お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

新潟県短縮利用可検索結果

597件中 501520
検索条件を変更する
  • 通所介護
    社会福祉法人 秋葉福祉会
    介護保険事業所番号1570103604

    デイサービスセンター はさぎの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9560802
    新潟県新潟市秋葉区七日町2186-9
    開設年月日 1999年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~20時00分
    土日
    7時00分~20時00分
    日曜
    -
    祝日
    7時00分~20時00分
    定休日
    日曜日、令和7年から毎年1月1日(元旦)
    サービス提供時間 午前9時から午後5時まで。
    延長時間 午前7時から午前9時及び午後5時から午後8時まで。
    サービス
    提供地域
    原則として新潟市秋葉区内
    電話番号 0250-23-6511
    FAX番号 0250-23-6513
    管理者 渡部 優子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 NEXT CARE SERVICE
    介護保険事業所番号1590102230

    Re:Step小須戸

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月15日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9560121
    新潟県新潟市秋葉区横川浜546-5
    開設年月日 2022年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜、日曜、夏季休暇(8/13~8/15)、年末年始(12/30~1/3)
    サービス
    提供地域
    新潟市秋葉区、新潟市南区、田上町(総合事業のみ)
    電話番号 0250-25-7072
    FAX番号 0250-25-7073
    管理者 鈴木智哉
    職員体制 -
  • 認知症通所
    社会福祉法人 長岡福祉協会
    介護保険事業所番号1590200018

    デイホームけさじろ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9400033
    新潟県長岡市今朝白2-8-18
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時30分~19時30分
    土日
    7時30分~19時30分
    日曜
    7時30分~19時30分
    祝日
    7時30分~19時30分
    定休日
    なし
    特になし
    サービス
    提供地域
    長岡市(旧長岡市)
    電話番号 0258-33-8222
    FAX番号 0258-37-3558
    管理者 樋口 学
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570302941

    いこいの里あさひ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9493437
    新潟県上越市吉川区梶2084-1
    開設年月日 2010年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~18時30分
    土日
    7時00分~18時30分
    日曜
    7時00分~18時30分
    祝日
    7時00分~18時30分
    定休日
    なし
    ただし、事業所の都合により、利用者の承諾のもと、臨時に休業とすることができる。
    サービス
    提供地域
    上越市吉川区、柿崎区、大潟区、頸城区
    電話番号 0255-39-3148
    FAX番号 0255-48-3158
    管理者 三浦 彰子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所リハ
    社会福祉法人 長岡三古老人福祉会
    介護保険事業所番号1550280067

    介護老人保健施設 グリーンヒル与板通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9402416
    新潟県長岡市与板町槇原393-8
    開設年月日 1989年3月29日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~20時00分
    土日
    8時00分~20時00分
    日曜
    8時00分~20時00分
    祝日
    8時00分~20時00分
    定休日
    なし
    上記対応時間以外にも、併設の介護老人保健施設に勤務する夜勤職員、当直職員による電話対応を行っている。
    サービス
    提供地域
    長岡市 出雲崎町
    電話番号 0258-72-2500
    FAX番号 0258-72-2488
    管理者 藤井 久一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 村上市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1571200904

    村上市社会福祉協議会さわらびセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9580204
    新潟県村上市小須戸304
    開設年月日 2008年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年始(1月1日~1月2日)
    サービス
    提供地域
    村上市(朝日地区)
    電話番号 0254-73-1133
    FAX番号 0254-73-0333
    管理者 倉﨑 朋子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 やまびこ
    介護保険事業所番号1571000197

    老人 デイサービスセンター やまびこ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9480051
    新潟県十日町市寿町2-1-1
    開設年月日 1999年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時15分
    土日
    8時00分~17時15分
    日曜
    8時00分~17時15分
    祝日
    8時00分~17時15分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    十日町市
    電話番号 0257-50-1515
    FAX番号 0257-55-5120
    管理者 丸山 寿美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 阿賀町社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1575400260

    鹿瀬 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月23日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9594302
    新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬11540-55
    開設年月日 2005年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日と12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    阿賀町
    電話番号 0254-92-5980
    FAX番号 0254-92-5981
    管理者 長谷川久秋
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 やまびこ
    介護保険事業所番号1571000197

    老人 デイサービスセンター やまびこ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月23日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9480051
    新潟県十日町市寿町2-1-1
    開設年月日 1999年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時15分
    土日
    8時00分~17時15分
    日曜
    8時00分~17時15分
    祝日
    8時00分~17時15分
    定休日
    1月1日
    サービス
    提供地域
    十日町市
    電話番号 0257-50-1515
    FAX番号 0257-55-5120
    管理者 長津 詩星
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 和穏
    介護保険事業所番号1572500427

    デイサービスアップル花はな

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月19日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9592658
    新潟県胎内市西条614-1
    開設年月日 2013年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス提供時間/9:00~17:00
    サービス
    提供地域
    胎内市・村上市(旧荒川町)
    電話番号 0254-44-8787
    FAX番号 0254-28-8088
    管理者 前田 俊哉
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 中越老人福祉協会
    介護保険事業所番号1575500499

    デイサービスセンター 紙ふうせん

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9494336
    新潟県三島郡出雲崎町船橋483-1
    開設年月日 2004年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    8時15分~17時15分
    日曜
    8時15分~17時15分
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    水曜日、1/1~2
    年末年始は曜日により営業日の変動あり
    サービス
    提供地域
    出雲崎町、長岡市(和島支所管内)、柏崎市(西山事務所管内)
    電話番号 0258-78-2889
    FAX番号 0258-78-2879
    管理者 関川 康弘
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越頸城福祉会
    介護保険事業所番号1570301364

    デイサービスセンター ゆりかご荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9493116
    新潟県上越市大潟区犀潟410-2
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時00分~18時00分
    土日
    08時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    08時00分~18時00分
    定休日
    日曜日、年末年始
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-34-6223
    FAX番号 0255-34-6217
    管理者 竹田 圭介
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 長岡老人福祉協会
    介護保険事業所番号1590200117

    桃李園デイホーム与板

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9402402
    新潟県長岡市与板町与板34
    開設年月日 2007年12月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日(2024/10/より)
    サービス
    提供地域
    長岡市
    電話番号 0258-41-5300
    FAX番号 0258-41-5311
    管理者 五十嵐 美奈
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 三条市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570400992

    デイサービスセンター 桃寿苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月20日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9550151
    新潟県三条市荻堀1183-1デイサービスセンター桃寿苑
    開設年月日 2005年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時15分
    土日
    8時00分~17時15分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時00分~17時15分
    定休日
    日曜日、年末年始(12/31~翌年1/3)
    サービス
    提供地域
    三条市
    電話番号 0256-46-5506
    FAX番号 0256-46-5515
    管理者 平岡 里美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 愛幸堂
    介護保険事業所番号1570401651

    愛幸堂たかリハステーション三条店

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年1月21日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9550046
    新潟県三条市興野1-3-1
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時35分
    土日
    9時00分~12時05分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日・祝日・年末年始 お盆
    サービス
    提供地域
    三条市
    電話番号 0256-46-0807
    FAX番号 0256-46-0807
    管理者 矢部基晴
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所リハ
    社会福祉法人 長岡福祉協会
    介護保険事業所番号1551380007

    介護老人保健施設 ぶんすい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年12月15日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9590113
    新潟県燕市笈ケ島104-5
    開設年月日 2000年4月12日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    燕市、長岡市、弥彦村
    電話番号 0256-91-3333
    FAX番号 0256-97-1800
    管理者 上条 正
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人社団 みよし会
    介護保険事業所番号1550180143

    介護老人保健施設 ケアポートすなやま

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年12月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9502044
    新潟県新潟市西区坂井砂山3-8-2
    開設年月日 1998年4月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜・日曜・祝日
    サービス
    提供地域
    新潟市西区のうち坂井輪中学校区、五十嵐中学校区、内野中学校区、小針小学校区、坂井輪小学校区とする。ただし、小針1,2,3丁目・小新・小新大通・小新西・流通センター・的場流通・新田・内野潟向の住所地を除く。
    電話番号 025-268-9000
    FAX番号 025-268-9090
    管理者 松田 由紀夫
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 とき
    介護保険事業所番号1572100863

    だんらんの家和らぎ事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年12月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9592015
    新潟県阿賀野市北本町21-14
    開設年月日 2016年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    8時00分~17時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    年末年始12/31~1/2
    2025年は、1月3日までお休みです
    サービス
    提供地域
    阿賀野市全域
    電話番号 0250-62-1135
    FAX番号 0250-47-8213
    管理者 渡部 孝子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 報徳福祉会
    介護保険事業所番号1570400489

    デイサービスセンター こころつくし

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年11月19日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9550033
    新潟県三条市西大崎2-4-10
    開設年月日 2000年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    8時15分~17時15分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    毎週日曜日、及び、12月31日から翌年1月2日まで休業。
    休業日及び時間外は留守番電話にて受付し、後日対応させていただきます。
    サービス
    提供地域
    三条市
    電話番号 0256-38-0091
    FAX番号 0256-38-0099
    管理者 泉田直幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所リハ
    医療法人社団 白美会
    介護保険事業所番号1550180200

    介護老人保健施設 白根ヴィラガーデン

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年11月16日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9501203
    新潟県新潟市南区大通黄金7-10-2
    開設年月日 2004年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    日曜日及び年始1月1日~1月2日
    サービス
    提供地域
    新潟市(旧豊栄市、旧岩室村地区を除く)、加茂市
    電話番号 025-362-0777
    FAX番号 025-362-0776
    管理者 下田 聡
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

新潟県のエリアから探す

新潟県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴