| 住所 |
〒8510134 長崎県長崎市田中町79-65 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
8月15日、12月30日~1月2日は休みます。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(橘中、東長崎中、日見中、桜馬場中、片淵中、長崎中学校区に限る) |
| 電話番号 | 095-894-1614 |
| FAX番号 | 095-808-1780 |
| 管理者 | 四丸 清子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8500076 長崎県長崎市木鉢町2-175-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
・長崎市(主に小榊地区・福田地区) ・木鉢町、小瀬戸町、神ノ島町、みなと坂、西泊町、東立神町、西立神町、大浜町、小浦町、福田本町、小江町 ・その他、近隣地区 |
| 電話番号 | 095-801-3632 |
| FAX番号 | 095-801-4212 |
| 管理者 | 藤井 真理子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8510103 長崎県長崎市中里町96 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(日見・東長崎地区) 諫早市(旧諫早市・旧飯盛町・旧多良見町) |
| 電話番号 | 095-839-2051 |
| FAX番号 | 095-837-1230 |
| 管理者 | 松本 晋 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500854 長崎県長崎市銀屋町4-11 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
午前 1単位(40名)
午後 1単位(40名) |
| サービス 提供地域 |
長崎市(三和町・野母崎町・香焼町・伊王島町・琴海町・外海町・離島を除く) |
| 電話番号 | 095-818-2212 |
| FAX番号 | 095-818-3454 |
| 管理者 | 栗原 正紀 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8510103 長崎県長崎市中里町96連携室 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
定休日であっても希望により可能であれば対応いたします。
|
| サービス 提供地域 |
日見中学校区、東長崎中学校区、橘中学校区、諫早市(西部・南部) |
| 電話番号 | 095-839-2051 |
| FAX番号 | 095-838-6572 |
| 管理者 | 岩永 美恵子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500822 長崎県長崎市愛宕4-11-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
相生町、愛宕、油屋町、稲田町、今博多町、伊良林、魚の町、江戸町、桶屋町、籠町、風頭町、鍛冶屋町、金屋町、樺島町、上小島、館内町、北浦町、麹屋町、興善町、栄町、桜木町、桜町、三景台町、白木町、新地町、新中川町、田上、田手原町、玉園町、筑後町、築町、出島町、寺町、出来大工町、銅座町、中川、中小島、中新町、中町、賑町、西小島、八景町、浜町、早坂町、東小島町、夫婦川町、古川町、古町、星取、本河内町、丸山町、万才町、本石灰町、元船町、茂木町、八つ尾町、矢の平、八幡町、弥生町、寄合町、万屋町 |
| 電話番号 | 095-816-0555 |
| FAX番号 | 095-823-9000 |
| 管理者 | 宇宿誠司 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500079 長崎県長崎市みなと坂1-5-6 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 095-865-9561 |
| FAX番号 | 095-865-9566 |
| 管理者 | 吉田 芳男 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500012 長崎県長崎市本河内2-21-11 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市 (本河内町、矢の平町、新大工町、西山町、浜の町、愛宕町、宝町、旭町、田中町、網場町、東町、宿町、かき道等) ※要望があれば、遠距離も対応可。 |
| 電話番号 | 095-801-9608 |
| FAX番号 | 095-801-9680 |
| 管理者 | 茅原 保孝 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8528041 長崎県長崎市清水町19-13 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年2月15日 |
| サービス 提供時間 |
12月31日~1月3日のみ休み
|
| サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は旧野母崎町・旧三和町・旧外海町・旧高島町・旧伊王島町・旧香焼町・旧琴海町を除く長崎市とする。 |
| 電話番号 | 095-865-7105 |
| FAX番号 | 095-865-7207 |
| 管理者 | 山口竜二 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8510133 長崎県長崎市矢上町31-14 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2002年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
定休日であっても訪問依頼や緊急訪問の要請があればサービスの提供に努めている
|
| サービス 提供地域 |
長崎市・諫早市 |
| 電話番号 | 095-838-7303 |
| FAX番号 | 095-838-7304 |
| 管理者 | 山田 星三 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8528155 長崎県長崎市中園町2-12林田事務所1F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(離島を除く)、時津町、長与町。 |
| 電話番号 | 095-865-6120 |
| FAX番号 | 095-865-6121 |
| 管理者 | 本田琴美 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒8528154 長崎県長崎市住吉町2-14住よし舘3F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年9月3日 |
| サービス 提供時間 |
祝日、お盆は休まず営業。
|
| サービス 提供地域 |
離島を除く長崎市北部、時津町、長与町 |
| 電話番号 | 095-845-2002 |
| FAX番号 | 095-801-2008 |
| 管理者 | 坂本優隆 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8500954 長崎県長崎市新戸町1-18-1星子医院2F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2003年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
日曜日、年末年始は相談により対応する場合もございます。
|
| サービス 提供地域 |
三和・深堀・戸町・小ヶ倉・土井首・大浦・梅香崎・小島中学校区 |
| 電話番号 | 095-879-4000 |
| FAX番号 | 095-879-0941 |
| 管理者 | 星子 龍英 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒8500079 長崎県長崎市みなと坂1-6-35 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2003年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし、離島は除く) |
| 電話番号 | 095-834-4141 |
| FAX番号 | 095-834-4142 |
| 管理者 | 中村剛 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8512322 長崎県長崎市西出津町67-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
電話連絡等は随時対応
|
| サービス 提供地域 |
長崎市、西海市 |
| 電話番号 | 0959-25-1555 |
| FAX番号 | 0959-25-0380 |
| 管理者 | 濱崎圭輔 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500015 長崎県長崎市桜馬場1-12-18婦人会館3F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2021年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市内(小島・茂木・桜馬場・片淵・長崎中学校校区主体) |
| 電話番号 | 095-832-2223 |
| FAX番号 | 095-832-2226 |
| 管理者 | 竹谷友里江 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8512211 長崎県長崎市京泊2-4-37 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市 |
| 電話番号 | 095-860-9040 |
| FAX番号 | 095-860-9041 |
| 管理者 | 古川 英男 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500953 長崎県長崎市上戸町2-8-16 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2020年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市の区域(離島を除く) |
| 電話番号 | 095-895-9101 |
| FAX番号 | 095-878-5145 |
| 管理者 | 三島致衍 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8528065 長崎県長崎市横尾5-9-18 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
定休日についてはご利用者の要望等により変更することがあります。
|
| サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、長崎市(旧長崎市、離島を除く)、西彼杵郡時津町、長与町の区域とする。 |
| 電話番号 | 095-840-4431 |
| FAX番号 | 095-840-8833 |
| 管理者 | 大関 政昭 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8512324 長崎県長崎市上黒崎町2201-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1992年11月2日 |
| サービス 提供時間 |
お盆(8/15),年末年始(12/31~1/3)
|
| サービス 提供地域 |
長崎市内の旧外海地区(神浦、黒崎、永田)・三重・畝刈・琴海・式見地区・鳴見・光風台 |
| 電話番号 | 0959-25-0001 |
| FAX番号 | 0959-25-0717 |
| 管理者 | 日浦 かおる |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |