住所 |
〒4970031 愛知県海部郡蟹江町須成西1605-1サントピアかにえ |
---|---|
開設年月日 | 2017年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
蟹江町 |
電話番号 | 0567-69-5727 |
FAX番号 | 0567-69-5728 |
管理者 | 平野みどり |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4800304 愛知県春日井市神屋町1306-1 |
---|---|
開設年月日 | 2005年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0568-93-1310 |
FAX番号 | 0568-88-8317 |
管理者 | 若月剛治 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4860802 愛知県春日井市桃山町5079-1 |
---|---|
開設年月日 | 1997年4月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
春日井市全域、小牧市の一部(入鹿新田、春日寺、市之久田、南外山、北外山、掛割町、若草、桜井、桜井本町、緑町、東新町、大山、小牧、北外山入鹿新田、中央、山北町、二重堀、東田中、文津、小松寺、本庄、池之内、郷西町、長治町、下末、古雅、桃ヶ丘、城山、高根、篠岡、光ヶ丘、大草、野口、林、上末、安田町、新町)等々 |
電話番号 | 0568-89-2341 |
FAX番号 | 0568-89-2305 |
管理者 | 富樫 拓也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4640858 愛知県名古屋市千種区千種2-22-1 |
---|---|
開設年月日 | 2006年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 052-744-3003 |
FAX番号 | 052-744-3007 |
管理者 | 宮田 義彌 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4610045 愛知県名古屋市東区砂田橋3-2第101号棟116 |
---|---|
開設年月日 | 2004年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市東区、千種区、名東区、北区 |
電話番号 | 052-725-3126 |
FAX番号 | 052-725-3127 |
管理者 | 熊野 綾 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4890975 愛知県瀬戸市山の田町43-187 |
---|---|
開設年月日 | 2015年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
瀬戸市、長久手市、尾張旭市 |
電話番号 | 0561-85-3987 |
FAX番号 | 0561-56-8010 |
管理者 | 石川直樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4440212 愛知県岡崎市下和田町大島15-1和合橋ホーム |
---|---|
開設年月日 | 2013年11月1日 |
サービス 提供時間 |
上記に加え、年末年始(12/31及び1/1・2・3)お盆(8/13・14・15)が休みになります。
|
サービス 提供地域 |
岡崎市内 |
電話番号 | 0564-73-6032 |
FAX番号 | 0564-64-4008 |
管理者 | 田辺勤 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4780036 愛知県知多市新舞子大口7-1 |
---|---|
開設年月日 | 2003年1月6日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
知多市、東海市(送迎範囲による) |
電話番号 | 0569-44-2311 |
FAX番号 | 0569-44-2312 |
管理者 | 川口 陽平 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4700162 愛知県愛知郡東郷町春木清水ケ根237 |
---|---|
開設年月日 | 2003年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
東郷町 日進市 豊明市 みよし市 名古屋市緑区 名古屋市天白区 |
電話番号 | 0561-37-5280 |
FAX番号 | 0561-37-5275 |
管理者 | 加藤信夫 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4440826 愛知県岡崎市若松町西之切50 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月16日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12月31日から1月2日)はお休みです。
|
サービス 提供地域 |
岡崎市の区域とします。 |
電話番号 | 0564-83-9204 |
FAX番号 | 0564-59-2333 |
管理者 | 大林亮介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4970038 愛知県海部郡蟹江町桜2-31ひまわり会館蟹江 |
---|---|
開設年月日 | 2015年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
海部郡蟹江町 |
電話番号 | 0567-94-3017 |
FAX番号 | 0567-94-3016 |
管理者 | 渡部 綾子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4840005 愛知県犬山市今井畑中46-1 |
---|---|
開設年月日 | 2007年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
犬山市 |
電話番号 | 0568-63-0008 |
FAX番号 | 0568-63-0314 |
管理者 | 村田惠子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4880008 愛知県尾張旭市柏井町弥栄256-1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0561-51-2600 |
FAX番号 | 0561-51-2602 |
管理者 | 大中 貴史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4860936 愛知県春日井市町田町2-94 |
---|---|
開設年月日 | 2018年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
春日井市 |
電話番号 | 0568-27-6777 |
FAX番号 | 0568-27-6785 |
管理者 | 木下栄裕 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4650025 愛知県名古屋市名東区上社4-131 |
---|---|
開設年月日 | 2017年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
名古屋市名東区 千種区星ヶ丘元町。星ヶ丘山手。星ヶ丘1~4丁目。桜が丘。井上町 守山区 森孝1~4丁目。向台1~3丁目。天子田1~2丁目。原堺 |
電話番号 | 052-734-2501 |
FAX番号 | 052-734-2503 |
管理者 | 武藤 笛美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4418156 愛知県豊橋市高師町小野2-13 |
---|---|
開設年月日 | 2016年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0532-29-8165 |
FAX番号 | 0532-29-8168 |
管理者 | 市川 光吾 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4520901 愛知県清須市阿原鴨池100 |
---|---|
開設年月日 | 2019年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
清須市・北名古屋市・あま市・稲沢市・名古屋市西区・名古屋市北区 |
電話番号 | 052-408-0330 |
FAX番号 | 052-408-0331 |
管理者 | 中村博一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4840097 愛知県犬山市塔野地北4-17-1 |
---|---|
開設年月日 | 2011年11月1日 |
サービス 提供時間 |
日曜日以外はお盆・正月も休まず営業しております。
|
サービス 提供地域 |
犬山市 サービス提供地域以外の方は、ご相談ください。 |
電話番号 | 0568-65-1950 |
FAX番号 | 0568-65-1951 |
管理者 | 壹岐 誠 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4838363 愛知県江南市河野町五十間51 |
---|---|
開設年月日 | 2019年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
江南市全域、一宮市の一部(浅井町・瀬部・時之島・春明) 扶桑町の一部(小渕・南山名・山那・栢森・斎藤・高雄・高木)各務原市の一部(川島笠田町・川島北山町・川島小網町・川島河田町・川島竹早町・川島松倉町・川島松原町・川島緑町・川島渡町)を区域とする。 |
電話番号 | 0587-57-1081 |
FAX番号 | 0587-57-1071 |
管理者 | 野口 知靖 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4860909 愛知県春日井市四ツ家町四ツ家221-1 |
---|---|
開設年月日 | 2008年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0568-33-3222 |
FAX番号 | 0568-33-0006 |
管理者 | 杉山和弘 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |