マップに戻る

新潟県短縮利用可検索結果

597件中 101120
検索条件を変更する
  • 認知症通所
    社会福祉法人 からし種の会
    介護保険事業所番号1590100697

    共用型デイサービスマナの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9502071
    新潟県新潟市西区西有明町2-5
    開設年月日 2012年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    07時30分~19時00分
    土日
    07時30分~19時00分
    日曜
    -
    祝日
    07時30分~19時00分
    定休日
    日曜日
    年末年始も日曜以外は営業
    サービス
    提供地域
    新潟市(西区、中央区)
    電話番号 025-201-7688
    FAX番号 025-201-7626
    管理者 滝澤 絹代
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号1570400596

    ニチイ ケアセンター いしがみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9550084
    新潟県三条市石上2-1-25
    開設年月日 2001年5月21日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    三条市、燕市、新潟市の一部
    電話番号 0256-36-6701
    FAX番号 0256-36-6703
    管理者 石崎 克成
    職員体制 -
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越あたご福祉会
    介護保険事業所番号1570300937

    あたごデイサービス直江津

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月31日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9420001
    新潟県上越市中央3-18-7
    開設年月日 2003年10月6日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    毎週日曜日と1月1日 元日
    サービス
    提供地域
    旧上越市、頸城区、大潟区
    電話番号 0255-39-6010
    FAX番号 0255-39-6020
    管理者 小林 秋子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ほっとしばたケアセンター
    介護保険事業所番号1570601672

    レッツ倶楽部 ほっとしばた たんぽぽ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月31日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9570016
    新潟県新発田市豊町3-5-11
    開設年月日 2017年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始
    平日、土曜日、祝日のサービス提供時間は午前(9:00~12:15)、午後(13:30~16:45)となる。
    サービス
    提供地域
    新発田市、胎内市
    電話番号 0254-23-0155
    FAX番号 0254-23-0156
    管理者 川﨑 彩香
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 加治川の里
    介護保険事業所番号1570600955

    デイサービスセンター 加治川の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9592426
    新潟県新発田市向中条2843-1
    開設年月日 2005年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    新発田市及び胎内市
    電話番号 0254-21-3460
    FAX番号 0254-21-3462
    管理者 小川 多美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ワールドステイ
    介護保険事業所番号1571700655

    デイサービスセンター 春日和船越

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月23日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9591805
    新潟県五泉市船越973-48
    開設年月日 2011年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    五泉市
    電話番号 0250-58-9515
    FAX番号 0250-58-9516
    管理者 熊倉 里美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1570102291

    ツクイ新潟関屋

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9518154
    新潟県新潟市中央区堀割町2-37
    開設年月日 2020年5月18日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    曜日により短時間でのご利用も可能です(要相談)
    サービス
    提供地域
    新潟市中央区、西区
    電話番号 025-201-5060
    FAX番号 025-201-5059
    管理者 佐藤 工
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社SOYOKAZE
    介護保険事業所番号1571300332

    つばめケアセンターそよ風

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月17日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9591289
    新潟県燕市東太田6814
    開設年月日 2005年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    10時00分~15時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    1月1日
    サービス
    提供地域
    燕市・三条市
    電話番号 0256-61-6271
    FAX番号 0256-61-6276
    管理者 児玉 美由紀
    職員体制 -
  • 地域密着通所
    株式会社 あさひコモンズ
    介護保険事業所番号1570401552

    リハビリスタジオanimo三条

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月16日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9550047
    新潟県三条市東三条1-9-20
    開設年月日 2012年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、年末年始(12月31~1月3日)
    サービス
    提供地域
    新潟県三条市(旧三条市)
    電話番号 0256-64-7171
    FAX番号 0256-64-7172
    管理者 小島 久仁江
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所リハ
    医療法人社団 新光会
    介護保険事業所番号1511210716

    医療法人新光会村上記念病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月16日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9580034
    新潟県村上市松山204-1
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    10時30分~15時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
    午前10:30~11:45 午後2:00~3:15を設定
    サービス
    提供地域
    村上市
    電話番号 0254-52-1229
    FAX番号 0254-52-3556
    管理者 石井 雄士
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 スマイル
    介護保険事業所番号1571600681

    デイサービス花遊童

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月7日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9492102
    新潟県妙高市田切211-9
    開設年月日 2011年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週日曜日と水曜日及び年末年始12月31日~1月1日
    サービス
    提供地域
    妙高市、上越市中郷区、長野県上水内郡信濃町
    電話番号 0255-87-3331
    FAX番号 0255-87-3332
    管理者 佐藤 由樹
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 苗場福祉会
    介護保険事業所番号1570800316

    健康倶楽部中子の森老人 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月28日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9470003
    新潟県小千谷市ひ生乙1460-1
    開設年月日 2006年1月11日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    8時15分~17時15分
    日曜
    8時15分~17時15分
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    1月1日
    サービス
    提供地域
    小千谷市、長岡市
    電話番号 0258-82-0880
    FAX番号 0258-82-0822
    管理者 大形 香織
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 くびき野ライフスタイル研究所
    介護保険事業所番号1570303519

    デイサービスサンクス高田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9430892
    新潟県上越市寺町3-10-11
    開設年月日 2013年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    1月1日、1月2日
    サービス
    提供地域
    旧上越市内(平成17年合併前)
    電話番号 0255-25-7333
    FAX番号 0255-26-7236
    管理者 上原 道子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 アサヒゴーナイ
    介護保険事業所番号1571200367

    デイサービスいいの・ひかり苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9580857
    新潟県村上市飯野2-4-13
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週日曜日、1月1日
    サービス
    提供地域
    村上市
    電話番号 0254-50-0571
    FAX番号 0254-50-0573
    管理者 佐藤 孝行
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越あたご福祉会
    介護保険事業所番号1570301992

    デイサービスセンター 三和愛宕の園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月21日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9430225
    新潟県上越市三和区野407-1
    開設年月日 2005年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    1月1日
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-29-2525
    FAX番号 0255-29-2535
    管理者 本保 浩美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1570103125

    ツクイ新潟山木戸東

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月5日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9500871
    新潟県新潟市東区山木戸4-12-32
    開設年月日 2004年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    無し
    サービス
    提供地域
    新潟市東区・新潟市中央区・新潟市北区一部(松浜地域)
    電話番号 025-250-8681
    FAX番号 025-250-8682
    管理者 阿部 哲也
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社SOYOKAZE
    介護保険事業所番号1570303972

    高田ケアセンターそよ風

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月4日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9430882
    新潟県上越市中田原105-71
    開設年月日 2020年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、正月(1日、2日、3日)
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-21-1310
    FAX番号 0255-21-1313
    管理者 小林 靖広
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 認知症通所
    有限会社 藤田企画
    介護保険事業所番号1590300065

    デイサービス癒しの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9430507
    新潟県上越市清里区岡嶺新田140-1
    開設年月日 2006年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-28-3210
    FAX番号 0255-28-7292
    管理者 山田 清美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ワールドステイ
    介護保険事業所番号1570110211

    デイサービスセンター 春日和向陽

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9500011
    新潟県新潟市東区向陽3-11-10
    開設年月日 2011年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~19時00分
    土日
    7時00分~19時00分
    日曜
    7時00分~19時00分
    祝日
    7時00分~19時00分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    新潟市東区、新潟市西区
    電話番号 025-275-7021
    FAX番号 025-275-7023
    管理者 中野 ひとみ
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ヴァティー
    介護保険事業所番号1570114924

    ケアステーションあさひ新潟本所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9500804
    新潟県新潟市東区本所3-10-45
    開設年月日 2019年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    9時00分~18時00分
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    新潟市東区、新潟市中央区
    電話番号 025-278-5336
    FAX番号 025-277-2351
    管理者 長谷川 竜也
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

新潟県のエリアから探す

新潟県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴