住所 |
〒7330036 広島県広島市西区観音新町1-4-26 |
---|---|
開設年月日 | 2021年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市 |
電話番号 | 082-275-5315 |
FAX番号 | 082-275-5316 |
管理者 | 岸田 記一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7310214 広島県広島市安佐北区可部町桐原1058-2 |
---|---|
開設年月日 | 2005年6月1日 |
サービス 提供時間 |
9:30~16:30(サービス提供時間)
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区、安佐南区 |
電話番号 | 082-818-7800 |
FAX番号 | 082-818-7800 |
管理者 | 油井 日登美 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7200832 広島県福山市水呑町3332-1 |
---|---|
開設年月日 | 1993年4月5日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
福山市内 |
電話番号 | 084-956-1177 |
FAX番号 | 084-956-3700 |
管理者 | 山本 勉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7320013 広島県広島市東区戸坂南1-27-2 |
---|---|
開設年月日 | 2019年4月1日 |
サービス 提供時間 |
8/14から8/16、12/29から1/4までを除く。
|
サービス 提供地域 |
広島市東区 |
電話番号 | 082-229-7005 |
FAX番号 | 082-229-7008 |
管理者 | 安部倫久 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7340025 広島県広島市南区東本浦町26-8 |
---|---|
開設年月日 | 2017年12月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日が平日の場合、営業している。
|
サービス 提供地域 |
広島市南区、中区、東区、安芸区 |
電話番号 | 082-286-2333 |
FAX番号 | 082-286-6113 |
管理者 | 永野 雅也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7380001 広島県廿日市市佐方2-11-18 |
---|---|
開設年月日 | 2010年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市(佐伯区)・廿日市市(宮島町・大野・佐伯町など一部を除く) |
電話番号 | 0829-30-3080 |
FAX番号 | 0829-30-3221 |
管理者 | 富山 孝介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7310221 広島県広島市安佐北区可部6-14-8 |
---|---|
開設年月日 | 2016年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区可部、可部南、三入、亀山、大林 |
電話番号 | 082-516-7727 |
FAX番号 | 082-516-7726 |
管理者 | 奥田 隆弘 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7310231 広島県広島市安佐北区亀山5-3-19 |
---|---|
開設年月日 | 2008年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市 |
電話番号 | 082-881-1002 |
FAX番号 | 082-881-1002 |
管理者 | 沢田 健太郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7392125 広島県東広島市高屋町中島641-2 |
---|---|
開設年月日 | 2021年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
東広島市の一部(西条、八本松、高屋、志和、福富、黒瀬、河内(宇山、小田は除く))とする。2単位目、3単位目においては東広島市の一部(西条、八本松、高屋、河内(宇山、小田は除く)とする。 |
電話番号 | 0824-30-8601 |
FAX番号 | 0824-30-8602 |
管理者 | 河野 麻由美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7300051 広島県広島市中区大手町3-6-12おおうちビル3F |
---|---|
開設年月日 | 2023年2月1日 |
サービス 提供時間 |
但し、夏季休業として(8月13日~15日)、年末年始休業として(12月30日~1月3日)
|
サービス 提供地域 |
広島市 |
電話番号 | 082-298-5258 |
FAX番号 | 082-298-0231 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7201142 広島県福山市駅家町上山守225-2 |
---|---|
開設年月日 | 2004年6月14日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福山市 |
電話番号 | 084-976-5220 |
FAX番号 | 084-959-3077 |
管理者 | 前原千景 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7340014 広島県広島市南区宇品西4-4-8 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
その他年間の休日
8月14日~8月16日 12月30日~1月3日 |
サービス 提供地域 |
広島市南区 |
電話番号 | 082-251-6218 |
FAX番号 | 082-252-9850 |
管理者 | 福原 宏平 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7372213 広島県江田島市大柿町大原1068-6 |
---|---|
開設年月日 | 2006年4月1日 |
サービス 提供時間 |
運営規程により,利用者のニーズによって休業日を営業することができるものとする。
|
サービス 提供地域 |
江田島市大柿町,能美町(鹿川,中町地区),江田島町(江南地区) |
電話番号 | 0823-57-3900 |
FAX番号 | 0823-40-3013 |
管理者 | 高先 亨二 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7310223 広島県広島市安佐北区可部南4-17-30 |
---|---|
開設年月日 | 2000年9月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
安佐北区,安佐南区 |
電話番号 | 082-815-2908 |
FAX番号 | 082-815-5878 |
管理者 | 野村 真哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7310221 広島県広島市安佐北区可部4-21-11 |
---|---|
開設年月日 | 2004年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区可部、可部南、可部町、三入、亀山、大林を基本とする。 |
電話番号 | 082-815-1150 |
FAX番号 | 082-881-2111 |
管理者 | 山本 直樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7390047 広島県東広島市西条下見6-4-36 |
---|---|
開設年月日 | 2022年10月1日 |
サービス 提供時間 |
土曜も営業予定
|
サービス 提供地域 |
西条町・高屋町・八本松町・黒瀬町・志和町 |
電話番号 | 0824-37-3202 |
FAX番号 | 0824-37-3203 |
管理者 | 松根光司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7310113 広島県広島市安佐南区西原8-29-24 |
---|---|
開設年月日 | 2017年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
安佐南区西原、東原、祇園 |
電話番号 | 082-850-3116 |
FAX番号 | 082-850-2600 |
管理者 | 桑原 健太郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7310144 広島県広島市安佐南区高取北1-4-30サンビル2F |
---|---|
開設年月日 | 2009年12月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
広島市(安佐南区・安佐北区を中心とする) |
電話番号 | 0829-62-2341 |
FAX番号 | 0829-62-2342 |
管理者 | 辻丸 翔太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7220047 広島県尾道市十四日町59-8きららラポール尾道 |
---|---|
開設年月日 | 2008年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
尾道市(因島地域・瀬戸田町・御調町・百島町・浦崎町を除く)、三原市木原町及び福山市松永町とする |
電話番号 | 0848-24-2641 |
FAX番号 | 0848-21-2577 |
管理者 | 中川 真実 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7295125 広島県庄原市東城町川西1332-5 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
大雪等自然災害時ややむを得ないと判断したとき、休日とする。
|
サービス 提供地域 |
庄原市東城町全域 |
電話番号 | 08477-2-3745 |
FAX番号 | 08477-2-3761 |
管理者 | 高原 淳尚 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |