住所 |
〒4640096 愛知県名古屋市千種区下方町3-13 |
---|---|
開設年月日 | 2021年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市千種区・名東区・東区・昭和区 |
電話番号 | 052-385-8916 |
FAX番号 | 052-711-0551 |
管理者 | 落合 美登里 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4860806 愛知県春日井市大手田酉町1-2-5サントピア朝宮内 |
---|---|
開設年月日 | 2013年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
春日井市 |
電話番号 | 0568-86-3725 |
FAX番号 | 0568-86-3718 |
管理者 | 木村 美樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4580021 愛知県名古屋市緑区滝ノ水4-2617 |
---|---|
開設年月日 | 2018年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
緑区、天白区、南区 |
電話番号 | 052-899-3566 |
FAX番号 | 052-899-3567 |
管理者 | 永冶 久美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4441154 愛知県安城市桜井町五ケ野13-2 |
---|---|
開設年月日 | 2005年7月8日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
愛知県安城市 |
電話番号 | 0566-73-1051 |
FAX番号 | 0566-73-1052 |
管理者 | 漆谷由美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4640808 愛知県名古屋市千種区星が丘山手628ふぉーとれす星ヶ丘1F |
---|---|
開設年月日 | 2014年8月1日 |
サービス 提供時間 |
年中無休
|
サービス 提供地域 |
名古屋市千種区、中区、昭和区、東区、天白区、名東区 |
電話番号 | 052-734-2810 |
FAX番号 | 052-734-2811 |
管理者 | 中井 健太郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4650092 愛知県名古屋市名東区社台2-1第2翠芳ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2012年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市名東区 |
電話番号 | 052-726-8752 |
FAX番号 | 052-726-8753 |
管理者 | 松永 崇史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4540911 愛知県名古屋市中川区高畑2-274 |
---|---|
開設年月日 | 2004年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
港区、中川区 |
電話番号 | 052-353-0401 |
FAX番号 | 052-353-0402 |
管理者 | 山口 千栄子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4910831 愛知県一宮市森本3-10-10 |
---|---|
開設年月日 | 2013年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
愛知県一宮市 |
電話番号 | 0586-26-2126 |
FAX番号 | 0586-26-2127 |
管理者 | 星 直樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4570841 愛知県名古屋市南区豊田3-7-26 |
---|---|
開設年月日 | 2009年5月1日 |
サービス 提供時間 |
国民の休日及び8月13日から8月16日、12月30日から1月4日。
|
サービス 提供地域 |
名古屋市南区全域、港区木場町・東築地町、竜宮町・瑞穂区浮島町・内浜町・明前町・神保町・荒崎町・熱田区伝馬・地域 |
電話番号 | 052-698-7213 |
FAX番号 | 052-698-7214 |
管理者 | 石塚 恵律子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4580824 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏200ウインハート有松住宅棟2 |
---|---|
開設年月日 | 2020年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市緑区・南区一部・天白区一部 |
電話番号 | 052-625-6311 |
FAX番号 | 052-625-6350 |
管理者 | 渡邉 隆史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4620052 愛知県名古屋市北区福徳町7-42 |
---|---|
開設年月日 | 2013年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市北区、西区 |
電話番号 | 052-918-8591 |
FAX番号 | 052-918-8592 |
管理者 | 二村 歩 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4430021 愛知県蒲郡市三谷町若宮189 |
---|---|
開設年月日 | 2018年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
蒲郡市 |
電話番号 | 0533-68-1017 |
FAX番号 | 0533-68-1066 |
管理者 | 丸山雅司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4838337 愛知県江南市藤ケ丘6-1-1 |
---|---|
開設年月日 | 2007年5月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日営業日:憲法記念日(5月3日)・敬老の日(9月18日)・文化の日(11月3日)・天皇誕生日(2月23日)
管理者の判断で実情にあわせ変更行う事もあり。またその際は、ご利用者様関係各位に案内文を事前に送付する事とします。 |
サービス 提供地域 |
江南市全域のみを通常地域としています。 |
電話番号 | 0587-52-3087 |
FAX番号 | 0587-52-3170 |
管理者 | 近藤 幸子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4680056 愛知県名古屋市天白区島田2-621 |
---|---|
開設年月日 | 2003年12月1日 |
サービス 提供時間 |
12月30日・31日・1月1日・2日・3日 休み
|
サービス 提供地域 |
名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、昭和区、名東区 |
電話番号 | 052-802-1876 |
FAX番号 | 052-802-1890 |
管理者 | 石井詩織 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4850085 愛知県小牧市河内屋新田23 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
犬山・小牧・大口 |
電話番号 | 0568-43-1222 |
FAX番号 | 0568-43-0222 |
管理者 | 加藤一樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4630072 愛知県名古屋市守山区金屋2-186 |
---|---|
開設年月日 | 2004年8月13日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
守山区、北区、東区、千種区、名東区 |
電話番号 | 052-791-1926 |
FAX番号 | 052-791-1927 |
管理者 | 山口里美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4580013 愛知県名古屋市緑区ほら貝2-79-1 |
---|---|
開設年月日 | 2024年9月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休みあり
|
サービス 提供地域 |
名古屋市緑区と天白区の全域とします。 |
電話番号 | 052-878-7531 |
FAX番号 | 052-878-7538 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4630806 愛知県名古屋市守山区百合が丘1401 |
---|---|
開設年月日 | 2004年8月13日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
守山区 |
電話番号 | 052-768-1525 |
FAX番号 | 052-768-1526 |
管理者 | 山口 里美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4560033 愛知県名古屋市熱田区花表町1-26 |
---|---|
開設年月日 | 2008年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
熱田区全域・瑞穂区全域・南区全域・昭和区一部(滝子通、円上町、高辻町、滝子町、永金町、広見町、九屋町)港区一部(七番町、九番町、南十番町、南十一番町、新川町、東海通) |
電話番号 | 052-855-2212 |
FAX番号 | 052-855-2215 |
管理者 | 水谷祐之介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4670843 愛知県名古屋市瑞穂区土市町2-33 |
---|---|
開設年月日 | 2019年6月1日 |
サービス 提供時間 |
台風など暴風、特別警報が発令されている場合は、警報が解除されないとお休みする場合があります。
|
サービス 提供地域 |
名古屋市瑞穂区、南区、熱田区、昭和区、天白区 |
電話番号 | 052-838-7175 |
FAX番号 | 052-838-7176 |
管理者 | 永見 舞子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |