| 住所 |
〒8500961 長崎県長崎市小ケ倉町2-178 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし、伊王島町、高島町、池島町は除く) |
| 電話番号 | 095-895-5435 |
| FAX番号 | 095-832-5221 |
| 管理者 | 柴田 祐介 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8528052 長崎県長崎市岩屋町45-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1998年11月20日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし旧香焼町、伊王島町、高島町、野母崎町、外海町、三和町、琴海町は除く)、時津町、長与町 |
| 電話番号 | 095-855-1411 |
| FAX番号 | 095-855-1413 |
| 管理者 | 福島 玉美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8528053 長崎県長崎市葉山2-28-10 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
年末年始お休みさせて頂く場合もあります。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし旧香焼町、伊王島町、高島町、野母崎町、外海町、三和町、琴海町は除く)、時津町、長与町。 |
| 電話番号 | 095-856-0500 |
| FAX番号 | 095-856-0556 |
| 管理者 | 山崎 紘史 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8510136 長崎県長崎市平間町691-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
GW、お盆、正月も休まず運営しています。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市、諫早市、大村市 |
| 電話番号 | 095-813-9220 |
| FAX番号 | 095-813-9221 |
| 管理者 | 佐藤 かおり |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8510121 長崎県長崎市宿町616養護老人ホーム日見やすらぎ荘 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(日見、橘、東長崎、日吉、茂木、小島、桜馬場中学校区)とします。 |
| 電話番号 | 095-838-2308 |
| FAX番号 | 095-838-2311 |
| 管理者 | 横尾 典生 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8513103 長崎県長崎市琴海戸根町743-47特別養護老人ホーム琴の浦荘 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
定休日に関しては利用希望人数が多い場合、営業を検討する。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市のみとする。 |
| 電話番号 | 095-884-3530 |
| FAX番号 | 095-884-3512 |
| 管理者 | 本村 崇幸 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500952 長崎県長崎市戸町1-5-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市の一部(長崎市大浦地域、戸町、小ヶ倉、土井首地域包括支援センターのエリア) |
| 電話番号 | 095-826-5657 |
| FAX番号 | 095-826-5673 |
| 管理者 | 村田 智子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8528065 長崎県長崎市横尾3-26-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1992年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
台風や雪等の悪天候で送迎が安全にできない場合は、休業する事もあります。
|
| サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は横尾・滑石・岩屋・西浦上・高田・鳴北中学校区とします。ただし、利用要望等の諸事情がある場合においてはこの限りではありません。 |
| 電話番号 | 095-856-6511 |
| FAX番号 | 095-801-5055 |
| 管理者 | 重村 一人 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8528155 長崎県長崎市中園町8-10サントピア中園201 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市・時津町・長与町 |
| 電話番号 | 095-847-8500 |
| FAX番号 | 095-847-8501 |
| 管理者 | 川﨑 和幸 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8500994 長崎県長崎市竿浦町754-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年4月10日 |
| サービス 提供時間 |
日曜日は定休日とする。
※年末年始の12/29~1/3までは、利用者から利用の要望ない場合、休止する。 ※宿泊サービスは、提供なし。 |
| サービス 提供地域 |
長崎市の深堀中学校区、香焼中学校区、伊王島中学校区及び土井首中学校区、小ヶ倉中学校区、三和中学校区、戸町中学校区とする。 |
| 電話番号 | 095-893-8218 |
| FAX番号 | 095-893-8885 |
| 管理者 | 瑞木 ちひろ |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8528034 長崎県長崎市城栄町17-14 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2024年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市の城栄町から自動車で20分圏内 |
| 電話番号 | 095-894-7567 |
| FAX番号 | 095-894-7568 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500012 長崎県長崎市本河内2-21-11 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市 (本河内町、矢の平町、新大工町、西山町、浜の町、愛宕町、宝町、旭町、田中町、網場町、東町、宿町、かき道等) ※要望があれば、遠距離も対応可。 |
| 電話番号 | 095-801-9608 |
| FAX番号 | 095-801-9680 |
| 管理者 | 茅原 保孝 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500079 長崎県長崎市みなと坂1-6-35 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2003年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし、離島は除く) |
| 電話番号 | 095-834-4141 |
| FAX番号 | 095-834-4142 |
| 管理者 | 中村剛 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8500982 長崎県長崎市柳田町100STUDIOCLOVER |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
長崎市南部(野母崎町、三和町、土井首町、深堀町、香焼町、小ヶ倉町、戸町)の区域 |
| 電話番号 | 095-832-5500 |
| FAX番号 | 095-832-5510 |
| 管理者 | 松林 大和、 濵口 慎之介 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒8500961 長崎県長崎市小ケ倉町3-90 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年5月8日 |
| サービス 提供時間 |
台風や大雪による天候状況等でお休みさせていただく事が有ります。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市南部地区および中心部またはその近郊。(お迎え時間が事業所より30分程度) |
| 電話番号 | 095-879-1230 |
| FAX番号 | 095-879-1230 |
| 管理者 | 中嶋 朗子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8500835 長崎県長崎市桜木町3-25 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
特別な需要がある場合この限りではない。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし高島町、旧伊王島町・香焼町・旧三和町・旧野母崎町・旧外海町及び旧琴海町を除く) |
| 電話番号 | 095-818-5100 |
| FAX番号 | 095-822-0800 |
| 管理者 | 岡本 頼子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8500822 長崎県長崎市愛宕4-18-20ララプレイス愛宕 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年7月3日 |
| サービス 提供時間 |
特別な需要がある場合には、この限りではない。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし、高島町、旧伊王島、旧野母崎町、旧外海町及び旧琴海町を除きます。)。 |
| 電話番号 | 095-893-8826 |
| FAX番号 | 095-893-8827 |
| 管理者 | 永尾 貴大 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8500018 長崎県長崎市伊勢町2-14 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
特別な需要がある場合には、この限りではない。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし高島町・旧伊王島町・香焼町・旧野母崎町・旧三和町・旧外海町及び旧琴海町は除く)西彼杵郡長与町及び西彼杵郡時津町とする。 |
| 電話番号 | 095-811-7200 |
| FAX番号 | 095-822-8500 |
| 管理者 | 八木 香凜 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒8528061 長崎県長崎市滑石5-5-23 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2010年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
1/1~1/3まで休業
|
| サービス 提供地域 |
長崎市江平、山里、西浦上、三川、緑が丘、小江原、式見、岩屋、滑石、横尾の中学校区、三重中学校区(松崎町、三重田町、樫山町、畦町を除く)、琴海町(戸根まで)時津町、長与町 |
| 電話番号 | 095-865-7004 |
| FAX番号 | 095-855-8515 |
| 管理者 | 東 健一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒8500823 長崎県長崎市弥生町3-33 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2003年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
特別な需要がある場合にはこの限りではない。
|
| サービス 提供地域 |
長崎市(ただし、高島町・旧伊王島町・香焼町・旧野母崎町・旧外海町・旧三和町・旧琴海町は除く。) 西彼杵郡長与町及び西彼杵郡時津町 |
| 電話番号 | 095-893-6222 |
| FAX番号 | 095-828-8776 |
| 管理者 | 山元 真人 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |