住所 |
〒7313165 広島県広島市安佐南区伴中央4-7-10 |
---|---|
開設年月日 | 2013年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐南区伴中央、伴東、大塚、伴西、大塚西、大塚東、広島市安佐北区久地 ※その他の地域においては相談に応じます。また、場所によっては送迎サービスができない場合がございます。 |
電話番号 | 0829-62-0787 |
FAX番号 | 0829-62-0788 |
管理者 | 坂本 香代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7313165 広島県広島市安佐南区伴中央4-7-10 |
---|---|
開設年月日 | 2013年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐南区、広島市安佐北区近辺 |
電話番号 | 0829-62-0787 |
FAX番号 | 0829-62-0788 |
管理者 | 伊藤 仁 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7330823 広島県広島市西区庚午南1-35-13 |
---|---|
開設年月日 | 2009年7月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
広島市西区、佐伯区の一部、中区の一部 |
電話番号 | 082-271-1831 |
FAX番号 | 082-272-6595 |
管理者 | 伊藤 孝 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7222415 広島県尾道市瀬戸田町中野400 |
---|---|
開設年月日 | 2009年4月1日 |
サービス 提供時間 |
当番日の診療時間は9時~17時
|
サービス 提供地域 |
生口島全域 診療所を退院して訪問看護を受ける人 |
電話番号 | 0845-27-2161 |
FAX番号 | 0845-27-0019 |
管理者 | 突沖 満則 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7201415 広島県神石郡神石高原町階見930 |
---|---|
開設年月日 | 2009年11月21日 |
サービス 提供時間 |
午前8時の時点で気象警戒レベル4状態、又は警報3種同時発令、特別警報発令時は臨時休業。 営業中に同状態と成った場合は営業中止する場合も有ります。 また送迎通勤路等が気象庁キキクル土砂災害の危険度「非常に危険」以上該当色と成った場合は該当利用者様や従業員の帰宅を促す為、営業中止判断する場合も有ります。 気象条件により上記処置を行う場合は利用者・家族様・関係各所へ前日までに対応策を事前連絡致します。
|
サービス 提供地域 |
神石高原町内全域・府中市上下町内全域 |
電話番号 | 0847-85-3617 |
FAX番号 | - |
管理者 | 樋口 隆夫 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390006 広島県東広島市西条上市町7-7サンハイツ上市 102 |
---|---|
開設年月日 | 2016年9月1日 |
サービス 提供時間 |
24時間連絡体制あり
|
サービス 提供地域 |
東広島市内 |
電話番号 | 0824-01-2750 |
FAX番号 | 0824-01-2751 |
管理者 | 中田 由紀 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7280021 広島県三次市三次町310-4 |
---|---|
開設年月日 | 2002年5月1日 |
サービス 提供時間 |
利用者の状況に応じて時間外・休日対応をいたします。
|
サービス 提供地域 |
三次市 (三次市に隣接している地域は相談に応じます) |
電話番号 | 0824-64-8444 |
FAX番号 | 0824-64-8445 |
管理者 | 古本 理恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7391203 広島県安芸高田市向原町長田2337-3 |
---|---|
開設年月日 | 2010年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
安芸高田市全域・広島市安佐北区の一部 |
電話番号 | 0826-46-4611 |
FAX番号 | 0826-46-3441 |
管理者 | 北野 信幸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7200841 広島県福山市津之郷町津之郷412-45 |
---|---|
開設年月日 | 2005年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福山市 |
電話番号 | 084-951-0304 |
FAX番号 | 084-949-2331 |
管理者 | 羽原 由華 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7391733 広島県広島市安佐北区口田南8-17-18102号室 メロウリストビル |
---|---|
開設年月日 | 2017年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市 安佐北区・安佐南区・東区・西区・南区・佐伯区(但し似島町と宇品町を除く) |
電話番号 | 082-554-6540 |
FAX番号 | 082-554-6535 |
管理者 | 高治 真吾 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7250021 広島県竹原市竹原町3541-12 |
---|---|
開設年月日 | 2017年4月3日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
竹原市に住所を置いている者(離島は除く) |
電話番号 | 0846-24-6222 |
FAX番号 | 0846-24-6223 |
管理者 | 増谷 友子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7210974 広島県福山市東深津町1-23-34 |
---|---|
開設年月日 | 2022年12月14日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島県福山市 |
電話番号 | 084-961-4485 |
FAX番号 | 084-961-4472 |
管理者 | 渡邊昭子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7310152 広島県広島市安佐南区毘沙門台4-18-7 |
---|---|
開設年月日 | 2020年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐南区 |
電話番号 | 082-879-1923 |
FAX番号 | 082-879-1923 |
管理者 | 守中優太郎 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7360089 広島県広島市安芸区畑賀町4082-1 |
---|---|
開設年月日 | 2003年7月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
広島県広島市安芸区畑賀、畑賀町、中野、中野東、瀬野 |
電話番号 | 082-827-0504 |
FAX番号 | 082-827-0595 |
管理者 | 中村 智 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7340026 広島県広島市南区仁保2-5-39 |
---|---|
開設年月日 | 2008年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市中区、南区、東区、安芸区 |
電話番号 | 082-890-8025 |
FAX番号 | 082-890-8026 |
管理者 | 角田 尚之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7315127 広島県広島市佐伯区五日市7-14-10 |
---|---|
開設年月日 | 2001年2月21日 |
サービス 提供時間 |
年末年始 休業あり
お盆 休業あり |
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区・西区の一部・廿日市市の一部 |
電話番号 | 0829-43-6323 |
FAX番号 | 0829-43-6322 |
管理者 | 岩田 詠司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7300847 広島県広島市中区舟入南1-8-8 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市中区全域、西区全域、南区の一部の区域(大須賀町、松原町、京橋町、稲荷町、的場町、金屋町、松川町、比治山町、比治山本町、段原町、段原南、皆実町、宇品西、宇品御幸、西翠町、宇品神田、宇品東、翠、出汐、西旭町、西蟹屋、西荒神町、東荒神町、猿俣橋町、南蟹屋) |
電話番号 | 082-235-3381 |
FAX番号 | 082-235-3384 |
管理者 | 大木 貴志 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7270013 広島県庄原市西本町2-7-10 |
---|---|
開設年月日 | 2013年12月1日 |
サービス 提供時間 |
・ゴールデンウィーク、年末年始等で5日以上の連休となる場合は、その都度稼働日を設定する
|
サービス 提供地域 |
・旧庄原市(西城町・東城町・口和町・比和町・高野町・総領町は要相談) |
電話番号 | 0824-72-3226 |
FAX番号 | 0824-72-3326 |
管理者 | 廣田 征子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7300822 広島県広島市中区吉島東1-27-20 |
---|---|
開設年月日 | 2000年9月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
広島市中区 西区の一部(小河内町、上天満町、福島町、都町、天満町、観音町、西観音町、東観音町、観音本町、南観音町、南観音、観音新町) 南区の一部(比治山町、比治山本町、皆実町、宇品御幸、宇品神田、宇品西、宇品海岸) |
電話番号 | 082-545-3688 |
FAX番号 | 082-545-3618 |
管理者 | 大島 章宏 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7392201 広島県東広島市河内町中河内1197-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年1月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
東広島市(黒瀬町、安芸津町、豊栄町を除く) 三原市(大和町、本郷町)とする |
電話番号 | 0824-20-7680 |
FAX番号 | 0824-37-2633 |
管理者 | 富安 敏彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |