お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

和歌山市(和歌山県)空き状況検索結果

194件中 121140
検索条件を変更する
  • 通所介護
    日本商事 株式会社
    介護保険事業所番号3070114727

    紀州ふきあげ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年3月21日時点)
    20/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6408137
    和歌山県和歌山市吹上2-3-37
    開設年月日 2024年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    年末年始休暇 12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    和歌山市 本町地区、城北地区、雄湊地区、中之島地区、大新地区、砂山地区、雑賀地区、和歌浦地区、名草地区、吹上地区、今福地区、高松地区、宮前地区、三田地区、新南地区、広瀬地区、芦原地区
    電話番号 073-424-0577
    FAX番号 073-424-0578
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 春風会
    介護保険事業所番号3090101787

    さくら庵

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年3月15日時点)
    8/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6410015
    和歌山県和歌山市布引865-19
    開設年月日 2023年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 年末年始(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    和歌山市内全域
    電話番号 073-499-1020
    FAX番号 073-499-1021
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    有限会社 河西メディカルサービス
    介護保険事業所番号3070105212

    デイサービスぱなさんぶる

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年3月14日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒6408412
    和歌山県和歌山市狐島266-4
    開設年月日 2006年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -0時0分~-0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜、年末年始12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    和歌山市
    電話番号 073-452-2650
    FAX番号 073-452-1923
    管理者 土橋 美津子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問看護
    株式会社 龍木堂
    介護保険事業所番号3060191446

    訪問看護ステーション 龍木堂

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年3月14日時点)
    35/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒6408435
    和歌山県和歌山市古屋215-1
    開設年月日 2023年8月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時30分
    土日
    9時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日・祝日・12月29日から1月3日まで
    営業時間外でも「夜間の定期訪問」や「緊急時の対応」も実施しております。必要に応じて365日24時間連絡・対応・訪問のできる体制をとっております。
    サービス
    提供地域
    和歌山県:和歌山市・岩出市
    大阪府:岬町・阪南市・泉南市
    電話番号 073-499-1064
    FAX番号 073-499-1075
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    合同会社m&m
    介護保険事業所番号3060191495

    あんど訪問看護

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年3月13日時点)
    33/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒6400351
    和歌山県和歌山市吉礼83-1
    開設年月日 2024年1月26日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    和歌山市、岩出市、紀ノ川市、海南市、有田市
    電話番号 073-494-8115
    FAX番号 073-494-8115
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 R&C
    介護保険事業所番号3070110394

    ヘルパーステーション R&C

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月14日時点)
    5/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒6400343
    和歌山県和歌山市江南331-1
    開設年月日 2014年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    9時00分~18時00分
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    和歌山市、海南市、紀の川市、紀美野町
    電話番号 073-499-8772
    FAX番号 073-499-8774
    管理者 栗山悠斗
    職員体制 -
  • 訪問介護
    有限会社 さくらケアセンター
    介護保険事業所番号3070102599

    訪問介護 センターやわらぎ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月9日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒6408273
    和歌山県和歌山市葵町6-11
    開設年月日 2002年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝日、8/13~8/15、12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市
    電話番号 073-435-3366
    FAX番号 073-435-3363
    管理者 谷口 正弘
    職員体制 -
  • 訪問看護
    株式会社あすなろ
    介護保険事業所番号3060191438

    訪問看護あすなろ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月2日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒6408293
    和歌山県和歌山市駕町35
    開設年月日 2023年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    土日、年末年始12/30-1/3
    サービス
    提供地域
    和歌山市
    電話番号 073-418-4254
    FAX番号 073-419-2165
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 メディカルグラック
    介護保険事業所番号3060190877

    アイル 訪問看護 ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月29日時点)
    10/90
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒6408255
    和歌山県和歌山市舟津町4-28-2
    開設年月日 2017年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日、日曜日
    ※定期的な訪問の場合、上記時間内での訪問。緊急の場合は、上記時間外であっても対応。
    サービス
    提供地域
    和歌山市、海南市
    電話番号 073-488-3950
    FAX番号 073-488-3951
    管理者 川口 哲司
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 GLS
    介護保険事業所番号3070114529

    ヘルパーステーションSunny

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月26日時点)
    70/120
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒6408319
    和歌山県和歌山市手平2-5-47
    開設年月日 2023年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時0分~18時0分
    土日
    9時0分~18時0分
    日曜
    -
    祝日
    9時0分~18時0分
    定休日
    日曜
    サービス
    提供地域
    和歌山市 岩出市 海南市 紀の川市
    電話番号 073-488-6720
    FAX番号 073-488-6725
    管理者 -
    職員体制 -
  • 通所介護
    株式会社 介護ステーションオアシス
    介護保険事業所番号3070107333

    デイサービスオアシスII

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月7日時点)
    5/32
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒6400115
    和歌山県和歌山市つつじが丘2-6-1
    開設年月日 2010年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~20時00分
    土日
    8時00分~20時00分
    日曜
    8時00分~20時00分
    祝日
    8時00分~20時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    和歌山市内
    電話番号 073-455-1161
    FAX番号 073-455-8282
    管理者 九穂 吉宏
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問介護
    株式会社 西川
    介護保険事業所番号3070106335

    グリーン介護センター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月31日時点)
    13/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒6408341
    和歌山県和歌山市黒田359
    開設年月日 2008年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    8時00分~17時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日
    緊急連絡等は、24時間体制、、事務所不在時は、担当者若しくは所長宛に、携帯に事務所の電話を転送装置あり。
    サービス
    提供地域
    和歌山市、海南市、岩出市、紀ノ川市、紀美野町とする。
    電話番号 073-472-5033
    FAX番号 073-474-4040
    管理者 西川恒夫
    職員体制 -
  • 通所介護
    株式会社 介護ステーションオアシス
    介護保険事業所番号3070110063

    デイサービスオアシスⅢ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月28日時点)
    5/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒6400115
    和歌山県和歌山市つつじが丘5-3-5
    開設年月日 2013年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    08時30分~17時30分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    和歌山市内
    電話番号 073-455-2100
    FAX番号 073-455-2105
    管理者 日高 徹
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    医療法人 真正会
    介護保険事業所番号3070106574

    デイサービスりゅうじん

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月28日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6410008
    和歌山県和歌山市北中島1-2-4
    開設年月日 2008年6月2日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    金曜日、日曜日、年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    和歌山市 海南市 岩出市
    電話番号 073-436-5108
    FAX番号 073-436-5108
    管理者 佐々木裕香
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    川福石油 株式会社
    介護保険事業所番号3060191214

    訪問看護ステーション優々

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月26日時点)
    24/30
    利用者属性 / 特徴
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒6408322
    和歌山県和歌山市秋月62-11
    開設年月日 2022年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日、年末年始(12/30~1/3)
    サービス
    提供地域
    和歌山市、岩出市、海南市、紀の川市
    電話番号 073-488-9103
    FAX番号 073-488-9066
    管理者 秋山 速
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    ケアネットサービス 株式会社
    介護保険事業所番号3070111574

    デイサービスケアネット新生町

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月26日時点)
    5/14
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒6408325
    和歌山県和歌山市新生町2-5
    開設年月日 2015年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~17時00分
    土日
    09時00分~17時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    09時00分~17時00分
    定休日
    日曜日、年末年始休暇(12月30日から1月3日)、お盆休暇(8月13日から15日)
    サービス
    提供地域
    和歌山市
    電話番号 073-494-3985
    FAX番号 073-424-8666
    管理者 山口 有紗
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 認知症通所
    株式会社 春風会
    介護保険事業所番号3090100896

    春風会わかのうら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月26日時点)
    2/2
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒6410025
    和歌山県和歌山市和歌浦中1-1-15
    開設年月日 2016年3月29日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    9時00分~16時00分
    日曜
    9時00分~16時00分
    祝日
    9時00分~16時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    和歌山市内
    電話番号 073-441-8667
    FAX番号 073-444-3216
    管理者 松本隆
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    ケアネットサービス 株式会社
    介護保険事業所番号3070107093

    デイサービスケアネット雑賀屋町

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月26日時点)
    14/14
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒6408249
    和歌山県和歌山市雑賀屋町12
    開設年月日 2009年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    日曜日、年末年始休暇(12月30日から1月3日)、お盆休暇(8月13日から8月15日)
    サービス
    提供地域
    和歌山市
    電話番号 073-436-5050
    FAX番号 073-436-5056
    管理者 和佐 匡博
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    ケアネットサービス 株式会社
    介護保険事業所番号3070110170

    デイサービスケアネット布引

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月23日時点)
    5/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒6410015
    和歌山県和歌山市布引704-3
    開設年月日 2014年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    日曜日、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、お盆休暇(8月13日~8月15日)
    サービス
    提供地域
    和歌山市
    電話番号 073-488-5207
    FAX番号 073-488-5208
    管理者 松見 美香
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 順風会
    介護保険事業所番号3070102615

    ソンリッサきみさと デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月18日時点)
    7/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒6400115
    和歌山県和歌山市つつじが丘5-3-2
    開設年月日 2002年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    12月30日から1月3日まで休みとする。
    サービス
    提供地域
    和歌山市、大阪府岬町
    電話番号 073-480-5888
    FAX番号 073-480-5544
    管理者 川島 岳
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

和歌山県のエリアから探す

和歌山県和歌山市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴