住所 |
〒8113208 福岡県福津市福間駅東1-3-5101 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福津市、古賀市、宗像市 離島を除く |
電話番号 | 0940-43-5027 |
FAX番号 | 0940-43-5117 |
管理者 | 田中 可奈子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8300073 福岡県久留米市大善寺町宮本2145-1 |
---|---|
開設年月日 | 2007年12月1日 |
サービス 提供時間 |
営業時間は月曜日から土曜日までとする。ただし、年末年始(12月31日から1月2日)は除く。
|
サービス 提供地域 |
久留米市 |
電話番号 | 0942-48-1925 |
FAX番号 | 0942-48-9500 |
管理者 | 宮川 良子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8111362 福岡県福岡市南区長住3-1-23 |
---|---|
開設年月日 | 2010年12月1日 |
サービス 提供時間 |
ご要望があれば、上記時間外にも対応致します。
|
サービス 提供地域 |
福岡市全般 |
電話番号 | 092-554-8879 |
FAX番号 | 092-554-8878 |
管理者 | 藤原由香里 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8112202 福岡県糟屋郡志免町志免4-1-7 |
---|---|
開設年月日 | 2003年7月7日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
志免町、須恵町、宇美町、粕屋町・博多区の一部 |
電話番号 | 092-937-1172 |
FAX番号 | 092-937-0421 |
管理者 | 中島 健太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8120858 福岡県福岡市博多区月隈3-32-13住宅型有老人ホームさくらんぼ |
---|---|
開設年月日 | 2013年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市博多区 |
電話番号 | 092-558-3359 |
FAX番号 | 092-503-2858 |
管理者 | 畑山伸夫 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8114147 福岡県宗像市石丸1-6-7 |
---|---|
開設年月日 | 1999年3月10日 |
サービス 提供時間 |
8月14日が、日・祝祭日の場合は振替休日になる事もある。
大雪や台風、大雨など天候によって、臨時休業になる場合がある。 |
サービス 提供地域 |
宗像市(離島は除く)・宮若市・福津市・遠賀郡岡垣町・遠賀郡遠賀町・鞍手郡鞍手町 |
電話番号 | 0940-38-0590 |
FAX番号 | 0940-38-0590 |
管理者 | 城戸 優光 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8113133 福岡県古賀市青柳町803 |
---|---|
開設年月日 | 2005年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
古賀市 福津市 新宮町(離島を除く) 久山町 福岡市東区(一部) 宗像市(一部) |
電話番号 | 092-943-7864 |
FAX番号 | 092-943-7815 |
管理者 | 松岡 睦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8150035 福岡県福岡市南区向野1-17-25NTT筑紫丘ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2004年1月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休み
(12月29日~1月3日) |
サービス 提供地域 |
原則、南区向野1丁目17-25ケアポート高宮を中心として、半径3キロ以内(南区、中央区、博多区、城南区、那珂川市)ただし、3キロを超える場合は、 別途相談 |
電話番号 | 092-551-3071 |
FAX番号 | 092-551-3070 |
管理者 | 吉田 暁美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8180004 福岡県筑紫野市吉木2459-1梅の里 別館 |
---|---|
開設年月日 | 2017年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
筑紫野市・太宰府市 |
電話番号 | 092-923-0005 |
FAX番号 | 092-923-0006 |
管理者 | 松尾 千代 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8380106 福岡県小郡市三沢851-1 |
---|---|
開設年月日 | 1988年12月28日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
小郡市内及び近隣市町村 |
電話番号 | 0942-75-7291 |
FAX番号 | 0942-75-2197 |
管理者 | 柳 大三郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8220001 福岡県直方市感田1775-7ベルの郷ANNEX |
---|---|
開設年月日 | 2014年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
直方市・北九州市八幡西区・中間市・鞍手郡・田川郡小竹町 |
電話番号 | 0949-29-6001 |
FAX番号 | 0949-29-6061 |
管理者 | 岡本 憲治 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8000114 福岡県北九州市門司区吉志1-40-42住宅型有料老人ホームおのクリハウス内 |
---|---|
開設年月日 | 2012年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
門司区、小倉南区 |
電話番号 | 093-481-8867 |
FAX番号 | 093-481-8869 |
管理者 | 石橋 理恵子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8330014 福岡県筑後市尾島545-1 |
---|---|
開設年月日 | 2002年3月3日 |
サービス 提供時間 |
日曜日の利用定員は9人です。
|
サービス 提供地域 |
筑後市 |
電話番号 | 0942-51-7822 |
FAX番号 | 0942-48-1525 |
管理者 | 田中 由紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8112122 福岡県糟屋郡宇美町明神坂1-2-1 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇美町・須恵町・志免町 |
電話番号 | 092-932-0025 |
FAX番号 | 092-933-7253 |
管理者 | 岡部 廣直 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8180072 福岡県筑紫野市二日市中央3-7-19 |
---|---|
開設年月日 | 2013年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
筑紫野市・太宰府市・大野城市・春日市 |
電話番号 | 092-919-5634 |
FAX番号 | 092-919-5631 |
管理者 | 大野 佐智子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8390801 福岡県久留米市宮ノ陣3-3-9介護老人保健施設こが21 |
---|---|
開設年月日 | 2015年3月1日 |
サービス 提供時間 |
気象庁が発表する防災気象情報に伴い、警戒レベルが3相当になると閉所致します。
|
サービス 提供地域 |
車で片道15~20分以内の範囲(宮ノ陣、北野町、櫛原、合川、野中町、小森野、諏訪野町、花畑、大石町、御井町、山川町、小郡赤川など)。エリア外も条件を満たせば受け入れ可能。 |
電話番号 | 0942-38-3422 |
FAX番号 | 0942-38-3422 |
管理者 | 貞松 篤 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8220031 福岡県直方市植木520-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年5月7日 |
サービス 提供時間 |
年中無休
|
サービス 提供地域 |
直方市 |
電話番号 | 0949-28-8701 |
FAX番号 | 0949-28-8702 |
管理者 | 山本 悦子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8240033 福岡県行橋市北泉3-11-4 |
---|---|
開設年月日 | 2018年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
みやこ町・行橋市・苅田町・築上町 |
電話番号 | 0930-23-1110 |
FAX番号 | 0930-23-1021 |
管理者 | 金益 春雄 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8040092 福岡県北九州市戸畑区小芝2-4-31 |
---|---|
開設年月日 | 2015年5月1日 |
サービス 提供時間 |
※土曜日は現在開設の申請中(2023年11月1日より開設の予定)
|
サービス 提供地域 |
戸畑区全域、若松区・小倉北区・八幡東区のうち戸畑区に隣接する地域 |
電話番号 | 093-861-1500 |
FAX番号 | 093-861-1503 |
管理者 | 剣持 邦彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8090036 福岡県中間市長津3-4-26 |
---|---|
開設年月日 | 2012年10月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は営業しています。
|
サービス 提供地域 |
中間市、遠賀町、水巻町、岡垣町の県道287号線より東、鞍手町の県道55号線より東・県道468号線より北、八幡西区の国道3号線より南・国道200号線より西。その他の地域については相談に応じます。 |
電話番号 | 093-980-1040 |
FAX番号 | 093-980-1041 |
管理者 | 亀甲 優介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |