住所 |
〒4000074 山梨県甲府市千塚3-9-3ルネマンション千塚103 |
---|---|
開設年月日 | 2016年3月1日 |
サービス 提供時間 |
※平日の祝日は営業
|
サービス 提供地域 |
甲府市(旧中道町・上九一色村を除く) |
電話番号 | 055-288-8800 |
FAX番号 | 055-288-8807 |
管理者 | 野澤 真 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4000861 山梨県甲府市城東4-2-23 |
---|---|
開設年月日 | 2006年12月15日 |
サービス 提供時間 |
土曜日のみ定員10名
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は甲府市とする。 |
電話番号 | 055-227-7332 |
FAX番号 | 055-227-7332 |
管理者 | 森下 環 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000015 山梨県甲府市大手1-4-45 |
---|---|
開設年月日 | 2016年4月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は関係なく営業。
12/31~1/3までの年末年始は休業 |
サービス 提供地域 |
甲府市(上九一色地区を除く)甲斐市、笛吹市の一部 |
電話番号 | 055-253-2341 |
FAX番号 | 055-253-2342 |
管理者 | 若尾 将太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4093712 山梨県甲府市古関町1174 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月1日 |
サービス 提供時間 |
土・日曜日、祝日、12月29日~1月3日の営業については、必要に応じて甲府市と協議の上、社会福祉法人甲府市社会福祉協議会会長が決定する。
臨時休業・・・大雪や台風の天候時、または規定降雨量に達し道路通行止めとなった場合 |
サービス 提供地域 |
甲府市の上九一色・中道地区とする。 |
電話番号 | 0555-88-2526 |
FAX番号 | 0555-88-2890 |
管理者 | 柳川 一哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000853 山梨県甲府市下小河原町293 |
---|---|
開設年月日 | 2014年5月9日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、笛吹市、中央市(概ね事業所より半径5kmの範囲内) |
電話番号 | 055-225-6705 |
FAX番号 | 055-225-6706 |
管理者 | 新津 保 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000851 山梨県甲府市住吉4-20-15 |
---|---|
開設年月日 | 2011年8月16日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は甲府市の区域とするが、その他の地域においても相談に応じる。 |
電話番号 | 055-269-8715 |
FAX番号 | 055-269-8716 |
管理者 | 宮田 誠豊 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000001 山梨県甲府市和田町2948-6 |
---|---|
開設年月日 | 2002年11月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-255-1215 |
FAX番号 | 055-255-1216 |
管理者 | 清水 努 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000861 山梨県甲府市城東5-10-11 |
---|---|
開設年月日 | 2020年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-228-0022 |
FAX番号 | 055-228-0023 |
管理者 | 阿南美紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000851 山梨県甲府市住吉5-24-14 |
---|---|
開設年月日 | 1996年4月26日 |
サービス 提供時間 |
特になし。
|
サービス 提供地域 |
甲府市【アルプス通り(甲府櫛形線、甲府昇仙峡線)より西地域と山の手通り(甲府敷島韮崎線)より北の地域を除く】とする。 |
電話番号 | 055-241-3333 |
FAX番号 | 055-241-7564 |
管理者 | 土屋 幸治 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000851 山梨県甲府市住吉5-24-14 |
---|---|
開設年月日 | 1996年4月26日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 055-241-3333 |
FAX番号 | 055-241-7564 |
管理者 | 土屋 幸治 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000041 山梨県甲府市上石田1-7-14 |
---|---|
開設年月日 | 2000年7月1日 |
サービス 提供時間 |
基本的には、年中無休だが職員研修等による休み(年1回~2回)
|
サービス 提供地域 |
甲府市、甲斐市の旧敷島町、甲斐市の旧竜王町、昭和町 |
電話番号 | 055-236-5503 |
FAX番号 | 055-236-5505 |
管理者 | 望月 健司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000805 山梨県甲府市酒折1-20-23 |
---|---|
開設年月日 | 2011年11月15日 |
サービス 提供時間 |
基本的には、年中無休だが職員研修等による休み(年1,2回)
|
サービス 提供地域 |
甲府市(旧中道町・旧上九一色村を除く)、笛吹市石和町 |
電話番号 | 055-231-7070 |
FAX番号 | 055-231-7071 |
管理者 | 雨宮 仁 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000034 山梨県甲府市宝1-4-16 |
---|---|
開設年月日 | 2005年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市内 |
電話番号 | 055-223-8102 |
FAX番号 | 055-223-8107 |
管理者 | 仲井 由香里 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000051 山梨県甲府市古上条町446 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、甲斐市、南アルプス市、中央市、笛吹市、昭和町、(甲府市除外地域:塚原町、下積翠寺町、下帯那町、平瀬町、塔岩町、竹日向町、高成町、猪狩町、川窪町、高町草鹿沢町、御岳町、上帯那町) |
電話番号 | 055-220-2566 |
FAX番号 | 055-220-1711 |
管理者 | 笹本 憲男 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000053 山梨県甲府市大里町5315 |
---|---|
開設年月日 | 2006年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、甲斐市、南アルプス市、中央市、笛吹市、昭和町 |
電話番号 | 055-220-2777 |
FAX番号 | 055-220-2778 |
管理者 | 手塚 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4000073 山梨県甲府市湯村3-8-1 |
---|---|
開設年月日 | 2018年5月18日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 055-288-0722 |
FAX番号 | 055-288-0723 |
管理者 | 杉山弘卓 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000802 山梨県甲府市横根町554 |
---|---|
開設年月日 | 1994年4月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
甲府市内(平瀬町、上帯那町、下帯那町、下積翠寺、大津町、高室町、西下条町、小曲町は除く)、笛吹市内(松本、山崎、市部、窪中島、八田、川中島、鎮目は実施地域) |
電話番号 | 055-222-2900 |
FAX番号 | 055-222-6600 |
管理者 | 今井清貴 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000023 山梨県甲府市愛宕町33 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月6日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市内 |
電話番号 | 055-287-8602 |
FAX番号 | 055-287-8603 |
管理者 | 赤池 保彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000074 山梨県甲府市千塚3-1-32 |
---|---|
開設年月日 | 2016年12月5日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、甲斐市、笛吹市、中央市、南アルプス市、中巨摩郡昭和町 |
電話番号 | 055-242-7831 |
FAX番号 | 055-242-7832 |
管理者 | 川口 はるみ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000003 山梨県甲府市塚原町359 |
---|---|
開設年月日 | 1999年9月22日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-252-1600 |
FAX番号 | 055-252-1602 |
管理者 | 足立 英二 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |