住所 |
〒5290425 滋賀県長浜市木之本町木之本2015 |
---|---|
開設年月日 | 2003年7月17日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
西浅井、木之本町、高月町、余呉町、湖北町 |
電話番号 | 0749-82-8345 |
FAX番号 | 0749-82-8277 |
管理者 | 督 千鶴 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5260044 滋賀県長浜市下坂中町200-1 |
---|---|
開設年月日 | 2009年6月8日 |
サービス 提供時間 |
○主治医による認知症の診断を受けておられる方が利用対象となります。
|
サービス 提供地域 |
滋賀県長浜市生活圏域全域 |
電話番号 | 0749-68-4014 |
FAX番号 | 0749-68-4010 |
管理者 | 林 直美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5210221 滋賀県米原市池下563-1 |
---|---|
開設年月日 | 2008年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
米原市、長浜市(長浜、長浜北、神照、南郷里、北郷里、長浜南、湯田、浅井小学校区) |
電話番号 | 0749-55-0304 |
FAX番号 | 0749-56-0044 |
管理者 | 堀 あゆみ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5291331 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川808 |
---|---|
開設年月日 | 2009年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
地域密着型のサービスであり基本的には愛荘町在住の方になります。 |
電話番号 | 0749-20-2136 |
FAX番号 | 0749-29-5067 |
管理者 | 伊関 美代子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5210072 滋賀県米原市顔戸501-5 |
---|---|
開設年月日 | 2014年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
・旧近江町全域 ・旧米原町全域 ・旧山東町一部 ・長浜市一部 |
電話番号 | 0749-57-6277 |
FAX番号 | 0749-57-6288 |
管理者 | 曽我 嘉幸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5210002 滋賀県米原市上多良228-1 |
---|---|
開設年月日 | 2006年9月1日 |
サービス 提供時間 |
年始(1月1日~3日)は除く
|
サービス 提供地域 |
米原市 |
電話番号 | 0749-52-6830 |
FAX番号 | 0749-52-6831 |
管理者 | 藤居 日奈恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5202264 滋賀県大津市大石東4-8-5 |
---|---|
開設年月日 | 2016年10月1日 |
サービス 提供時間 |
サービス提供時間 午前9時00分から午後4時30分
延長サービス可能時間午前8時~9時、午後4時30分~午後5時30分 |
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は大津市の内、大石学区、南郷学区、石山学区、瀬田学区、田上学区の区域とする。 |
電話番号 | 077-526-6683 |
FAX番号 | 077-526-6616 |
管理者 | 川井 美惠 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5291512 滋賀県東近江市大塚町782 |
---|---|
開設年月日 | 2006年6月10日 |
サービス 提供時間 |
祝日は通常通り事業を実施しています
|
サービス 提供地域 |
東近江市(蒲生圏域及びその隣接地域) 日野町 |
電話番号 | 0748-55-8105 |
FAX番号 | 0748-55-8112 |
管理者 | 清水 淳子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5202323 滋賀県野洲市三上241-8 |
---|---|
開設年月日 | 2017年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
野洲市・守山市・栗東市・竜王町・湖南市・草津市 |
電話番号 | 077-518-1980 |
FAX番号 | 077-518-1981 |
管理者 | 寺田 恭子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5203031 滋賀県栗東市綣6-8-14 |
---|---|
開設年月日 | 2010年5月1日 |
サービス 提供時間 |
延長サービスご利用の場合は19時まで。
|
サービス 提供地域 |
守山市・栗東市・草津市 |
電話番号 | 077-598-6444 |
FAX番号 | 077-598-6445 |
管理者 | 天立 治一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5210081 滋賀県米原市多和田1033-1 |
---|---|
開設年月日 | 2013年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
米原市 |
電話番号 | 0749-54-1022 |
FAX番号 | 0749-50-1649 |
管理者 | 北川慎二 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5260044 滋賀県長浜市下坂中町200-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年6月1日 |
サービス 提供時間 |
・主治医による認知症の診断を受けておられる方が利用対象となります。
|
サービス 提供地域 |
滋賀県 長浜市生活圏域全域 |
電話番号 | 0749-68-4017 |
FAX番号 | 0749-68-4010 |
管理者 | 川崎 喜代司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5200002 滋賀県大津市際川3-19-2 |
---|---|
開設年月日 | 2011年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大津市 |
電話番号 | 077-526-7689 |
FAX番号 | 077-526-7847 |
管理者 | 稲葉 秀太郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5201611 滋賀県高島市今津町弘川1533-1 |
---|---|
開設年月日 | 2007年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
高島市今津町・新旭町・安曇川町・マキノ町・高島町 |
電話番号 | 0740-22-1194 |
FAX番号 | 0740-22-1194 |
管理者 | 井口安行 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5250033 滋賀県草津市東草津1-3-21 |
---|---|
開設年月日 | 2015年11月1日 |
サービス 提供時間 |
但し天候不順や災害時等、利用継続が困難と判断された場合は、事業所休業の場合あり。
|
サービス 提供地域 |
草津市内全域 |
電話番号 | 077-561-3773 |
FAX番号 | 077-561-3774 |
管理者 | 中井 裕介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5202552 滋賀県蒲生郡竜王町小口541-4 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
営業日・営業時間外は必要に応じて対応する
|
サービス 提供地域 |
蒲生郡竜王町 |
電話番号 | 0748-26-6055 |
FAX番号 | 0748-26-6054 |
管理者 | 西村 真志 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5230071 滋賀県近江八幡市大房町1002-1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
基本サービス時間は9:45~16:00となっております。
7:00~9:45と、16:00~19:00については、延長利用サービスとなります。(要相談。予防通所リハビリテーション利用者は延長サービス利用不可) |
サービス 提供地域 |
近江八幡市内 |
電話番号 | 0748-32-1165 |
FAX番号 | 0748-32-1190 |
管理者 | 山名 正紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5260044 滋賀県長浜市下坂中町200-1 |
---|---|
開設年月日 | 2015年5月1日 |
サービス 提供時間 |
主治医による認知症の診断を受けておられる方がご利用対象となります。
|
サービス 提供地域 |
長浜市生活圏域全域 |
電話番号 | 0749-68-4012 |
FAX番号 | 0749-68-4010 |
管理者 | 川﨑喜代司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5210312 滋賀県米原市上野1056 |
---|---|
開設年月日 | 2005年11月21日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
米原市 |
電話番号 | 0749-58-2288 |
FAX番号 | 0749-58-2288 |
管理者 | 元村 ひろみ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5202135 滋賀県大津市松陽3-3-5 |
---|---|
開設年月日 | 2024年11月1日 |
サービス 提供時間 |
定員 10人
|
サービス 提供地域 |
大津市 |
電話番号 | 077-536-6039 |
FAX番号 | 077-536-6029 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |