| 住所 |
〒8500842 長崎県長崎市新地町4-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市内 (旧 伊王島・高島・野母崎・三和・外海町・琴海町を除く) |
| 電話番号 | 095-823-5996 |
| FAX番号 | 095-827-0051 |
| 管理者 | 片峰 智子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8500874 長崎県長崎市魚の町6-20-7 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
特別な需要がある場合には、この限りではない。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし、高島町、香焼町、旧伊王島町、旧野母崎町、旧三和町、旧外海町及び旧琴海町を除く)西彼杵郡長与町及び西彼杵郡時津町の区域とする。 |
| 電話番号 | 095-811-7600 |
| FAX番号 | 095-811-7800 |
| 管理者 | 角田 竜太 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8500874 長崎県長崎市魚の町6-20-7 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし、高島町・旧伊王島町・旧野母崎町・旧外海町・旧琴海町は除く)西彼杵郡長与町及び西彼杵郡時津町の区域とする。 |
| 電話番号 | 095-811-7600 |
| FAX番号 | 095-811-7800 |
| 管理者 | 渡邊 絵美 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒8510133 長崎県長崎市矢上町25-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2024年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市 |
| 電話番号 | - |
| FAX番号 | 095-894-1351 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8528127 長崎県長崎市大手1-28-15 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市・長与町・時津町 |
| 電話番号 | 095-844-2525 |
| FAX番号 | 095-814-0011 |
| 管理者 | 田﨑 智也 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8528021 長崎県長崎市城山町18-19 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
お盆、年末年始に休みあり
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(富士見町、城山町、宝栄町、竹の久保町、春木町、旭町、曙町、城栄町、花園町、青山町、若草町、立岩町、金堀町、城山台、小江原町、梁川町、淵町、稲佐町、弁天町、手熊町、上浦町、柿泊町、小江町、江里町、清水町、白鳥町、西町、柳谷町、千歳町、泉町、岩屋町、大園町) |
| 電話番号 | 095-865-7070 |
| FAX番号 | 095-865-7766 |
| 管理者 | 佐藤 宏美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8510124 長崎県長崎市春日町284-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(離島を除く)・諫早市 |
| 電話番号 | 095-813-3348 |
| FAX番号 | 095-813-3347 |
| 管理者 | 三宅基次 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8510101 長崎県長崎市古賀町806-7通所介護事業所古賀山荘 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1993年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(古賀町・中里町・松原町・つつじが丘1~5丁目・かき道1~6丁目・網場町・宿町・牧島町・芒塚町・界1、2丁目・田中町・鶴の尾町・平間町・矢上町・高城台1、2丁目・東町・戸石町・船石町・上戸石町・現川町・川内町・春日町・潮見町・本河内町・中川町・新大工町・馬町・桜馬場) 諫早市(多良見町・飯盛町・森山町) |
| 電話番号 | 095-838-4380 |
| FAX番号 | 095-837-0620 |
| 管理者 | 片岡謙一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8500001 長崎県長崎市西山2-12-14リハテックビル 1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
お盆は営業しています
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 095-801-0390 |
| FAX番号 | 095-801-0391 |
| 管理者 | 馬場 北斗 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8500067 長崎県長崎市小浦町4-6 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2002年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
特別な需要がある場合には、この限りではない。
|
| サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、長崎市(ただし、高島町、旧伊王島町、香焼町、旧野母崎町、旧三和町、旧外海町及び旧琴海町を除く。)、西彼杵郡長与町及び西彼杵郡時津町の区域とする。 |
| 電話番号 | 095-832-9888 |
| FAX番号 | 095-832-9696 |
| 管理者 | 宗 弥生 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8528153 長崎県長崎市花丘町20-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
通所介護(介護予防相当サービス)は現在,月・水・金曜日の午前中のみの営業となっています.
|
| サービス 提供地域 |
長崎市泉1丁目~3丁目、泉町、大手1~3丁目、川平町、けやき台町、昭和1丁目~3丁目、住吉台町、住吉町、千歳町、中園町、西山台1~2丁目、花丘町、文教町、三川町、三原2~3丁目、女の都1~4丁目、若葉町、石神町、家野町、扇町、辻町 |
| 電話番号 | 095-865-8781 |
| FAX番号 | 095-865-8790 |
| 管理者 | 坂本百合 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8500812 長崎県長崎市白木町4-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2021年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
祝日は営業。緊急時の電話連絡については年中無休24時間対応
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(旧香焼町、旧高島町、旧野母崎町、旧三和町、旧琴海町を除く)※送迎箇所については都度相談をお受入れします。 |
| 電話番号 | 095-893-8220 |
| FAX番号 | 095-893-8221 |
| 管理者 | 若杉泰宏 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8500918 長崎県長崎市大浦町3-21 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
特に無し
|
| サービス 提供地域 |
旧長崎市(H17年1月4日合併以前とする。) |
| 電話番号 | 095-818-8018 |
| FAX番号 | 095-829-0130 |
| 管理者 | 福島 匡文 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8528017 長崎県長崎市岩見町20-33岩見町リハビリセンター |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(旧野母崎町、旧三和町、旧香焼町、旧外海町、旧高島町、旧伊王島町、旧琴海町は除く) |
| 電話番号 | 095-818-0001 |
| FAX番号 | 095-818-0011 |
| 管理者 | 岩本佑弥 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8528108 長崎県長崎市川口町8-20清原龍内科ビル3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
お盆休み 8月15日
正月休み 12月30日~1月3日 |
| サービス 提供地域 |
長崎市(旧野母崎町、旧三和町、旧香焼町、旧外海町、旧高島町、旧伊王島町、旧琴海町は除く) |
| 電話番号 | 095-813-0010 |
| FAX番号 | 095-844-0029 |
| 管理者 | 桃山 史 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8528118 長崎県長崎市松山町4-36松山町リハビリセンター3F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(旧野母崎町、旧三和町、旧香焼町、旧外海町、旧高島町、旧伊王島町、旧琴海町は除く) 西彼杵郡時津町 西彼杵郡長与町 |
| 電話番号 | 095-865-7111 |
| FAX番号 | 095-865-7117 |
| 管理者 | 金山 寛子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8528118 長崎県長崎市松山町4-36松山町リハビリセンター2F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(旧野母崎町、旧三和町、旧香焼町、旧外海町、旧高島町、旧伊王島町、旧琴海町は除く) 西彼杵郡時津町 西彼杵郡長与町 |
| 電話番号 | 095-865-7111 |
| FAX番号 | 095-865-7117 |
| 管理者 | 小島 夢子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8510103 長崎県長崎市中里町2289 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1999年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(中里町・つつじが丘・古賀町・船石町・鶴の尾町・平間町・田中町・矢上町・かき道・網場町・戸石町・本河内町・矢の平町・愛宕町・八つ尾町・彦見町・小島町・新大工町・中川町・片渕町・西山町・三原町・上野町・西町・昭和町・川平町・女の都など)離島を除く |
| 電話番号 | 095-838-2394 |
| FAX番号 | 095-838-2451 |
| 管理者 | 大嶽礼子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8528155 長崎県長崎市中園町10-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(伊王島町、高島町を除く)、西彼杵郡の区域 |
| 電話番号 | 095-842-5240 |
| FAX番号 | 095-842-5243 |
| 管理者 | 永田 慎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8510135 長崎県長崎市現川町342-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市内(但し、高島町、香焼町、旧伊王島、旧野母崎町、旧外海町、旧琴海町、旧三和町は除く。) |
| 電話番号 | 095-801-4477 |
| FAX番号 | 095-839-0063 |
| 管理者 | 松田 勝広 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |