住所 |
〒7692304 香川県さぬき市昭和1005-5 |
---|---|
開設年月日 | 1995年9月25日 |
サービス 提供時間 |
-
|
サービス 提供地域 |
さぬき市、木田郡三木町 |
電話番号 | 0879-52-1312 |
FAX番号 | 0879-52-1311 |
管理者 | 間島是武 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7692705 香川県東かがわ市白鳥436-1 |
---|---|
開設年月日 | 2000年3月17日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
東かがわ市 |
電話番号 | 0879-23-1400 |
FAX番号 | 0879-23-1420 |
管理者 | 浅野 吉弘 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7610613 香川県木田郡三木町上高岡1033-1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年3月19日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
三木町、さぬき市、高松市(島嶼部を除く) |
電話番号 | 087-898-1101 |
FAX番号 | 087-898-1103 |
管理者 | 久保 祥代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7650071 香川県善通寺市弘田町906-1 |
---|---|
開設年月日 | 2007年4月15日 |
サービス 提供時間 |
全職員対象研修日(日曜日・不定期)
|
サービス 提供地域 |
善通寺 丸亀 多度津 |
電話番号 | 0877-62-5402 |
FAX番号 | 0877-62-5403 |
管理者 | 森本忍 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7670001 香川県三豊市高瀬町上高瀬1883-1 |
---|---|
開設年月日 | 2005年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
三豊市 |
電話番号 | 0875-73-6750 |
FAX番号 | 0875-73-6751 |
管理者 | 十鳥 しのぶ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7600020 香川県高松市錦町2-6-13 |
---|---|
開設年月日 | 2019年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
旧高松市内 |
電話番号 | 087-823-1350 |
FAX番号 | 087-851-0312 |
管理者 | 牧谷省二 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7612406 香川県丸亀市綾歌町栗熊東782特別養護老人ホーム宝樹リノ4F |
---|---|
開設年月日 | 2017年7月1日 |
サービス 提供時間 |
天災などにより、市などの指示及び法人代表の判断により危険と思われる時は、利用日であっても中止するときもある。
|
サービス 提供地域 |
丸亀市 |
電話番号 | 0877-86-1222 |
FAX番号 | 0877-86-1011 |
管理者 | 宮野 郁子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7618031 香川県高松市郷東町7-2 |
---|---|
開設年月日 | 2004年4月15日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
高松市内全域 |
電話番号 | 087-882-7712 |
FAX番号 | 087-800-7812 |
管理者 | 宮脇 健 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7640022 香川県仲多度郡多度津町北鴨2-110-1 |
---|---|
開設年月日 | 2011年11月15日 |
サービス 提供時間 |
緊急時はその都度対応します。
|
サービス 提供地域 |
多度津町、善通寺市、三豊市、丸亀市、宇多津町(島嶼部は除く。) |
電話番号 | 0877-56-6300 |
FAX番号 | 0877-56-6350 |
管理者 | 三好 歩美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7680103 香川県三豊市山本町財田西272 |
---|---|
開設年月日 | 2011年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
三豊市、観音寺市、丸亀市 |
電話番号 | 0875-63-1666 |
FAX番号 | 0875-23-7154 |
管理者 | 大谷 雅代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7612103 香川県綾歌郡綾川町陶1720-1 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月21日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
綾川町全域 |
電話番号 | 087-876-1901 |
FAX番号 | 087-876-3795 |
管理者 | 大原 昌樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7618078 香川県高松市仏生山町甲422-1 |
---|---|
開設年月日 | 2011年9月15日 |
サービス 提供時間 |
暴風・暴風雪・大雨・大雪・洪水警報発令時等の場合は臨時休業することがあります
|
サービス 提供地域 |
仏生山町、寺井町、一宮町、香川町、円座町、岡本町、川部町、香南町 |
電話番号 | 087-814-7990 |
FAX番号 | 087-899-5823 |
管理者 | 武田徹也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7600080 香川県高松市木太町4664 |
---|---|
開設年月日 | 2007年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
旧高松市を中心 |
電話番号 | 087-833-2330 |
FAX番号 | 087-833-2880 |
管理者 | 北原 孝夫 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7670011 香川県三豊市高瀬町下勝間2015-2 |
---|---|
開設年月日 | 2022年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
三豊市(中山間地域は除く) |
電話番号 | 0875-72-0272 |
FAX番号 | 0875-72-5612 |
管理者 | 貞廣敬子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7692515 香川県東かがわ市町田689 |
---|---|
開設年月日 | 2007年6月1日 |
サービス 提供時間 |
月曜 水曜 金曜に地域密着型通所介護を運営 但し12月30日から1月3日を除く
|
サービス 提供地域 |
東かがわ市 さぬき市 |
電話番号 | 0879-25-8428 |
FAX番号 | 0879-25-8317 |
管理者 | 松村さゆり |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7600073 香川県高松市栗林町1-3-24 |
---|---|
開設年月日 | 1998年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12月30日~1月3日)は休み
|
サービス 提供地域 |
高松市(牟礼町,庵治町、香川町、香南町、塩江町、国分寺町、島嶼部を除く)、但し、左記地域対象外でもその都度ご相談に応じます。 |
電話番号 | 087-862-6541 |
FAX番号 | 087-862-6572 |
管理者 | 河野正義 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7692322 香川県さぬき市寒川町石田西2280-5 |
---|---|
開設年月日 | 2012年12月15日 |
サービス 提供時間 |
デイサービス杏(あん)は、月曜日から土曜日まで営業しています。(年末30日~1月3日まで休み)
24時間電話対応していますのでいつでも電話可能です。 |
サービス 提供地域 |
さぬき市 東かがわ市 三木町 高松市 |
電話番号 | 0879-43-3639 |
FAX番号 | 0879-23-2380 |
管理者 | 橋本陽子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7620024 香川県坂出市府中町4982 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
坂出市全域 |
電話番号 | 0877-48-3165 |
FAX番号 | 0877-48-3167 |
管理者 | 三野数也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7670011 香川県三豊市高瀬町下勝間2015-2 |
---|---|
開設年月日 | 2022年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
三豊市(中山間地域は除く) |
電話番号 | 0875-72-0272 |
FAX番号 | 0875-72-5612 |
管理者 | 貞廣 敬子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7691101 香川県三豊市詫間町詫間581-11 |
---|---|
開設年月日 | 2014年12月1日 |
サービス 提供時間 |
夏季休暇(8月13日~15日)冬期休暇(12月30日~1月3日)
|
サービス 提供地域 |
通常の事業実施地域は、三豊市とする。(ただし、中山間地域等とされる指定地域については通常の事業の実施地域外として取り扱う) |
電話番号 | 0875-23-7490 |
FAX番号 | 0875-23-7491 |
管理者 | 鎌田由香 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |