お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

山形県通所介護検索結果

279件中 181200
検索条件を変更する
  • 通所介護
    株式会社 セスナー
    介護保険事業所番号0672600327

    天然温泉竹とんぼ彩時季

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9920324
    山形県東置賜郡高畠町入生田2068-1
    開設年月日 2005年1月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    8時00分~17時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    毎月第3日曜日、12/31~1/3
    特になし
    サービス
    提供地域
    米沢市、南陽市、高畠町、川西町
    電話番号 0238-58-5161
    FAX番号 0238-57-5581
    管理者 黒田 千恵美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    すずらん・ケア 有限会社
    介護保険事業所番号0670701663

    デイサービスすずらん・ケア

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒9970833
    山形県鶴岡市柳田30-1
    開設年月日 2013年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    毎週日曜日 年末年始 12/31から1/3まで
    延長サービス 最長 20時まで利用可能
    サービス
    提供地域
    鶴岡市・三川町
    電話番号 0235-24-9370
    FAX番号 0235-24-9401
    管理者 片桐 千秋
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 べにばな福祉会
    介護保険事業所番号0672600509

    デイサービス 歩夢

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9920351
    山形県東置賜郡高畠町高畠173-2
    開設年月日 2021年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、1月1日
    サービス
    提供地域
    事業所から10㎞圏内の高畠町、米沢市、南陽市、川西町、上山市。
    電話番号 0238-40-0777
    FAX番号 0238-40-0796
    管理者 小田部 百合子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 樫の木
    介護保険事業所番号0670801299

    デイサービス眺海

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9996821
    山形県酒田市山寺宅地159
    開設年月日 2007年12月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    08時30分~17時30分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    酒田市、庄内町
    電話番号 0234-62-3555
    FAX番号 0234-61-4976
    管理者 元木 仁
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 尾花沢市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号0671800126

    尾花沢市社会福祉協議会 通所介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒9994224
    山形県尾花沢市新町3-2-5
    開設年月日 1991年1月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    8時15分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    日曜日及び12月29日~1月3日
    利用日の変更などは随時対応できるよう相談に応じております。
    サービス
    提供地域
    尾花沢市
    電話番号 0237-22-1075
    FAX番号 0237-23-2419
    管理者 柴田誠也
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 酒田市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号0673200275

    酒田市 デイサービスセンター 松山

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9996862
    山形県酒田市西田6
    開設年月日 2005年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    8時30分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    日曜日・年末年始休業(12/31~翌年1/3)
    サービス
    提供地域
    酒田市及び庄内町
    電話番号 0234-62-2843
    FAX番号 0234-62-2841
    管理者 小林 吉広
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 あつみ福祉会
    介護保険事業所番号0673100046

    デイサービス温寿荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月20日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9997124
    山形県鶴岡市槇代53-1
    開設年月日 1996年3月25日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~15時35分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時30分~15時35分
    定休日
    土、日曜日及び事業所の定める日(年末年始等)
    特になし
    サービス
    提供地域
    山形県鶴岡市
    電話番号 0235-43-2173
    FAX番号 0235-43-3386
    管理者 五十嵐 浩一
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    アイル・クリエイト 株式会社
    介護保険事業所番号0671101087

    福祉ステーション・つばさ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒9960026
    山形県新庄市大町3-34
    開設年月日 2015年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    新庄・最上郡内の地域
    電話番号 0233-32-0320
    FAX番号 0233-32-0320
    管理者 中塚 早苗
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 南陽市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号0671900124

    南陽市社会福祉協議会 通所介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月11日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9992211
    山形県南陽市赤湯215-2
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から1月3日、8月13日から8月16日の間で3日
    サービス
    提供地域
    南陽市内
    電話番号 0238-43-3288
    FAX番号 0238-40-8075
    管理者 本田悦子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 村山光厚生会
    介護保険事業所番号0671400059

    指定 通所介護事業所 ふもと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9950112
    山形県村山市湯野沢956-3
    開設年月日 1995年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、12月29日~1月3日
    特になし。
    サービス
    提供地域
    村山市 河北町
    電話番号 0237-54-2010
    FAX番号 0237-54-3283
    管理者 鹿柴 正幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 碧水会
    介護保険事業所番号0672300316

    老人デイサービス事業所らふらんす大江

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月15日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9901101
    山形県西村山郡大江町左沢1277
    開設年月日 1995年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週土曜日、日曜日及び12月31日~翌年1月3日
    特になし
    サービス
    提供地域
    大江町、朝日町、西川町、河北町、寒河江市
    電話番号 0237-83-4800
    FAX番号 0237-62-5580
    管理者 鈴木 芳夫
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 多田
    介護保険事業所番号0671200723

    リハビリセンターVESTA

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9910034
    山形県寒河江市栄町8-41
    開設年月日 2021年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、祝日(8月13日、12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    寒河江市、中山町、河北町、西川町、大江町、朝日町、天童市
    電話番号 0237-84-1907
    FAX番号 0237-84-1908
    管理者 瀬尾教文
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 妙光福祉会
    介護保険事業所番号0670100346

    蔵王やすらぎの里指定 通所介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9902303
    山形県山形市蔵王上野920
    開設年月日 1993年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 年末年始(12/31~1/3)
    なし
    サービス
    提供地域
    山形市、上山市
    電話番号 023-688-7022
    FAX番号 023-688-6383
    管理者 三原実子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    特定非営利活動法人 ドリーム・ポイント
    介護保険事業所番号0671100493

    デイサービスセンター ネスト・デイ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9960022
    山形県新庄市住吉町3-3
    開設年月日 2006年10月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    8時30分~17時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    年末年始(12/31~1/2) 新庄祭り(8/24~25)
    なし
    サービス
    提供地域
    新庄市 金山町 最上町 舟形町 真室川町 大蔵村 鮭川村 戸沢村
    電話番号 0233-23-3993
    FAX番号 0233-23-4035
    管理者 阿部 馨
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 Link
    介護保険事業所番号0670103985

    デイドリームセンター笑顔のアトリエ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9902481
    山形県山形市あかねケ丘2-12-15
    開設年月日 2015年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    年中無休(12/31及び1/1、8/15及び8/16を除く)
    サービス
    提供地域
    山形市
    電話番号 023-666-6691
    FAX番号 023-666-6692
    管理者 黒坂一希
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 友愛会
    介護保険事業所番号0670102052

    天然温泉老人 デイサービスセンター くろさわ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒9902311
    山形県山形市黒沢440
    開設年月日 2005年10月11日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    8時00分~17時30分
    祝日
    8時00分~17時30分
    定休日
    年中無休(年末年始を除く)
    大晦日、元旦、1/2日の計3日は休業
    サービス
    提供地域
    山形市 上山市
    電話番号 023-689-9630
    FAX番号 023-688-9636
    管理者 早坂 尚
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 鶴岡市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号0670700368

    とようら老人 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月16日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9997463
    山形県鶴岡市三瀬菖蒲田67-1
    開設年月日 2005年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    8時30分~17時15分
    日曜
    8時30分~17時15分
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    5月5日(子供の日)、8月13日、12月31日~1月2日(年末年始)
    サービス
    提供地域
    鶴岡市 【豊浦地区、上郷地区、温海地域(送迎等要相談)】
    電話番号 0235-38-8155
    FAX番号 0235-73-3870
    管理者 多田 隆佳
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 庄内福祉会
    介護保険事業所番号0670801174

    在宅介護複合施設ほづみ指定 通所介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月8日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9980005
    山形県酒田市宮海林内23
    開設年月日 2006年4月27日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土日
    9時00分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時30分
    定休日
    日曜日、年始1月1日から1月2日
    サービス
    提供地域
    酒田市、遊佐町
    電話番号 0234-33-1150
    FAX番号 0234-33-1160
    管理者 伊藤美香
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 鶴岡市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号0670700848

    老人 デイサービスセンター おおやま

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月8日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9971124
    山形県鶴岡市大山3-34-1
    開設年月日 2005年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    8時30分~17時15分
    日曜
    8時30分~17時15分
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    5月5日、8月13日、年末年始(12月31日~1月2日)
    特になし
    サービス
    提供地域
    鶴岡市全域
    電話番号 0235-38-0255
    FAX番号 0235-38-0256
    管理者 佐藤 雄史
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    らく楽サービス 株式会社
    介護保険事業所番号0670701895

    銀座夢ハウスディサービスステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年11月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9970034
    山形県鶴岡市本町1-5-6
    開設年月日 2015年12月17日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    日曜日及び12月30日~1月2日
    サービス
    提供地域
    鶴岡市
    電話番号 0235-64-8800
    FAX番号 0235-64-8817
    管理者 佐藤 せつ子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

山形県のエリアから探す

山形県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴