住所 |
〒4680049 愛知県名古屋市天白区福池2-340 |
---|---|
開設年月日 | 2022年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市 天白区・瑞穂区・南区・緑区 |
電話番号 | 052-899-0288 |
FAX番号 | 052-899-0233 |
管理者 | 内野 幸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4650008 愛知県名古屋市名東区猪子石原3 |
---|---|
開設年月日 | 2021年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名東区、守山区、千種区、東区 |
電話番号 | 052-773-6620 |
FAX番号 | 052-773-6621 |
管理者 | - |
職員体制 | - |
住所 |
〒4680041 愛知県名古屋市天白区保呂町717-1 |
---|---|
開設年月日 | 2017年9月1日 |
サービス 提供時間 |
12月30日から1月3日は休日とする。
|
サービス 提供地域 |
名古屋市天白区、瑞穂区、昭和区、緑区、南区 |
電話番号 | 052-801-7017 |
FAX番号 | 052-801-7027 |
管理者 | 鈴木 崇史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4598001 愛知県名古屋市緑区大高町北平部1-187 |
---|---|
開設年月日 | 2010年11月1日 |
サービス 提供時間 |
月曜~土曜での祝日は営業。
|
サービス 提供地域 |
名古屋市緑区 |
電話番号 | 052-621-0861 |
FAX番号 | 052-693-6234 |
管理者 | 大澤 園子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4560031 愛知県名古屋市熱田区神宮3-1-15区役所等複合施設6F |
---|---|
開設年月日 | 2001年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市熱田区の区内と区の境界から5km以内 |
電話番号 | 052-671-3194 |
FAX番号 | 052-671-4019 |
管理者 | 江原 由香 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4640831 愛知県名古屋市千種区観月町2-21 |
---|---|
開設年月日 | 2017年1月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12月30日~1月3日)は休み。
|
サービス 提供地域 |
名古屋市千種区・昭和区 |
電話番号 | 052-784-8388 |
FAX番号 | 052-784-9010 |
管理者 | 長谷川 理恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4670852 愛知県名古屋市瑞穂区明前町15-17 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 052-819-0012 |
FAX番号 | 052-819-0013 |
管理者 | 塩崎 昌敏 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4540971 愛知県名古屋市中川区富田町千音寺仏供田2954-2 |
---|---|
開設年月日 | 2014年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
中川区、中村区、港区 |
電話番号 | 052-414-5778 |
FAX番号 | 052-414-5340 |
管理者 | 髙森 紀世子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4540978 愛知県名古屋市中川区赤星3-3203 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 052-439-0333 |
FAX番号 | 052-439-0334 |
管理者 | 伊倉 正也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4540994 愛知県名古屋市中川区長須賀2-901 |
---|---|
開設年月日 | 2011年9月1日 |
サービス 提供時間 |
上記時間外は、介護保険外サービス(延長・宿泊)として24時間体制でサービスを提供しています。
|
サービス 提供地域 |
名古屋市中川区・中村区・港区・熱田区・中区・西区 |
電話番号 | 052-462-8737 |
FAX番号 | 052-462-8738 |
管理者 | 新美 滉輝 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4600012 愛知県名古屋市中区千代田4-19-12アヴァーンスF1F |
---|---|
開設年月日 | 2017年8月1日 |
サービス 提供時間 |
延長サービスあり
|
サービス 提供地域 |
名古屋市中区、昭和区、瑞穂区、東区。それ以外は応相談。 |
電話番号 | 052-322-2017 |
FAX番号 | 052-332-2018 |
管理者 | 桐山琴音 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4640006 愛知県名古屋市千種区光が丘1-5-1 |
---|---|
開設年月日 | 2005年12月1日 |
サービス 提供時間 |
受付時間は8時30分~17時30分
|
サービス 提供地域 |
名古屋市千種区、名東区、守山区、東区 |
電話番号 | 052-719-5525 |
FAX番号 | 052-719-5526 |
管理者 | 大門 岳人 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4680056 愛知県名古屋市天白区島田4-405-2 |
---|---|
開設年月日 | 2007年6月1日 |
サービス 提供時間 |
12月30日~1月3日まで休み
|
サービス 提供地域 |
瑞穂区・天白区・緑区・南区・昭和区 |
電話番号 | 052-808-5574 |
FAX番号 | 052-808-5697 |
管理者 | 飯田清介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4640096 愛知県名古屋市千種区下方町3-37-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市千種区・名東区・昭和区・守山区 |
電話番号 | 052-723-9520 |
FAX番号 | 052-723-9530 |
管理者 | 武藤 久美子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4560003 愛知県名古屋市熱田区波寄町15-20 |
---|---|
開設年月日 | 2016年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
熱田区 中区 瑞穂区 昭和区 中川区 南区 中村区 東区 千種区 |
電話番号 | 052-746-2300 |
FAX番号 | 052-746-2302 |
管理者 | 伊藤明洋 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4670846 愛知県名古屋市瑞穂区荒崎町6-29 |
---|---|
開設年月日 | 1999年6月9日 |
サービス 提供時間 |
月曜日から土曜日を基本営業日とする。年末年始等休業日を設けている。
|
サービス 提供地域 |
瑞穂区 全域 南区 大磯学区、春日野学区、菊住学区、桜学区、伝馬学区、道徳学区、豊田学区、明治学区、呼続学区 昭和区 滝子通、塩付通、陶生町 上記以外にお住まいの方は一度ご相談ください。 |
電話番号 | 052-824-2411 |
FAX番号 | 052-824-3670 |
管理者 | 渡邊 克己 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4670064 愛知県名古屋市瑞穂区弥富通3-45 |
---|---|
開設年月日 | 2005年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
瑞穂区、昭和区、天白区、熱田区、南区 |
電話番号 | 052-833-2889 |
FAX番号 | 052-861-6048 |
管理者 | 斉藤 伸幸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4560002 愛知県名古屋市熱田区金山町2-8-3ミスミビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2011年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
熱田区 中区 瑞穂区 昭和区 中川区 南区 中村区 東区 千種区 港区 |
電話番号 | 052-671-5680 |
FAX番号 | 052-671-5681 |
管理者 | 塚原三佐子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4580044 愛知県名古屋市緑区池上台3-66 |
---|---|
開設年月日 | 2003年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
緑区・天白区の一部、その他要相談 |
電話番号 | 052-891-5515 |
FAX番号 | 052-891-5517 |
管理者 | 加藤 弘美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4510041 愛知県名古屋市西区幅下2-20-6サン明道町 |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市(西区・中村区・北区・東区・中区) |
電話番号 | 052-563-5638 |
FAX番号 | 052-563-5639 |
管理者 | 加藤 太一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |