田92-1シニアコートなごみ大東 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年10月28日 |
| サービス 提供時間 |
必要により営業時間以外も相談に応じています。
|
| サービス 提供地域 |
雲南市市内 |
| 電話番号 | 0854-47-7370 |
| FAX番号 | 0854-47-7371 |
| 管理者 | 野口 弘美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991312 島根県雲南市木次町山方1111 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1999年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0854-42-3660 |
| FAX番号 | 0854-42-3670 |
| 管理者 | 櫻井照久 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991106 島根県雲南市加茂町加茂中928 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
雲南市(掛合町を除く) |
| 電話番号 | 0854-49-9020 |
| FAX番号 | 0854-49-9021 |
| 管理者 | 青木清子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991253 島根県雲南市大東町中湯石88 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0854-43-3125 |
| FAX番号 | 0854-43-9107 |
| 管理者 | 金山 久美恵 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6902404 島根県雲南市三刀屋町三刀屋1326-8 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0854-45-3737 |
| FAX番号 | 0854-45-5566 |
| 管理者 | 梅木郁夫 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991251 島根県雲南市大東町大東2416-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年6月13日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
雲南市大東町・加茂町の全域と木次町・三刀屋町の一部 |
| 電話番号 | 0854-43-9119 |
| FAX番号 | 0854-43-9118 |
| 管理者 | 濱本 直治 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6991224 島根県雲南市大東町東阿用83-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
なし
|
| サービス 提供地域 |
雲南市(旧大東町、旧木次町、旧加茂町)、奥出雲町(旧仁多町) |
| 電話番号 | 0854-43-6555 |
| FAX番号 | 0854-43-6540 |
| 管理者 | 安達 孝平 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒6902701 島根県雲南市掛合町掛合1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
なし
|
| サービス 提供地域 |
雲南市掛合町 |
| 電話番号 | 0854-62-0135 |
| FAX番号 | 0854-62-0987 |
| 管理者 | 本多 一郎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |