住所 |
〒4000814 山梨県甲府市上阿原町310-2ハイツ甲府203 |
---|---|
開設年月日 | 2021年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、甲斐市、昭和町、笛吹市、山梨市、甲州市 |
電話番号 | 055-287-8860 |
FAX番号 | 055-287-8861 |
管理者 | 渡邉 貴史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000069 山梨県甲府市中村町4-12 |
---|---|
開設年月日 | 2017年2月1日 |
サービス 提供時間 |
8月13日、年末年始は休業
|
サービス 提供地域 |
甲府市の新田地区、池田地区、貢川地区、千塚地区、甲斐市富竹新田、名取、新町、大下条、長塚 |
電話番号 | 055-298-6835 |
FAX番号 | 055-298-6836 |
管理者 | 石原健治 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000851 山梨県甲府市住吉4-20-15 |
---|---|
開設年月日 | 2016年8月16日 |
サービス 提供時間 |
土日・祝日も営業しています。
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、甲府市、中央市(旧玉穂町)、昭和町、笛吹市(石和町)の区域とする。 その他の地域はご相談ください。 |
電話番号 | 055-269-8072 |
FAX番号 | 055-269-8087 |
管理者 | 坂本 秋子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4000045 山梨県甲府市後屋町207 |
---|---|
開設年月日 | 1999年3月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-243-2122 |
FAX番号 | 055-243-6011 |
管理者 | 田中和美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000844 山梨県甲府市中町145-1 |
---|---|
開設年月日 | 2003年7月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-242-2323 |
FAX番号 | 055-242-2345 |
管理者 | 阿部三知子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000073 山梨県甲府市湯村3-15-13 |
---|---|
開設年月日 | 2007年6月1日 |
サービス 提供時間 |
介護保険施設のため、24時間対応可
|
サービス 提供地域 |
甲府市(湯村、大和町、山宮町、千塚、羽黒町、音羽町、富士見、和田町、荒川、池田、屋形、緑ヶ丘、天神町、宮前町、北口、朝日、塩部、飯田、丸の内、愛宕町、寿町、宝、美咲、長松寺町、中村町、大手、岩窪町、小松町、西田町、古府中町、北新、武田、元紺屋町、相生、上石田、下飯田、金竹町、新田町)、甲斐市、韮崎市 |
電話番号 | 055-253-2200 |
FAX番号 | 055-253-2203 |
管理者 | 小林 美有貴 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000856 山梨県甲府市伊勢3-5-10 |
---|---|
開設年月日 | 2018年7月18日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-236-9551 |
FAX番号 | 055-236-9552 |
管理者 | 土屋 真由美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4000073 山梨県甲府市湯村3-3-4 |
---|---|
開設年月日 | 2003年8月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日対応あり(要相談)
|
サービス 提供地域 |
甲府市(東は善光寺周辺まで、南は国道20号までとする)甲斐市(天狗沢、境、島上条、中下条、大下条、長塚、竜地、大垈、竜王新町、名取、竜王、富竹新田、篠原) |
電話番号 | 055-251-1454 |
FAX番号 | 055-251-6382 |
管理者 | 熊澤光生 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000001 山梨県甲府市和田町755-2 |
---|---|
開設年月日 | 2013年1月21日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市 穴切地区 相川地区 朝日地区 池田地区 北新地区 新紺屋地区 千塚地区 羽黒地区 富士川地区 一部地域を除く |
電話番号 | 055-288-8886 |
FAX番号 | 055-288-8884 |
管理者 | 笹渕格 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000074 山梨県甲府市千塚3-9-3ルネマンション千塚103 |
---|---|
開設年月日 | 2016年3月1日 |
サービス 提供時間 |
※平日の祝日は営業
|
サービス 提供地域 |
甲府市(旧中道町・上九一色村を除く) |
電話番号 | 055-288-8800 |
FAX番号 | 055-288-8807 |
管理者 | 野澤 真 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4000861 山梨県甲府市城東4-2-23 |
---|---|
開設年月日 | 2006年12月15日 |
サービス 提供時間 |
土曜日のみ定員10名
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は甲府市とする。 |
電話番号 | 055-227-7332 |
FAX番号 | 055-227-7332 |
管理者 | 森下 環 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000015 山梨県甲府市大手1-4-45 |
---|---|
開設年月日 | 2016年4月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は関係なく営業。
12/31~1/3までの年末年始は休業 |
サービス 提供地域 |
甲府市(上九一色地区を除く)甲斐市、笛吹市の一部 |
電話番号 | 055-253-2341 |
FAX番号 | 055-253-2342 |
管理者 | 若尾 将太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒4093712 山梨県甲府市古関町1174 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月1日 |
サービス 提供時間 |
土・日曜日、祝日、12月29日~1月3日の営業については、必要に応じて甲府市と協議の上、社会福祉法人甲府市社会福祉協議会会長が決定する。
臨時休業・・・大雪や台風の天候時、または規定降雨量に達し道路通行止めとなった場合 |
サービス 提供地域 |
甲府市の上九一色・中道地区とする。 |
電話番号 | 0555-88-2526 |
FAX番号 | 0555-88-2890 |
管理者 | 柳川 一哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000853 山梨県甲府市下小河原町293 |
---|---|
開設年月日 | 2014年5月9日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市、笛吹市、中央市(概ね事業所より半径5kmの範囲内) |
電話番号 | 055-225-6705 |
FAX番号 | 055-225-6706 |
管理者 | 新津 保 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000843 山梨県甲府市東下条町107 |
---|---|
開設年月日 | 2014年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 055-243-4800 |
FAX番号 | 055-243-4804 |
管理者 | 功刀政司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000851 山梨県甲府市住吉4-20-15 |
---|---|
開設年月日 | 2011年8月16日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は甲府市の区域とするが、その他の地域においても相談に応じる。 |
電話番号 | 055-269-8715 |
FAX番号 | 055-269-8716 |
管理者 | 宮田 誠豊 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000001 山梨県甲府市和田町2948-6 |
---|---|
開設年月日 | 2002年11月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
甲府市 |
電話番号 | 055-255-1215 |
FAX番号 | 055-255-1216 |
管理者 | 清水 努 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒4000048 山梨県甲府市貢川本町12-10 |
---|---|
開設年月日 | 1994年4月1日 |
サービス 提供時間 |
必要に応じて休業日も訪問実施
|
サービス 提供地域 |
甲府市(上下帯那、上下積翠寺以東、平瀬町、古関町、梯町及び旧中道町を除く)昭和町(清水新居、西条、西条新田及び押越)甲斐市(万才、篠原、玉川及び富竹新田) |
電話番号 | 055-223-1033 |
FAX番号 | 055-223-1036 |
管理者 | 山本和子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒4000814 山梨県甲府市上阿原町1151 |
---|---|
開設年月日 | 2001年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市(旧上九一色村を除く)、中巨摩郡、中央市、甲斐市、笛吹市、山梨市、甲州市 |
電話番号 | 055-223-1100 |
FAX番号 | 055-287-7500 |
管理者 | 殿岡 圭 |
職員体制 | - |
住所 |
〒4000803 山梨県甲府市桜井町558 |
---|---|
開設年月日 | 2016年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
甲府市・笛吹市 |
電話番号 | 055-287-6770 |
FAX番号 | 055-287-8506 |
管理者 | 矢野 好幸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |