住所 |
〒4411201 愛知県豊川市東上町柿木平13-94 |
---|---|
開設年月日 | 2013年7月1日 |
サービス 提供時間 |
夏季休業日8月13日~15日、冬季休業日12月29日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
東三河広域(豊川市、豊橋市、蒲郡市、田原市、新城市) |
電話番号 | 0533-93-6336 |
FAX番号 | 0533-93-6357 |
管理者 | 片岡秋仁 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4703233 愛知県知多郡美浜町奥田田原谷8-2 |
---|---|
開設年月日 | 2013年6月1日 |
サービス 提供時間 |
1月1日~1月3日は休業
|
サービス 提供地域 |
美浜町 |
電話番号 | 0569-83-5585 |
FAX番号 | 0569-83-5586 |
管理者 | 伊藤 りか |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4890982 愛知県瀬戸市さつき台1-4-1F |
---|---|
開設年月日 | 2021年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
愛知県瀬戸市、尾張旭市 |
電話番号 | 0561-76-8691 |
FAX番号 | 0561-76-8690 |
管理者 | 平林 真佐美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4838017 愛知県江南市般若町前山3 |
---|---|
開設年月日 | 2018年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
江南市全域 |
電話番号 | 0587-81-7272 |
FAX番号 | 0587-81-7227 |
管理者 | 河﨑一仁 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4620841 愛知県名古屋市北区黒川本通4-38-1カーサビアンカ黒川2F |
---|---|
開設年月日 | 2010年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市北区 |
電話番号 | 052-508-4184 |
FAX番号 | 052-508-4186 |
管理者 | 稲葉 怜央 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4890808 愛知県瀬戸市見付町22-3 |
---|---|
開設年月日 | 2012年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
瀬戸市 |
電話番号 | 0561-57-1391 |
FAX番号 | 0561-57-1391 |
管理者 | 加藤 恭 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4730924 愛知県豊田市花園町一本木55-1 |
---|---|
開設年月日 | 2002年9月24日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
豊田市. |
電話番号 | 0565-54-1880 |
FAX番号 | 0565-54-1908 |
管理者 | 加藤厚 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4910831 愛知県一宮市森本2-4-15 |
---|---|
開設年月日 | 2013年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
一宮市 |
電話番号 | 0586-64-8101 |
FAX番号 | 0586-64-8101 |
管理者 | 大橋 美加 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4800202 愛知県西春日井郡豊山町豊場諏訪270豊山町総合福祉センターしいの木 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
豊山町 |
電話番号 | 0568-29-0002 |
FAX番号 | 0568-39-0017 |
管理者 | 千登世登世 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4440011 愛知県岡崎市欠町清水田29-1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年10月1日 |
サービス 提供時間 |
AM 9:00~12:05
PM 13:15~16:20 |
サービス 提供地域 |
愛知県岡崎市 |
電話番号 | 0564-65-2539 |
FAX番号 | 0564-65-2538 |
管理者 | 長坂朋奈 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4770037 愛知県東海市高横須賀町切通80ヨコスカ接骨院 |
---|---|
開設年月日 | 2015年8月1日 |
サービス 提供時間 |
火・木・金曜日のみ営業
|
サービス 提供地域 |
東海市、知多市、大府市 |
電話番号 | 0562-32-7000 |
FAX番号 | 0562-32-7000 |
管理者 | 佐野美智子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4880031 愛知県尾張旭市晴丘町東96-3 |
---|---|
開設年月日 | 2011年8月1日 |
サービス 提供時間 |
※元旦は除く
|
サービス 提供地域 |
尾張旭市 |
電話番号 | 0561-54-1866 |
FAX番号 | 0561-54-1866 |
管理者 | 深瀬 幸司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4680055 愛知県名古屋市天白区池場5-1103マンション島田1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年10月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は営業 12/30~1/3を除く 夏季休業5日
|
サービス 提供地域 |
名古屋市天白区の一部、瑞穂区の一部、緑区の一部 ※詳細は事業所にお問い合わせ下さい。 |
電話番号 | 052-680-8817 |
FAX番号 | 052-680-8837 |
管理者 | 小丸 義和 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4550013 愛知県名古屋市港区港陽2-6-10 |
---|---|
開設年月日 | 2020年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
港区、南区、熱田区、中川区 |
電話番号 | 052-700-6884 |
FAX番号 | 052-700-6978 |
管理者 | 長沼久美子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4441305 愛知県高浜市神明町2-16-16 |
---|---|
開設年月日 | 2005年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
高浜市内 |
電話番号 | 0566-54-3001 |
FAX番号 | 0566-54-3007 |
管理者 | 岡本 幸子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4701202 愛知県豊田市渡刈町5-200豊田市老人福祉センター豊寿園内 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
豊田市内(一部地域を除く) |
電話番号 | 0565-27-2200 |
FAX番号 | 0565-28-7343 |
管理者 | 川合浩貴 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4700151 愛知県愛知郡東郷町諸輪上鉾12-243 |
---|---|
開設年月日 | 2005年10月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始12月28日~1月4日定休日
|
サービス 提供地域 |
東郷町 |
電話番号 | 0561-38-7844 |
FAX番号 | 0561-38-7966 |
管理者 | 池田 美夜子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4680031 愛知県名古屋市天白区高宮町1409 |
---|---|
開設年月日 | 2015年3月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市内 南区・緑区・瑞穂区・天白区・昭和区 |
電話番号 | 052-806-8866 |
FAX番号 | 052-806-8865 |
管理者 | 大橋 辰哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4570027 愛知県名古屋市南区弥生町153第3田中ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2014年7月1日 |
サービス 提供時間 |
夏季休暇・年末年始休暇
|
サービス 提供地域 |
名古屋市南区:全域 名古屋市瑞穂区:惣作町、苗代町、佃町、井戸田町、神前町、鍵田町、姫宮町、土市町、釜塚町、片坂町、仁所町、 |
電話番号 | 052-823-8766 |
FAX番号 | 052-823-8767 |
管理者 | 永ノ尾 和倫 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4710824 愛知県豊田市河合町1-15-3 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
営業日は月曜日から金曜日までとする。ただし、国民の休日及び12月29日から1月3日、8月13日から15日までを除く
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、豊田市の今町、河合町、琴平町、水源町、渡合町、豊栄町、前山町、明和町、丸山町、山之手町、秋葉町、トヨタ町、平山町、平和町、宮前町、室町、曙町、上丘町、鴻ノ巣町、清水町、聖心町、土橋町、広田町、本町、永覚町、鴛鴨町、幸町、渡刈町、永覚新町、大林町、御幸本町を区域とする。 |
電話番号 | 0565-78-1006 |
FAX番号 | 0565-78-2681 |
管理者 | 簗瀬 栄子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |