マップに戻る

山形県通所介護検索結果

279件中 4160
検索条件を変更する
  • 通所介護
    有限会社 キャットハンドサービス
    介護保険事業所番号0670800788

    指定通所 デイサービスセンター キャット

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9980013
    山形県酒田市東泉町3-2-11
    開設年月日 2004年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    9時00分~17時00分
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    12月31日~1月3日
    特になし
    サービス
    提供地域
    山形県全域
    電話番号 0234-21-9088
    FAX番号 0234-21-9180
    管理者 佐藤真由美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 カインド・ホーム
    介護保険事業所番号0671900520

    デイサービスカインド・ホーム萩生田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月17日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9992263
    山形県南陽市萩生田1114-5
    開設年月日 2018年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~16時15分
    土日
    09時00分~16時15分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜・祝祭日・年末年始
    年末年始は12月30日~1月3日まで
    サービス
    提供地域
    置賜全域
    電話番号 0238-43-6523
    FAX番号 0238-49-7287
    管理者 手塚 直亨
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 双葉会
    介護保険事業所番号0671900165

    老人 デイサービスセンター 太陽の里ふたば

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9920472
    山形県南陽市宮内2381
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜・祝日(但し月曜日祝日は営業)8月13日及び12月31日から1月3日まで
    なし
    サービス
    提供地域
    南陽市
    電話番号 0238-59-4321
    FAX番号 0238-59-4320
    管理者 佐藤 浩
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 エステー
    介護保険事業所番号0671600500

    久遠の湯デイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9940024
    山形県天童市鎌田1-1-11
    開設年月日 2005年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    天童市、山形市、東根市
    電話番号 023-651-5667
    FAX番号 023-651-5668
    管理者 赤塚美紀子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    医療法人 丸岡医院
    介護保険事業所番号0670802172

    丸岡医院 通所介護事業所 いぶき

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月17日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9980842
    山形県酒田市亀ケ崎6-9-15
    開設年月日 2020年12月28日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    酒田市・庄内町・遊佐町
    電話番号 0234-25-5702
    FAX番号 0234-25-5852
    管理者 佐藤 史絵
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号0670800853

    ニチイ ケアセンター こあら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9980878
    山形県酒田市こあら2-5-2
    開設年月日 2005年11月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    国民の祝日・祭日
    但し、営業時間以外であってもサービスを提供する場合があります
    サービス
    提供地域
    酒田市(飛島を除く)、飽海郡、東田川郡
    電話番号 0234-21-8581
    FAX番号 0234-21-0118
    管理者 佐藤 久美
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 朝日ぶなの木会
    介護保険事業所番号0673000253

    指定 通所介護事業所 デイサービスセンター であい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月20日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9970411
    山形県鶴岡市熊出157-2
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日(但し1月1日から1月3日まで年始休業)
    電話により24時間連絡が可能な体制にしている。
    サービス
    提供地域
    鶴岡市の区域
    電話番号 0235-53-2850
    FAX番号 0235-53-2828
    管理者 難波 優子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ライフ
    介護保険事業所番号0671100956

    デイサービスセカンドライフ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒9960041
    山形県新庄市鳥越999-21
    開設年月日 2012年12月12日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    8時00分~17時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    山形県最上郡
    電話番号 0233-32-0913
    FAX番号 0233-32-0914
    管理者 佐藤理華
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ライフ
    介護保険事業所番号0671101061

    デイサービスマイライフ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9995103
    山形県新庄市泉田上村西121
    開設年月日 2014年5月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    8時00分~17時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    最上郡内
    電話番号 0233-32-1648
    FAX番号 0233-32-1658
    管理者 佐藤 正
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    有限会社 キャットハンドサービス
    介護保険事業所番号0673200499

    デイサービスセンター キャット遊佐

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月23日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9998431
    山形県飽海郡遊佐町菅里十里塚193-32
    開設年月日 2011年12月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    9時00分~17時00分
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    なし
    年末年始休業(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    庄内全域
    電話番号 0234-71-6122
    FAX番号 0234-71-6123
    管理者 阿部孝昌
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 タイヨウ
    介護保険事業所番号0670102391

    ソーレホーム江俣デイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9900886
    山形県山形市嶋南1-1-2
    開設年月日 2007年2月19日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    1月1日、毎週日曜日
    サービス
    提供地域
    山形市、山辺町、中山町
    電話番号 023-681-2225
    FAX番号 023-681-2235
    管理者 塩野 大介
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    有限会社 そよ風の森
    介護保険事業所番号0670700699

    デイサービスセンター そよ風の森

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年11月21日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9971117
    山形県鶴岡市下川龍花崎41-1039
    開設年月日 2004年7月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    酒田市、鶴岡市、三川町
    電話番号 0235-76-2170
    FAX番号 0235-76-2171
    管理者 春日 宏美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 スマートライフ
    介護保険事業所番号0670401843

    スマート倶楽部

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    住所 〒9920027
    山形県米沢市駅前1-1-110
    開設年月日 2016年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時00分
    土日
    8時45分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時45分~17時00分
    定休日
    日曜日 年末年始(12月30日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    米沢市
    高畠町の一部地域(亀岡地区/和田地区/糠野目地区)
    電話番号 0238-40-0630
    FAX番号 0238-20-5650
    管理者 佐藤頼宣
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号0671700110

    ニチイ ケアセンター 東根

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月11日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9993764
    山形県東根市神町東1-17-30
    開設年月日 2000年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    居宅サービス計画により、休業日及び営業時間外であっても、サービスを提供する場合があります。
    サービス
    提供地域
    東根市、村山市、河北町、天童市
    電話番号 0237-49-1553
    FAX番号 0237-49-1552
    管理者 奧山 正彦
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 酒田福祉会
    介護保険事業所番号0670801968

    デイサービス明日葉

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9980022
    山形県酒田市駅東2-3-6
    開設年月日 2017年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    酒田市(旧松山町、旧八幡町、旧平田町を除く。)
    電話番号 0234-23-1125
    FAX番号 0234-28-9711
    管理者 兼山 亜希
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号0671200715

    ツクイ寒河江

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年2月6日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9910062
    山形県寒河江市緑町108-2
    開設年月日 2020年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時20分~16時30分
    土日
    9時20分~16時30分
    日曜
    9時20分~16時30分
    祝日
    9時20分~16時30分
    定休日
    年中無休
    365日休まずお客様のニーズに対応いたします。
    サービス
    提供地域
    寒河江市・中山町・河北町・朝日町・大江町
    電話番号 0237-83-1288
    FAX番号 0237-83-1289
    管理者 奥山慎也
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    大和メディカル 株式会社
    介護保険事業所番号0670103100

    デイサービス樫の木

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年1月17日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9902483
    山形県山形市上町4-6-24
    開設年月日 2010年5月21日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    8時30分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    日曜日および12月31日~1月2日
    サービス
    提供地域
    山形市
    電話番号 023-673-9701
    FAX番号 023-673-9702
    管理者 三澤 純一
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号0670402056

    ツクイ米沢

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年1月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9920013
    山形県米沢市栄町1-4
    開設年月日 2003年1月27日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    米沢市、高畠町、川西町
    電話番号 0238-24-2539
    FAX番号 -
    管理者 髙橋大安
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    特定非営利活動法人 エンジェル・ハート
    介護保険事業所番号0670102789

    特定非営利活動法人エンジェル・ハート 通所介護 サービス事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年1月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9900023
    山形県山形市松波1-11-8
    開設年月日 2008年8月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    1月1日
    サービス
    提供地域
    山形市、上山市、山辺町、中山町
    電話番号 023-666-5770
    FAX番号 023-666-5772
    管理者 大泉 和幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号0670800564

    ニチイ ケアセンター 酒田みずほ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9980842
    山形県酒田市亀ケ崎3-5-55
    開設年月日 2001年1月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    なし
    但し、居宅サービス計画により、休業日、営業時間以外であってもサービスの提供を行う場合がある。
    サービス
    提供地域
    酒田市(飛島を除く)、飽海郡、東田川郡
    電話番号 0234-21-8920
    FAX番号 0234-21-8923
    管理者 小林 正旗
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

山形県のエリアから探す

山形県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴