住所 |
〒4000071 山梨県甲府市羽黒町1657-5 |
---|---|
開設年月日 | 1994年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市全域 |
電話番号 | 055-253-1165 |
FAX番号 | 055-253-1173 |
管理者 | 杉山弘 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000851 山梨県甲府市住吉5-21-1 |
---|---|
開設年月日 | 2015年1月14日 |
サービス 提供時間 |
祝祭日営業
|
サービス 提供地域 |
甲府市(旧上九一色村を除く) |
電話番号 | 055-242-3113 |
FAX番号 | 055-242-3114 |
管理者 | 金山由香理 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4001507 山梨県甲府市下向山町1280-1 |
---|---|
開設年月日 | 2003年3月26日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、笛吹市、中央市、甲州市、山梨市 |
電話番号 | 055-266-8000 |
FAX番号 | 055-266-8001 |
管理者 | 小尾豊文 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000034 山梨県甲府市宝1-23-18 |
---|---|
開設年月日 | 2009年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、笛吹市(石和)、甲斐市、昭和町 |
電話番号 | 055-287-6363 |
FAX番号 | 055-226-6166 |
管理者 | 丹沢洋一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000064 山梨県甲府市下飯田2-4-30 |
---|---|
開設年月日 | 2005年6月15日 |
サービス 提供時間 |
ニチイコールセンター 電話番号 0120-605025 24時間年中無休
|
サービス 提供地域 |
甲府市(旧上九一色村を除く) ・ 甲斐市 ・ 笛吹市(石和) ・ 昭和町 ・ 中央市(旧豊富村を除く) |
電話番号 | 055-236-1680 |
FAX番号 | 055-221-1258 |
管理者 | 蛯原 卓也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000855 山梨県甲府市中小河原341-1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-242-0250 |
FAX番号 | 055-243-5225 |
管理者 | 堀井 育代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4000831 山梨県甲府市上町1211-2 |
---|---|
開設年月日 | 2011年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、笛吹市、甲斐市、中央市、南アルプス市 |
電話番号 | 055-242-3535 |
FAX番号 | 055-242-3536 |
管理者 | 三木 真理子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4000062 山梨県甲府市池田3-8-8 |
---|---|
開設年月日 | 2013年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、甲斐市、韮崎市、笛吹市、南アルプス市 |
電話番号 | 055-255-5511 |
FAX番号 | 055-255-5515 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4000006 山梨県甲府市天神町4-7 |
---|---|
開設年月日 | 2005年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市(旧中道、上九一色村を除く)、甲斐市 |
電話番号 | 055-255-1018 |
FAX番号 | 055-255-1057 |
管理者 | 渡邊博文 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000075 山梨県甲府市山宮町1186-1 |
---|---|
開設年月日 | 2021年10月1日 |
サービス 提供時間 |
土曜日が祝日の場合はお休みです。
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-207-3592 |
FAX番号 | 055-242-8632 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4000069 山梨県甲府市中村町4-12 |
---|---|
開設年月日 | 2017年2月1日 |
サービス 提供時間 |
8月13日、年末年始は休業
|
サービス 提供地域 |
甲府市の新田地区、池田地区、貢川地区、千塚地区、甲斐市富竹新田、名取、新町、大下条、長塚 |
電話番号 | 055-298-6835 |
FAX番号 | 055-298-6836 |
管理者 | 石原健治 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000045 山梨県甲府市後屋町207 |
---|---|
開設年月日 | 1999年3月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-243-2122 |
FAX番号 | 055-243-6011 |
管理者 | 田中和美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000015 山梨県甲府市大手1-4-45 |
---|---|
開設年月日 | 2016年4月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は関係なく営業。
12/31~1/3までの年末年始は休業 |
サービス 提供地域 |
甲府市(上九一色地区を除く)甲斐市、笛吹市の一部 |
電話番号 | 055-253-2341 |
FAX番号 | 055-253-2342 |
管理者 | 若尾 将太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4093712 山梨県甲府市古関町1174 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月1日 |
サービス 提供時間 |
土・日曜日、祝日、12月29日~1月3日の営業については、必要に応じて甲府市と協議の上、社会福祉法人甲府市社会福祉協議会会長が決定する。
臨時休業・・・大雪や台風の天候時、または規定降雨量に達し道路通行止めとなった場合 |
サービス 提供地域 |
甲府市の上九一色・中道地区とする。 |
電話番号 | 0555-88-2526 |
FAX番号 | 0555-88-2890 |
管理者 | 柳川 一哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000853 山梨県甲府市下小河原町293 |
---|---|
開設年月日 | 2014年5月9日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、笛吹市、中央市(概ね事業所より半径5kmの範囲内) |
電話番号 | 055-225-6705 |
FAX番号 | 055-225-6706 |
管理者 | 新津 保 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000851 山梨県甲府市住吉4-20-15 |
---|---|
開設年月日 | 2011年8月16日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は甲府市の区域とするが、その他の地域においても相談に応じる。 |
電話番号 | 055-269-8715 |
FAX番号 | 055-269-8716 |
管理者 | 宮田 誠豊 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000001 山梨県甲府市和田町2948-6 |
---|---|
開設年月日 | 2002年11月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-255-1215 |
FAX番号 | 055-255-1216 |
管理者 | 清水 努 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000041 山梨県甲府市上石田1-7-14 |
---|---|
開設年月日 | 2000年7月1日 |
サービス 提供時間 |
基本的には、年中無休だが職員研修等による休み(年1回~2回)
|
サービス 提供地域 |
甲府市、甲斐市の旧敷島町、甲斐市の旧竜王町、昭和町 |
電話番号 | 055-236-5503 |
FAX番号 | 055-236-5505 |
管理者 | 望月 健司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000805 山梨県甲府市酒折1-20-23 |
---|---|
開設年月日 | 2011年11月15日 |
サービス 提供時間 |
基本的には、年中無休だが職員研修等による休み(年1,2回)
|
サービス 提供地域 |
甲府市(旧中道町・旧上九一色村を除く)、笛吹市石和町 |
電話番号 | 055-231-7070 |
FAX番号 | 055-231-7071 |
管理者 | 雨宮 仁 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000034 山梨県甲府市宝1-4-16 |
---|---|
開設年月日 | 2005年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市内 |
電話番号 | 055-223-8102 |
FAX番号 | 055-223-8107 |
管理者 | 仲井 由香里 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |