住所 |
〒5031382 岐阜県養老郡養老町船附1421 |
---|---|
開設年月日 | 2012年3月5日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
養老郡、大垣市、海津市、安八郡 |
電話番号 | 0584-36-0035 |
FAX番号 | 0584-36-0036 |
管理者 | 寺前 明美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5031382 岐阜県養老郡養老町船附1421 |
---|---|
開設年月日 | 2012年3月5日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0584-36-0035 |
FAX番号 | 0584-36-0036 |
管理者 | 中村 英生 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5031382 岐阜県養老郡養老町船附1344 |
---|---|
開設年月日 | 1997年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大垣市 海津市 養老町 輪之内町 安八町 |
電話番号 | 0584-35-3332 |
FAX番号 | 0584-35-3393 |
管理者 | 船戸 崇史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5031382 岐阜県養老郡養老町船附1344 |
---|---|
開設年月日 | 2007年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大垣市、養老郡養老町、安八郡輪之内町、海津市、安八郡安八町 |
電話番号 | 0584-35-3331 |
FAX番号 | 0584-35-3330 |
管理者 | 船戸崇史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5031382 岐阜県養老郡養老町船附中代1344 |
---|---|
開設年月日 | 2024年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
原則として、養老町 ただし、養老町外の市町村については、各ケースごとに市町村との協議のうえ決めていく。 |
電話番号 | 0584-35-3332 |
FAX番号 | 0584-35-3393 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5031382 岐阜県養老郡養老町船附1354-1 |
---|---|
開設年月日 | 2007年4月1日 |
サービス 提供時間 |
電話等により、24時間常時連絡が可能な体制とする。
|
サービス 提供地域 |
養老町 大垣市 海津市 安八郡 垂井町 |
電話番号 | 0584-35-3618 |
FAX番号 | 0584-36-0155 |
管理者 | 大橋 朋香 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5031251 岐阜県養老郡養老町石畑2-1247 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
-
|
サービス 提供地域 |
養老郡養老町、海津市、大垣市、安八郡輪之内町、不破郡垂井町、不破郡関ヶ原町 |
電話番号 | 0584-34-3011 |
FAX番号 | 0584-34-3033 |
管理者 | 伊藤 里美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒5031253 岐阜県養老郡養老町柏尾谷口773-1 |
---|---|
開設年月日 | 2020年7月1日 |
サービス 提供時間 |
但し、居宅サービス計画書によりサービス提供を行う場合がある。
|
サービス 提供地域 |
養老郡養老町全域 |
電話番号 | 0584-33-2066 |
FAX番号 | 0584-34-0772 |
管理者 | 木村 弘美 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5031304 岐阜県養老郡養老町飯田429-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
養老町 |
電話番号 | 0584-34-3808 |
FAX番号 | 0584-34-3830 |
管理者 | 川添佳子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5031261 岐阜県養老郡養老町鷲巣821-6 |
---|---|
開設年月日 | 2013年8月19日 |
サービス 提供時間 |
年末年始は4日間程度の連休となります。(年によって日程は変わるため、前月に連絡しています)
夏期休暇を1日頂いてます。(日程は年によって変更) |
サービス 提供地域 |
養老郡養老町 |
電話番号 | 0584-76-5378 |
FAX番号 | 0584-76-5379 |
管理者 | 伊藤 公一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5031316 岐阜県養老郡養老町押越986 |
---|---|
開設年月日 | 2011年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大垣市・養老郡・海津市・不破郡・安八町 |
電話番号 | 0584-33-0277 |
FAX番号 | 0584-33-0278 |
管理者 | 高間 洋子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5031339 岐阜県養老郡養老町金屋99-1 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月4日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
養老町 |
電話番号 | 0584-71-6581 |
FAX番号 | 0584-71-6582 |
管理者 | 安藤 匡則 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5031277 岐阜県養老郡養老町有尾37 |
---|---|
開設年月日 | 2017年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
養老町 大垣市 海津市 安八郡 不破郡 |
電話番号 | 0584-33-2137 |
FAX番号 | 0584-33-2138 |
管理者 | 田中 実哲磨 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5031316 岐阜県養老郡養老町押越700-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年8月1日 |
サービス 提供時間 |
土曜日・祝日は営業いたします。
12月31日~1月2日はお休みを頂きます。 |
サービス 提供地域 |
養老町 大垣市 海津市 輪之内町 垂井町 関ヶ原町 |
電話番号 | 0584-33-0510 |
FAX番号 | 0584-32-0591 |
管理者 | 川口 保名美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5031251 岐阜県養老郡養老町石畑409 |
---|---|
開設年月日 | 2009年5月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
養老町全域 ※大垣市・南濃町は要相談 |
電話番号 | 0584-34-3936 |
FAX番号 | 0584-47-7225 |
管理者 | 田中正武 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5031324 岐阜県養老郡養老町大跡534 |
---|---|
開設年月日 | 2016年6月1日 |
サービス 提供時間 |
平日、火曜、水曜、金曜営業
|
サービス 提供地域 |
養老町 |
電話番号 | 0584-34-3946 |
FAX番号 | 0584-34-3956 |
管理者 | 石井 光一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5031262 岐阜県養老郡養老町小倉414-1 |
---|---|
開設年月日 | 2018年7月1日 |
サービス 提供時間 |
正月休み 12月30日から1月3日まで
|
サービス 提供地域 |
大垣市、養老町、垂井町、その他 |
電話番号 | 0584-84-8865 |
FAX番号 | 0584-84-8864 |
管理者 | 福井 和子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5031316 岐阜県養老郡養老町押越700-1 |
---|---|
開設年月日 | 2022年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
養老町 |
電話番号 | 0584-33-0510 |
FAX番号 | - |
管理者 | 山根久人 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5031324 岐阜県養老郡養老町大跡534 |
---|---|
開設年月日 | 2015年7月1日 |
サービス 提供時間 |
木・土曜日:9:00~12:00
|
サービス 提供地域 |
養老町 |
電話番号 | 0584-34-3946 |
FAX番号 | 0584-34-3956 |
管理者 | 中村 信介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5031314 岐阜県養老郡養老町高田1176 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0584-33-0810 |
FAX番号 | 0584-33-0811 |
管理者 | 福田 たけ子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |