マップに戻る

鹿児島市(鹿児島県)通所リハ検索結果

88件中 2140
検索条件を変更する
  • 通所リハ
    医療法人 楽山会
    介護保険事業所番号4610124986

    児玉整形外科クリニック通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月14日時点)
    60/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8910141
    鹿児島県鹿児島市谷山中央1-5002
    開設年月日 2007年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝祭日、盆休(8/14,15)、年末年始休(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    鹿児島市
    電話番号 099-268-7030
    FAX番号 099-266-6608
    管理者 兒玉 太郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 上山クリニック
    介護保険事業所番号4610123400

    デイ・ケアうえやま

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月27日時点)
    1/16
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8920871
    鹿児島県鹿児島市吉野町719-1
    開設年月日 2004年10月12日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝日、お盆(8/13~8/15)、正月(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    鹿児島市吉野、下田、川上、坂元など
    電話番号 099-244-3000
    FAX番号 099-244-7468
    管理者 上山 敎夫
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会医療法人 三愛会
    介護保険事業所番号4610122733

    三愛クリニック通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月21日時点)
    15/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8900065
    鹿児島県鹿児島市郡元3-3-7クリニック2F
    開設年月日 2012年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    年末年始:12/30~1/3 はお休みです。
    サービス
    提供地域
    通常の事業の実施地域は鹿児島市地域(旧吉田町、桜島町、郡山町、松元町、喜入町を除く)とします。
    電話番号 099-812-1181
    FAX番号 099-812-1182
    管理者 尾辻 章宣
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    公益財団法人 慈愛会
    介護保険事業所番号4650180070

    介護老人保健施設 愛と結の街

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月20日時点)
    10/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8910111
    鹿児島県鹿児島市小原町8-3
    開設年月日 1996年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時15分~15時45分
    土日
    9時15分~15時45分
    日曜
    -
    祝日
    9時15分~15時45分
    定休日
    日曜日・年末年始
    サービス
    提供地域
    鹿児島市
    電話番号 099-260-6060
    FAX番号 099-284-5689
    管理者 野村 秀洋
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 光風会
    介護保険事業所番号4610119259

    医療法人光風会有馬・藤島内科クリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月20日時点)
    7/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8900062
    鹿児島県鹿児島市与次郎1-3-12
    開設年月日 1998年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時00分
    土日
    9時30分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日・祝 8/14.15 12/31 1/1.2.3
    サービス
    提供地域
    鹿児島市
    電話番号 099-251-6336
    FAX番号 099-251-6346
    管理者 藤島弘光
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 八宏会
    介護保険事業所番号4610123004

    河井脳神経外科

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月19日時点)
    8/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8910114
    鹿児島県鹿児島市小松原2-10-19
    開設年月日 2015年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    水曜・日曜・祝日
    その他の定休日
    8/14・15、12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    鹿児島市
    電話番号 099-267-7700
    FAX番号 099-267-6198
    管理者 河井 浩志
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 博昭会
    介護保険事業所番号4610126627

    とよやまクリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月19日時点)
    30/32
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8900082
    鹿児島県鹿児島市紫原7-14-2
    開設年月日 2013年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    9時00分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝日、お盆、年末年始
    サービス
    提供地域
    鹿児島市内(送迎の関係上、要相談の場合あり)
    電話番号 099-812-6190
    FAX番号 099-812-6177
    管理者 豊山博信
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 康成会
    介護保険事業所番号4650180013

    医療法人康成会 介護老人保健施設 城山老健施設

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月18日時点)
    0/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8900014
    鹿児島県鹿児島市草牟田1-4-10
    開設年月日 1990年7月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 ・ 夏季 8/14.15 年末年始 12/31~1/3
    時間延長サービスも承っております。延長できる時間等につきましては、ご相談に応じます。
    サービス
    提供地域
    鹿児島市内域(事業所送迎の場合、要相談)
    電話番号 099-225-3582
    FAX番号 099-224-4096
    管理者 植村 彰子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 三州会
    介護保険事業所番号4610115513

    大勝病院通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月16日時点)
    3/175
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8900067
    鹿児島県鹿児島市真砂本町3-95
    開設年月日 2015年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜、お盆、年末年始
    お盆(8/14、15)、年末年始(12/31、1/1、2、3)
    サービス
    提供地域
    1~2時間デイケア:真砂町、真砂本町、三和町、鴨池、鴨池新町、郡元、南郡元、東郡元、郡元町、南新町、日ノ出町、新栄町、宇宿(1・3・4・5・6・7・丁目)、紫原(1・2・3・4丁目)、西紫原、唐湊1丁目、荒田2丁目、上荒田(2・4丁目)、下荒田(2・3・4丁目)、与次郎(1・2丁目)のうち、当事業所から直線距離で2キロ圏内とする。
    上記以外の地域でも、ご家族での送迎であれば、受け入れ可能です。(詳しくは、お問い合わせください。)
    6~7時間デイケア:一部地域(旧5町)を除く鹿児島市内
    電話番号 070-6466-8934
    FAX番号 099-254-9643
    管理者 有村 公良
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    鹿児島医療生活協同組合
    介護保険事業所番号4610116776

    鴨池生協クリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月16日時点)
    10/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8900064
    鹿児島県鹿児島市鴨池新町5-8生協会館
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時40分~17時00分
    土日
    8時40分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜 祝日 8月14日~15日 12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    鹿児島市
    電話番号 099-252-1321
    FAX番号 099-255-2605
    管理者 松本政寿
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 昌平会
    介護保険事業所番号4610117766

    わきだ整形外科通所リハビリふれあいの森

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月8日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8910113
    鹿児島県鹿児島市東谷山3-33-7
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日、日曜日、祝日、年末年始、盆
    サービス
    提供地域
    鹿児島市内
    電話番号 099-269-2271
    FAX番号 099-260-8211
    管理者 楊 昌樹
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 こもれび会
    介護保険事業所番号4610123889

    かばやま整形外科

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月7日時点)
    9/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒8920871
    鹿児島県鹿児島市吉野町2286
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日・祝祭日・年末年始・お盆休み
    サービス
    提供地域
    鹿児島市
    電話番号 099-243-2572
    FAX番号 099-244-7461
    管理者 樺山 資晃
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 裕智会
    介護保険事業所番号4610121701

    医療法人裕智会東・うえまつクリニック指定通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月4日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8900054
    鹿児島県鹿児島市荒田1-11-1
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝日、年末年始、夏季休暇
    営業時間外は24時間転送電話にて連絡可能
    サービス
    提供地域
    鹿児島市
    電話番号 099-296-8007
    FAX番号 099-296-8006
    管理者 東 陽一郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 博十会
    介護保険事業所番号4610123947

    医療法人博十会いとう整形外科クリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月17日時点)
    2/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8910141
    鹿児島県鹿児島市谷山中央2-4515
    開設年月日 2005年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~15時40分
    土日
    9時30分~13時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日、祝祭日
    8月14・15日
    12月30・31、1月1・2・3日
    サービス
    提供地域
    鹿児島市
    電話番号 099-210-1112
    FAX番号 099-210-1113
    管理者 伊藤博史
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 梅津整形外科医院
    介護保険事業所番号4610124424

    医療法人梅津整形外科医院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月16日時点)
    20/110
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    住所 〒8920877
    鹿児島県鹿児島市吉野2-14-15
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日祝日 年末年始(12月31日から1月3日) お盆(8月13日から8月15日)
    特になし
    サービス
    提供地域
    鹿児島市(谷山地区、桜島地区を除く)
    電話番号 099-244-5488
    FAX番号 099-244-6304
    管理者 梅津 龍哉
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 幸英会
    介護保険事業所番号4610117964

    デイケアいちょう

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月12日時点)
    2/17
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8910116
    鹿児島県鹿児島市上福元町5723-3
    開設年月日 2014年11月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~15時45分
    土日
    9時30分~15時45分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日・祝日
    お盆・年末年始休日
    サービス
    提供地域
    鹿児島市(喜入を除く)
    電話番号 099-268-2550
    FAX番号 099-268-6744
    管理者 稲森英明
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 慈風会
    介護保険事業所番号4650180062

    鴨池慈風苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月13日時点)
    30/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8900068
    鹿児島県鹿児島市東郡元町11-6
    開設年月日 1995年10月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 正月は休業(12月30日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    ・鹿児島市内(松元地区・喜入地区・桜島地区を除く)
    電話番号 099-252-8291
    FAX番号 099-252-5526
    管理者 石丸 惠子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 まこと会
    介護保険事業所番号4610124606

    医療法人まこと会はっぴー・クリニック通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年11月7日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8910150
    鹿児島県鹿児島市坂之上4-5-6はっぴーデイケア
    開設年月日 2007年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    原則として、日曜日、祝日。
    その他の年間休日としては 5月大型連休、お盆、年末年始12月31日~1月3日。
    サービス
    提供地域
    鹿児島市・鹿児島県南さつま市金峰町。(但し旧桜島町と旧東桜島町、及び旧郡山町を除く)
    電話番号 099-284-6560
    FAX番号 099-262-1070
    管理者 有馬 純久
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    かめざわ整形外科
    介護保険事業所番号4610120976

    かめざわ整形外科

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月30日時点)
    4/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒8910105
    鹿児島県鹿児島市中山町1225-1かめざわ整形外科
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~15時40分
    土日
    9時30分~15時40分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日・国民の休日・8/14・8/15・12/31から1/3まで
    サービス
    提供地域
    鹿児島市内
    電話番号 099-269-2011
    FAX番号 099-269-2420
    管理者 亀澤 克彦
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 参天会
    介護保険事業所番号4652280019

    老人保健施設 サンシャインきいれ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月30日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8910205
    鹿児島県鹿児島市喜入前之浜町7808-1
    開設年月日 1997年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日・1月1日~2日
    サービス
    提供地域
    原則として鹿児島市(喜入が主・頴娃・指宿なども可)
    電話番号 0993-43-1176
    FAX番号 0993-43-1186
    管理者 新田 則孝
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

鹿児島県のエリアから探す

鹿児島県鹿児島市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
事業所の機能・特徴